
進捗状況
イ 転流工吐口と斜坑

斜坑の扉が開いていて,扉の前にショベルが3台いる.
仮締切工から河床に向かって斜路が造られた.
仮締切工の向こうに塊がゴロゴロ置いてある. ←これはたぶん現丸建設時の擁壁が崩壊して放置してあった残骸だと思う.
展望台からみる.

崖を白いホースが延びている.
そのホースの先端辺り.

"↑⑤"のマーキングあり. なんやろ?
ロ 堤体左岸

<上の方>

コンクリート構造物を造っている. この構造物は,新丸建設に使用するケーブルクレーンの基礎らしいです.
青いクローラークレーンが上まで上って行っている.
このクレーンの左の方を掘削している.
<中腹>

左の方の掘削とその残土を搬出している.
転流工呑口用の重機達は,ここからいなくなった. たぶん呑口に移動したんだろう.
<下の方>

残土搬出をしているっぽい.
ハ 堤体右岸
西面のテッペン


構台を構築するみたい.
旧管理所のクレーンで現丸の減勢工へ降ろした調査船が係留されている.


4号ゲート下はまだ白くなっている.
ニ 新丸発電所の西
護岸を直している.

ブロック並べとコンクリート打ちはもう終わったようだ.
ブロックの上を水が流れている. 上にあるタンクで浄化した水が流れてきているのか?
つづく.