チェロと遊ぼう!

愛猫チェロとの日々を書いたり、書かなかったり・・・。

双子ちゃんと那須ガーデンアウトレットに行ってみた。

2012-05-05 22:54:03 | 双子ちゃん
昨日、栃木県の那須ガーデンアウトレットに行ってきました。

メンバーは、双子ちゃん、ヨメさんのご両親とウチら夫婦の計6人です。ヤフー。

高速道路で行ったのですが、いわき湯本から黒磯板室の出口付近までは、

2時間位で行けたのですが、黒磯板室出口から那須ガーデンアウトレットまでの

約3kmに3時間30分かかりました。ヤヘー。

まさに”THIS IS ゴールデンウィーク”

でも、楽しかったよ!


双子ちゃんがとても気に入った、シルバニアファミリーコーナーでパチリ。



双子ちゃんスキー場デビュー in 猪苗代リゾートスキー場

2012-03-05 21:24:52 | 双子ちゃん
先日、ウチの双子ちゃんがスキー場デビューをしてきました。in 猪苗代リゾートスキー場

自分もヨメさんも、ウィンタースポーツはまったくやらいのですが、

親がスキー場に行かないから、子供もいかないのではなく、子供達には色々経験をさせて、

自分たちが興味を持ったものをやらせてあげたいという、ポッと思いついた教育方針を実行すべく行ってきました。

(まぁ、ウチのおじさんがスキー好きで、連れて行ってもらえるという背景もあるのですが・・・)



青い服が、長女のカノンちゃんで、赤い服が次女のメイちゃんです。

帽子・ゴーグル・手袋という重装備に、ちょっと慣れない感じの双子ちゃんです。

ちなみに手にもっているのは、おじさんが買ってくれた、雪遊び用のおもちゃのスコップです。
このスコップ以外にも、雪玉をつくるおもちゃや、バケツ、などを色々と準備してくれました。
おじさん、ありがとう!



みんなで作った雪だるま?の前での写真です。

初めての場所だったので、緊張しているのか終始無言で黙々と遊んでいました(笑)

カノンちゃんはソリ遊びが気にいったらしく、何回も「もう一回」「もう一回」と催促してました。
カノンちゃんは雪の上を歩くのが苦手なのか、ソリに乗せてカノンちゃんを運ぶんですが、
運動不足のこのボヨヨンボディにはたいそうきつい運動でした。痩せたかな?

メイちゃんは木の枝に積もった雪を落とすのが好きらしく(地味な遊びだなぁ)
木の低い枝を探して、ブラブラ揺らしていました。(我が子ながら、何やってんだろう?)

双子ちゃんと初めてのスキー場だったのですが、スゴイ楽しかったです。


双子のお姫様。

2012-03-01 22:43:59 | 双子ちゃん
ウチの双子のお姫様です。

きゃりーぱみゅぱみゅもビックリの可愛さです。

THIS IS サイコーにカワウイイィー! ウチの子。

写真左側が長女のかのんちゃんで、右側が次女のめいちゃんです。

かのんちゃんはおすましで、めいちゃんは変なポーズをとってます。何のポーズだろう??




生まれて間もない頃は、女の子なので、素敵な人と出会って、幸せな結婚をしてほしいと素直に思っていましたが、

3年も過ぎて、色々な思い出が増えると、いつか結婚するんだなぁ・・と、ふと考えてしまいます。グスシ。

わがままは言いませんが、双子ちゃんの結婚相手は、「ラピュタ」に出てくるパズーみないな男の子だったらいいなぁ(笑)


双子ちゃん 七五三前撮り♪

2011-10-15 21:19:48 | 双子ちゃん
本日、双子ちゃんの七五三の前撮りをしてきました!

写真撮影は、いわき市小名浜林城にある「スタジオ 夢二」さんです。
シシドさん、宜しくお願いします。


双子ちゃんが生まれて、低体重でNICU(新生児集中治療室)に入院していた時、

黄疸が出たり、呼吸が弱く鼻からチューブを入れている姿を見ていて、

自分と変われないかな、こんなに小さいくて大丈夫かなと、毎日心配ばかりしてましたが、

こうやって、七五三の写真を撮っている双子ちゃんの姿を見ていると、

双子ちゃん、大きくなったねぇ~と、感慨深く思います。

最近、涙腺がバカになっているので、みんなの前で泣きそうになりました(笑)

双子ちゃん、これからもよろしくね!



撮影開始前の、ちょっと緊張ぎみの双子ちゃんです。でも カワウィー!

写真左側が、長女のカノンちゃんです(パパっ子)

写真右側が、次女のメイちゃんです(ママっ子)

三人娘。

2011-07-29 23:06:32 | 双子ちゃん
ウチの三人娘です。

右側の黒い浴衣が、かのやっこ、

真ん中の黄色の浴衣が、みずきやっこ、

左側の白い浴衣が、めいやっこ です。




3人ともテンションが上がってしまい終始動き回り、ほとんどの写真がブレてました。グッスシ。

未来の画伯?と未来の格闘家?

2011-05-30 20:59:11 | 双子ちゃん
ウチの双子ちゃんが、最近”絵”らしき物を描けるようになりました!



↑この絵がそうですが、”カニ”なのか、”猫”のような、生物らしき物が描かれています。
本人に聞いてみたのですが、なぜか照れて、教えてくれませんでした。
(ちなみに、描いたのは妹のメイちゃんです。長女のカノンちゃんは描くのは苦手みたいです)



未来の画伯?メイちゃんです。
なんか、このポーズも画伯っぱいような気がします・・・。

ちなみにウチのテレビはブラウン管テレビなので、今回の地震でもビクともしませんでした(笑)



プリキュアと仮面ライダーの戦闘シーンに興味を持つ、カノンちゃんです。
もしかして、格闘家?


「ワンパクでもいい、たくましく育ってほしい」


三姉妹末っ子?の誕生日会

2011-02-06 21:51:10 | 双子ちゃん
今日、妹2号の娘、ミズキちゃんのお誕生日会に行ってきました。

ミズキちゃん、誕生日オメデトウ!

ミズキちゃんは、ウチの双子ちゃんが生まれてから2ヶ月後に生まれたので、
身内では、3姉妹の末っ子として、取り扱われています(笑)




妹2号、結構マメなのね。



準備段階のお料理です。
料理はこの他に、お稲荷さん、ポテトサラダ、豚汁に、ビュッフェ・・だっけ?です。

妹2号は、辻調理師専門学校に行っていたので、料理のウデはソコソコです。ソコソコ。
(あまり褒めると、妹2号が図に乗っちゃうからね!)



本日の主役のミズキちゃんです。
王冠も妹2号の手作りだそうです。マメなのね。

写真右奥に、ばぁちゃんが見えます。
自分のばぁちゃんなので、ミズキちゃんから見れば曾ばぁちゃんです。
御年81才、ばぁちゃん、いつまでも元気でね。



誕生日ケーキです。
コレも妹2号の手作りです。マメなのね~。



ウチからプレゼントした、アンパンマンキーボードです。
気にいったみたいで、ホッとしています。

しかし、アンパンマンって人気だな~。



ウチの双子ちゃんも、ミズキちゃんのおもちゃを物色してきて遊んでいました(笑)
3人とも、仲良く遊ぼうね~。

メイちゃん、車を運転する。

2011-02-01 22:22:07 | 双子ちゃん
先週、カノンちゃんの具合が悪かったので、病院に行ってきました。
メイちゃんは何ともなかったのですが、一緒に連れて行ったら、
病院内で、激しく泣きはじめました・・・。
(ナカナイデ、メイチャン)
まぁ、メイちゃんは、何ともないので、車の中で、
カノンちゃんとヨメさんが戻ってくるのを待つ事にしました。

激しく泣いたせいか、しばらくご機嫌斜めのメイちゃんですが、
試しに、運転席に座らせ、ハンドルを握らせたら、
さっきの泣き顔がウソのような、笑顔でした!
(グフフっカワイイ!)



でも、その笑顔を写真に撮る事はできませんでした・・。ガックシ。

しかし、その眼差しは鋭く、
「何人たりともアタチの前は走らせない!」の迫力です。
はぁっ!メイちゃん、将来は何かのパイロット!?



でも、メイちゃん、そんなにハザードランプ連打、しないでぇ~(泣)