テスト
我が「はてなぶろぐ」、新しいページがほぼ完了しました。
それまで使わせていただいたこの「Gooブログ」しばらくこのまま休ませてもらいます。
下記にアクセス願います。
http://d.hatena.ne.jp/hashiba511/
それまで使わせていただいたこの「Gooブログ」しばらくこのまま休ませてもらいます。
下記にアクセス願います。
http://d.hatena.ne.jp/hashiba511/
ブログの世界では、早紅梅などの記事が・・・
信州ハまだ寒い。
空を見上げると、朝焼けの東南の空に消え行くほどの細いお月さんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/9c5ea20bc2a63551db5a6c471161ad1b.jpg)
不気味な雲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f7/ecb1e1d2fe62ace3c560a6b5e53996ea.jpg)
農村地帯には先日の雪が、その割にはアルプスの冠雪が禿かかり、今一(^O^)
中央アルプスのモルゲンロート、木曽駒ケ岳と空木岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/a6a2eccd358c7e508b0159afa6c1d9fa.jpg)
信州ハまだ寒い。
空を見上げると、朝焼けの東南の空に消え行くほどの細いお月さんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/9c5ea20bc2a63551db5a6c471161ad1b.jpg)
不気味な雲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f7/ecb1e1d2fe62ace3c560a6b5e53996ea.jpg)
農村地帯には先日の雪が、その割にはアルプスの冠雪が禿かかり、今一(^O^)
中央アルプスのモルゲンロート、木曽駒ケ岳と空木岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/a6a2eccd358c7e508b0159afa6c1d9fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/75e0db03280111941e24c09765fcb123.jpg)
木曽路の雪灯祭り
暖冬とは言え、2月の信州は最も冷え込みます。
木曽路ではあちこちで雪灯祭りが始まりました。
各家庭では玄関先に、また道路や川沿いや町の広場などに思い思いのアイスキャンドルが並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/222e3bb1dc8b4726dee68aa597353247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/27/695266d19b16e77462cc266f17fa66cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/d9fad67d4f244ba837fdb6e18104e5ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bf/b82935d3bed66d07547739dc2a45b674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/99b6fed6fbee4ef83170a6d44869b6b5.jpg)
昨日、夕方から粉雪が舞う。
箒ではく程度かなぁ~と思いながら夕食。
ところがあっという間に積もり始めた。
雨だったら土砂ぶりタイプかな。みるみる積もって15センチ程。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dc/d2131077c8be25e2c8b54e33fb044af4.jpg)
今冬初めて除雪機が出動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c6/044dfb2c44466fd52bad88a0b99774c9.jpg)
雪は寝る前にはやみました。安心して寝る(^O^)
今朝起きますと、除雪した道がアイスバーン。気温マイナス8度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/93/d04f037fe6dc69c8685ba85e2a5b98ff.jpg)
現金なもので、野鳥が庭先に餌を求めて・・・
シジュウカラです。餌はひまわりの種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/8a52f9fd4267d762c3abd16d5567a40d.jpg)
〇 Gooをお使いの皆さんへ
hashibaのサイト「はてな」ではコメントが書けなかったそうですが、
どうやら初期設定では、会員以外の方のコメントがブロックされていたようです。
設定しなおしで可能かと思いますので、お暇の時二またアクセスしてみてください。
不備があるようでしたら、このサイトでまたお知らせくだされば幸いです。
箒ではく程度かなぁ~と思いながら夕食。
ところがあっという間に積もり始めた。
雨だったら土砂ぶりタイプかな。みるみる積もって15センチ程。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dc/d2131077c8be25e2c8b54e33fb044af4.jpg)
今冬初めて除雪機が出動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c6/044dfb2c44466fd52bad88a0b99774c9.jpg)
雪は寝る前にはやみました。安心して寝る(^O^)
今朝起きますと、除雪した道がアイスバーン。気温マイナス8度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/93/d04f037fe6dc69c8685ba85e2a5b98ff.jpg)
現金なもので、野鳥が庭先に餌を求めて・・・
シジュウカラです。餌はひまわりの種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/8a52f9fd4267d762c3abd16d5567a40d.jpg)
〇 Gooをお使いの皆さんへ
hashibaのサイト「はてな」ではコメントが書けなかったそうですが、
どうやら初期設定では、会員以外の方のコメントがブロックされていたようです。
設定しなおしで可能かと思いますので、お暇の時二またアクセスしてみてください。
不備があるようでしたら、このサイトでまたお知らせくだされば幸いです。