チェロと遊ぼう!

愛猫チェロとの日々を書いたり、書かなかったり・・・。

ビビった!

2008-09-15 08:22:44 | 双子ちゃん
本日の5時30分頃、嫁さんの「イタイ~」の声で目を覚ましました。

何事ぞ!と思い嫁さんに聞いてみたら、「足つった」との事。
”はいはい、いつものやつね(足の裏)”と思い、高校時代の経験を活かし、
膝を押さえ、脚を伸ばしていたら、嫁さんが笑いながら?怒りながら?
「違う違う、ふ・く・ろ・は・ぎ~!」と絶叫しています。
えっ、ふくろはぎ?そんなところつるの?と思いながら、マッサージとか
脚を伸ばしたりとか、色々やってみたのですが、全く効果がありません。
その間も、嫁さんがイタイ~イタイ~と叫んでいます。

軽くパニ、パニ、パニック状態・・・。
やばい、どうしたらいいんだろう?
「ホイミ」使えるわけがない!!
きゅ・救急車・・ちょっと早すぎるか?
そうだ!ネットで調べてみよう!

嫁さん、ちょとまっててね!
さっそく”こむら返りの対処法”で検索、行け~ヤフー!
情報の海から、拾ってこーい!!

早速ヒット!すぐクリック!!
何々~、”妊娠中になりやすい”、そう!まさにそれ!今、嫁さん妊娠中。
”スゴイ激痛が”そうそう、嫁さんスゲー痛がってるよ。
”私の場合は、我慢しました”んっ?・・・”我慢?”・・・言えない。
この状況下で、嫁さんに「我慢やで~我慢!」って言えない。

などと一人で葛藤していたら、嫁さんから「おさまった~」との事。
良かった~。役にたてなくてゴメンね、嫁さん。

予防方法はビタミン、ミネラルを摂る事、そして寝る前のマッサージ、
アーンド、脚を冷やさないこと!ですって、嫁さん気を付けてね!




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-10-06 22:07:33
ふく『ら』はぎ、じゃね?
返信する
どっち? (hassan 2007)
2008-10-08 16:32:28
ご指摘ありがとうございます。

一応ネットで検索してみたのですが、
”ふくらはぎ”でも”ふくろはぎ”でもヒットして
くるので、どちらでもイイと思います。多分。

”おぎやはぎ”がどっちが”おぎ”でどっちが
”やはぎ”だっけ位の話だと思います。

さらに付け加えて言うのならば、どっちが”ピー子”
でどっちが”おすぎ”だっけにも置き換えられます。

もう何が言いたいのか解りません。
こんな返答でスミマセン。
返信する

コメントを投稿