先日、ウチの双子ちゃんがスキー場デビューをしてきました。in
猪苗代リゾートスキー場
自分もヨメさんも、ウィンタースポーツはまったくやらいのですが、
親がスキー場に行かないから、子供もいかないのではなく、子供達には色々経験をさせて、
自分たちが興味を持ったものをやらせてあげたいという、ポッと思いついた教育方針を実行すべく行ってきました。
(まぁ、ウチのおじさんがスキー好きで、連れて行ってもらえるという背景もあるのですが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/9b060f00c9ede2f35c88f2996ba8b4d4.jpg)
青い服が、長女のカノンちゃんで、赤い服が次女のメイちゃんです。
帽子・ゴーグル・手袋という重装備に、ちょっと慣れない感じの双子ちゃんです。
ちなみに手にもっているのは、おじさんが買ってくれた、雪遊び用のおもちゃのスコップです。
このスコップ以外にも、雪玉をつくるおもちゃや、バケツ、などを色々と準備してくれました。
おじさん、ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/497f6dfef1e6da2fac8dffdaa89932b1.jpg)
みんなで作った雪だるま?の前での写真です。
初めての場所だったので、緊張しているのか終始無言で黙々と遊んでいました(笑)
カノンちゃんはソリ遊びが気にいったらしく、何回も「もう一回」「もう一回」と催促してました。
カノンちゃんは雪の上を歩くのが苦手なのか、ソリに乗せてカノンちゃんを運ぶんですが、
運動不足のこのボヨヨンボディにはたいそうきつい運動でした。痩せたかな?
メイちゃんは木の枝に積もった雪を落とすのが好きらしく(地味な遊びだなぁ)
木の低い枝を探して、ブラブラ揺らしていました。(我が子ながら、何やってんだろう?)
双子ちゃんと初めてのスキー場だったのですが、スゴイ楽しかったです。