aloha~
たいへんご無沙汰しておりまする
そうこうしている間になんと7月になっていました
さらに
90日間 ブログを更新しないと勝手に広告がはいる
みたいで・・・
はい
4月から3ヶ月近く経っていた~
さらに
暦のほうもめくるめく季節を刻んでおります
穀雨
第16候 葭始生(あしはじめてしょうず)4/20~4/24
第17候 霜止出苗(しもやんでなえいずる)4/25~4/29
第18候 牡丹華(ぼたんはなさく)4/30~5/4
立夏
第19候 蛙始鳴(かえるはじめてなく)5/5~5/9
第20候 蚯蚓出(みみずいずる)5/10~5/14
第21候 竹笋生(たけのこしょうず)5/15~5/20
小満
第22候 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)5/21~5/25
第23候 紅花栄(べにはなさく)5/26~5/30
第24候 麦秋至(むぎのときいたる)5/31~6/4
芒種
第25候 螳螂生(かまきりしょうず)6/5~6/9
第26候 腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)6/10~6/15
第27候 梅子黄(うめのみきばむ)6/16~6/20
夏至
第28候 乃東枯(なつかれくさかる)6/20~6/25
第29候 菖蒲華(あやめはなさく)6/26~6/30
第30候 半夏生(はんげしょうず)7/1~7/6
ってことで 現在 半夏生
2014年半分過ぎ・・・はやい
この間あけまして~ って言っていたような?!
時間といえば
過去があって 現在があって さらに未来がある
流れる川のような感覚で思っていると思いますが・・・
実際に感覚があるのは 今だけ
今を感じてる
なので 時間=今という瞬間を閉じ込めたもの ですね
まさに フィルムの1コマが 今 で
それをたくさん重ねたものが記憶として残っているかんじなのかな?!
1コマ 1コマを順番につなげて 脳で体感してるんですね
時間は流れているものではなくて
動くこと(運動)が 時間に影響を及ぼしている
運動=今という瞬間
時間と空間は密接な関係で
時間と空間を一緒にしたものが
時空
なんだそうで
人によっても時間の感じ方も違うもよう
それは
たぶん 1コマ1コマを重ねて食パン状になったものを切るときに
同じ時間がながれている物体なんだけど
切り方が違うので感じ方が違うというような感覚でしょうか?
よく旅や引越しをすると運気が変わる
っていうけれど動くことで 動く方向が変わる
同じ方向に行っていたものに変化が加わるからでしょうね
さらに、ビルの1階と上層階とでは 時間の流れも違うそう
それは 重力という下にいく力(運動)が加わっているため
上層階のほうが時間が早く流れ
下層階のほうがゆっくり流れる んだそう
すっかり 理系の話になっていますが・・・
今回のネタは ナショジオ より引用です~
科学がスピリチュアルと切り離されてあるばかりに
理解し難い現在。。。
自然界は 秩序ある状態から→ 無秩序 な状態になっていて
順番正しい状態よりランダム な状態の確立が高い(幾通りもある)
でも 自然は完全で完璧 ですよね
なんでこんな話になってるかといいますと
昨日は アインシュタイン記念日 でした
時間と運動の関係は 既にアインシュタインが証明しているのだとか・・・
子供のときって 先のこととか考えてなかったので
時間がゆっくり流れていたかも
さらに、子供は時間の感覚があまりなくて
楽しいと止まらない?!身体がダウン するまで遊ぶみたいなかんじ?!
子供のときこそ 今 を無意識に抜群に楽しんでたんだろうな
と思ったのでした
大人になるって いろんなことを自分で制限しちゃうので
もったいないかも!?
やはり
今 を楽しく