一日目は瑞浪化石博物館見学です。
家を朝の4時に出発し、諏訪までは一般道を走り続け、7時に中央高速に乗って10時ごろに化石博物館に到着しました。
ここに来た目的は博物館ではなく、ここで出来る化石堀体験なんです。
しかし、この日は雨で、発掘体験場所が川岸であり、水が多すぎて中止になってしまってました。
残念ですが、化石博物館・地球回廊を見学し、化石博物館と地球回廊の間にある地層を見てまわりました。
化石博物館や地球回廊も子供たちは喜んでいたんですが、それ以上に地層を見るのが良かったようです。化石がいっぱい埋まっているんですが、雨で化石が歩道に落ちているんです。ほとんどが貝だったんですが、最後にはサメの歯まで見つけてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6e/27267275254048bd9ce7dc350484c0e4.jpg)
写真は地層をバックにサメの歯を持つ「はる」と巻貝を持つ「とも」です。
地層見学の後は時間が余ったので土岐アウトレットモールで買い物をしました。御殿場アウトレットとそっくりでした。
夕食は「はる」の希望で焼肉でした。「写真は焼肉の煙から逃げる「とも」」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/77139445e21633759161fd9edd4452c0.jpg)