Go♪com and the City

Queenは毎日楽しい日常を過ごしながら
☆無事☆幸せな結婚を手することができました!それまでの楽しい記録

黄金days4

2011-05-27 01:35:40 | Queenの語り
GW後半は ほぼ1年ぶりに 畑へ・・・

いやあ 荒れ果ててるかと思いきや 持ち主が
手をかけていて思ったより 全然きれいだったのでした

・・・とはいってもこんな 大根が野生化して一部無法地帯
になってたりするんですけどね

ここまでなると(花がわんさか咲いてしまうと)
すごいデカ大根でも美味しくなくなるみたい・・・
あの
大根独特の辛味がなくなる?!かんじです

ところでなんと今回 新たに畑メンバーが増員されました

仮称 ファルコン(飼い主には無許可で掲載中)

なぜ?
ファルコンなのかは?
こちら↓

ネバーエンディングストーリー

いつもは というか室内犬のためかなり インドア派?
なので渡船場 までは飼い主は歩けないと判断したらしく
車で参上・・・ 
普通はあまり歩かないらしいんですが、
屋外にでると野生の勘が戻ってくるのか?
最後のほうは のこのしまパトロールに出るくらいの勢いでした

最近は、いのししが のこのしまで暴れて?いるようなので
ぜひ パトロールしていただきたい!

いや~ 写真は
夏使用 で小ざっぱりになったばかりのため ファルコンには見えにくい
かもしれませんが、ロングになると まさしくファルコン~
きっと
畑がピンチになったら助けにきてくれるはず?!



・・・で今回は夏野菜をいくつか植えました

きゅうり
とまと
なす
ゴーヤ
空芯菜
ケール
小豆
スティックセニョール

相当たのしみです

今のところ雨は順調に降ってるので 夏はいい具合に暑すぎず
カラっと晴れてくれないかな~
昨年は、あの暑さのあまりほとんど行けてなかったので
今年は、ほんとに早朝から行って 昼から休みの日はフリーになる
くらいの余裕で行きたいかも


Limahl- ♪never ending story

そういえばKajagoogooのボーカルだった・・・
な~つかし~い 80'S

Kajagoogoo - ♪Too Shy


黄金days3

2011-05-22 01:45:04 | 旅行記
すっかり 初夏の雰囲気だったのが
なんか しっとり 梅雨に突入しそうな雰囲気ですね


ひきつづき ながさき~

久しぶりに長崎をちょっとだけ満喫

帰る前に行きたいところがあったのであります
そこは

稲佐山 

かつて
長崎時代は、車を持っていたので 気分がブルーなときは
海にふら~と行った後 稲佐山に無性に行きたくなって
よく行っていたのでありました

でも今回 ちょっと時間がなくて頂上まで登れなかったので
ロープウェイの登り口にある神社に参拝だけしてきました

でもなんで神社に参拝とお思いでしょうが・・・
その神社は
Queenが 生まれたときに、お宮参りした神社で 淵神社 といいます


全然気にしたことがなかったんですが、たまたま聞いてみたら・・・
母親が 「あんたは  淵神社」というのでどこにあるのかと探してみたら
稲佐山の登り口のところだった
弟とは お宮参りの神社が違っていたもよう

こちらの神社ですが
鳥居をくぐって階段を上ると右側に幼稚園があります(敷地内に)
その幼稚園には 福山雅治 がかつて通っていた幼稚園だそうで・・・
境内は、すごくいい気が流れていました

境内の末社がいくつかあります

桑姫を祀る 桑姫社

ここは、日本でもめずらしい キリシタンと神社の合祀神社です 
キリシタン神社は日本に3箇所あるそうです


ながさきのことば語らんね

高木社
岩崎弥太郎が三菱の安全祈願を毎年ここで行い、その伝統は
今でも途切れることなく三菱グループの企業に引き継がれているらしいです

なんとなく~
龍馬を演じることになった福山雅治との因縁を感じるのでありました

しかしですね
長崎の住人はかつてほとんどが キリシタンだったですよ
今でも多いですけどね

当時の長崎の町の状況?がわかる地図

ながさきのさるき方;吉田初三郎が描いた長崎全系図(大)で確認してみるとですね・・・


いやあ びっくり
うちの実家の近所とかはほんとに、キリシタンの坩堝状態です
山の上に十字架があります
十字架山 っていう名前は知ってましたけどなんで十字架山?と思っていたら
当時でっかい十字架がささってたんですね
おどろき・・・

ここは長崎んまち長崎・浦上聖地巡礼・秘密教会


近所の教会も非常に奥が深かったんですね・・・
今度はこちらを探索してみようと思います
地元にいると、全然知らないことのほうが多いもので。。。
ちなみに
タクシーに乗ったときに、うちの実家の近所のバス停の名前を
言うと・・・
キリシタンの神学校?があったらしい?のでその意味ですかね?
ポルトガル語か?オランダ語? 
と聞かれたんですけど いやあ逆にこちらが聞きたいくらいです
今のいままで思ったこともなかった と返答・・・
たしかにへんな名前とは思っていたけど


それはよしとして

この 淵神社のご祭神は
田心姫命・市杵島姫命・湍津姫命(宗像三女神)を主祭神とし
相殿に天御中主神・高御産巣日神・神産巣日神・菅原大神・金毘羅大神
を祀ってあります

ん。。。
なにかと、自分にご縁のある神様っていらっしゃるもので・・・
福岡の宗像大社も宗像三女神
広島の厳島神社のご祭神 も同じ三女神
市杵島姫命=通称 弁天様
弁天はインドの三大主神の一人ブラフマー(梵天)の娘にして妻であ
る川の神サラスヴァティ


何気に幾度となく行っていた神社の ご祭神が
お宮参りした 産土さまだったとは・・・


因縁というか
繋がる繋がる・・・

産土の「うぶ」とは、産湯や産声の”うぶ”です。
産土の大神さまは「自分の産まれた土地」そのものに宿り守護してくだ
さる一生の守り神様なんだそうです
「うぶすな」の世界は、自分のルーツ(原点)であり、
”たましいのふるさと”なんだそうです

みなさまも 産土神(うぶすながみ)をチェックしてみると意外に
自分のルーツやなにかのご縁を感じることがあるかもしれません?

稲佐山には幾度も行ったけれど産まれてこの方一回も参拝したこともなく
××年ぶりにご挨拶しできたのでありました
生まれたお家から3回程引越ししたので今の実家からは離れているもので・・・

今回たまたまお宮参りした神社を母親に聞いてよかった



生まれた土地を離れても ご縁のあるものに守護されつつ進んでいくからか?
地元のエッセンスを何かと引きずっているような気がします

何事にも 惑わされず 不動心でいることができれば 別になにもしなくても
、移動したりしなくても そのままで いいのだってもしかして思うものなのかも

とにかく、今回地元についてたくさんの発見があったので楽しくGW前半過ごす
ことができました

ありがたや~

黄金days 2

2011-05-12 01:20:32 | 旅行記
ひきつづき 長崎にて

今回、お友達に双子ちゃんが産まれたので
双子ちゃんのお家へ 赤ちゃんに会いに行ってきました
もうですね
一卵性の双子ちゃんなので、そっくりでした
洋服が同じだったらわからないかも?
超かわいいです
か~なり癒されて帰宅
ありがとう~
赤ちゃんといると なんかわかりませんが ゆ~ったり
時間が流れるような気がするのは気のせい


久しぶりに、長崎の旧繁華街をぷら~としてみるかと思い立ち
浜町へ (浜んまち)行ってみました

かつて 楽しい学生生活を過ごした あの! まち の面影は薄く
ちょっと 元気がなくなってました・・・
かなしいかな
浜町を通ってひさびさに 新地(中華街)へも 行ってみました


現在は、長崎駅前から長崎港にかけてが結構栄えているので
現代っ子 は そちらに流れているのであります

浜町を含む電車通りはほぼ埋め立てなんですわ
浜町というくらいなので幕末以前かつて、浜だったのであります

幕末の頃の 長崎海岸地図
この辺幕末からちょっと前までは
かなりエキゾチックに栄えていたところだったんですよ
栄えがあれば衰退もあり
人の流れはエネルギーの流れ
見えないけど無限∞に流れるもんなんで・・・しょうがないのですね

浜町近くにお友達がお店を出していたのは聞いてて ずっと行く機会がなかった
んですけど 今回行ってきました

お店の名前は Enak Cafe 


とても落ち着く 雰囲気のよい カフェ なんですよ
スペルは見ずに エナ なので 以前エナヒーリングを受けたことがあった際に
エナ(子宮)← 日本古来の言葉 
漢字にすれば 「胞衣」・「恵那」
命の根源・子宮(胎盤)を意味

かと すてき~と思って聞いたら

インドネシア語
enak 「良い/うれしい/おいしい/楽しい」

という意味でした
そっちの意味も素敵~っ

どっちの意味でも よさそう

お母さんの子宮の中にいるときのような?(記憶はないけれど・・・)
リゾートチックなゆったりとしたくつろぎ感があります
調度品がバリ製 と聞いて納得~

ミルクセーキ って 長崎が発祥だったんですね?
ながさき旅ネットこれも今回初めて知りました
ということで、ミルクセーキを注文してみましたが写真を撮り忘れ
ました・・・
美味しかったです!
ミルクセーキで寒くなったので ジンジャーティー をその後注文して
みました 
これもですね かなり 美味しいです
茶葉ではなくて シロップで抽出したものなのでほんのり甘くて
癖になりそうです
結構めずらしいかも
これも写真撮らずに飲みほしてしまいました



↑飲み干した後だったので気持ち メニュー を写してみました

Queenが畑をやっている というのを 脱サラしてどうも本格的にやって
いると思っていたらしく・・・
カフェで出すごはんの材料に 能古島産 の野菜を仕入れようかと思ってくれて
いたもよう~
ありがたや。。。

ん~
脱サラして 本格的にやってみようかな。。。

とにかく今回は、いつもより長く滞在したので自分の中でいろんな発見があった
のでした・・・ つづく

黄金days 1

2011-05-11 23:09:07 | 旅行記
ふぅ~
黄金週間が終わってしまいました

先日まで 肌寒いと思っていたら、この連休でいっきに
春を通り過ぎて夏になりそうな勢いですね


黄金週間 前半は 実家に帰ってました

連休前に 母親が足が・・・
と言っていたので、重症だったらこれを機に実家に戻る
ことも覚悟してたんですけど
だいぶ治って 意外に大丈夫そうだったので安心したのでありました

いつもは、お盆とお正月しか帰らないんですが・・・
めずらしく長期で滞在したので、地元の友達ともたくさん
会えました


地元に戻っても ほとんどの友達は結婚していて子供もいるとなかなか
疎遠になるもので。。。
実家と福岡の往復か 一人でぷら~っと遊びに行くかんじだったのが
子供もだんだん大きくなるとちょっと時間に余裕がでてくるので誘いやすく
なり、今回は、めずらしく遊んでもらっちゃいました
ありがたや~

ここ何年か前に 女神大橋 が出来て という話を聞いていたんですけど
未だ通ったことがなかったので 初横断
でもまだ 出来てそんなにたってないので 有料だったのであります
だからか? 道がすいてました





ちなみに、直近では 伊王島にも橋がかかったらしく車でいけるように
なったもよう
伊王島 も やすらぎ伊王島  がかなり好評
のようで橋がかかったのでしょうね
やすらぎ伊王島になってからは、1回も行ったことがないので、次回行って
みようかと思います



でも、地元からすると 前は船で行くから ちょっと現実から離れてリラックス
感があったのが、ちょっと有り難味がなくなったと言っていました
ん~ とってもわかる気が・・・

能古島 に橋がかかったらやはり 嫌だなぁ
船で行くから とってもリラックス感が味わえるのであって、気軽に行けると
有り難味がなくなりそうです


やはり、便利になるのも 一長一短ですね・・・
ということで
地元について 引き続き 今回はいろんな発見があったのでありました
・・・つづく