「小海リエックス」に家族4人で行ってきました。
十数年ぶりの「小海リエックス」でしたが、今年から「シャトレーゼ」の早割りリフト券が共通で使えるので試しに行ってきました。
到着直後から雪が降り始め、最後には吹雪状態でしたがみんなで元気に滑りました。
特に「とも」は今までスキーがあまり好きでは無かったんですが、今日からスキー大好きになったはずです。
最初は口では生意気な事を言っていたんですが、滑り出すと止れずに転んでましたが、「ハの字」を教えた途端にスイスイ滑るようになりました。
とにかく止らないんです、リフトを降りたと思ったら滑り出していて、そのままリフト乗り場まで行っちゃうんです。昨年までまともに滑れなかった子だとは思えません。
午後は吹雪の「小海リエックス」を後にして「シャトレーゼ」に移動しました。「小海リエックス」の一日券で「シャトレーゼ」も滑れるんです。予想通り「シャトレーゼ」は天気が良く気持ちよく滑りました。
携帯なので画像悪いですが、「とも」の動画←
昼寝充分の「とも」はココでも勢いがよくって、どんどん行ってしまいます。滑り出したらリフト乗り場まで一回も止りませんでした。転ばなかったのもすごいと思いますが、まっすぐに前を向いて一直線で滑って行く姿は頼もしかったです。
将来が楽しみです。
「シャトレーゼ」では一人で大回りを何本か滑ったんですが、相変わらず調子が良かったです。
夕方にホーンコースを頂上から滑ったんですが、力を入れなくてもグイグイ曲がってくれました。
昨シーズンまでは、足に力を入れて踏ん張って曲がっていたのに、自然に曲がってくれました。
コメント
- ひまわり [2010年1月3日 23:31]
- こんばんwな。今年もよろしくお願いします。
スキーの楽しさを知ったトモ君は今年はいっぱい滑りそうですね! - 「はる&とも」の父親 [2010年1月4日 17:27]
- ひまわりさん こんばんは。
こちらこそ本年もよろしくお願いします。
私の血をひいているので、きっとスキーバカになると信じています。素質はあると思うんですよ。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。