田畑の楽校(はたけのがっこう)日記

「田畑の楽校」の活動をお知らせするブログです!
過去の報告はブックマークをご覧ください。

ぶどうの丘 田畑の楽校2023A(4/22〜23)

2023-05-02 | ぶどうの丘

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!

2023年4月22日(土)~23日(日) 山梨県山梨市で開催された
「ぶどうの丘 田畑の楽校 A日程」の報告です。

今回は総勢15名、初参加の方10名リピーターの方5名の参加がありました。
沢山の方にご参加いただき、嬉しい限りです😀

 

前日までの天気予報には雨マークが有り、天気も心配されましたが、なんとか曇り空。
これから雲が晴れていくことを期待しましょう。

 

記念すべき今年度最初の田畑の楽校の開校式は倉庫前で行いました。

 

A日程の作業はぶどうの楽校初の『トンネルメッシュ』設置!
こちらは少し倉庫から離れた「新井」の畑です。

未知の作業に少し不安が、、、。

 

『トンネルメッシュ』設置マニュアル

 

意外と軽いメッシュの素材。先ずは束ねてある針金を外す作業から始めます。

 

トンネルメッシュをひとつづつぶどう棚の上に乗せていきます。
意外とメッシュ自体は軽いのですが、乗せるのにも中々コツがいります(汗)

 

畑でランチタイム
雲もすっかりはれて、青空が見えてきました。

 

作業再開。ぶどう棚にどんどんメッシュが乗せられていきます。

 

トンネルメッシュをひとつづつ専用の針金で固定していきます。

 

設置しづらいところはみんなで協力して作業します。

 

途中、「フルーツ下」の畑にも寄りました。

 

ぶどう棚(長梢選定、短梢選定)の説明を聞くことができました。

 

一日目の作業も終わり、楽しい夕食タイムです。

 

恒例の山梨県の郷土料理『ほうとう』です。

 

母屋の庭で採れたアスパラと、畑に生えていたノビルの炒めもの。美味しくいただきました。

 

2日目の朝。駐車場をお借りしている慶徳寺のお掃除の様子です。

朝ごはんを済ませ、早速作業に取り掛かります。
今日は『屋敷』の畑で作業です。

 

 

作業にも慣れてきたので、サクサク進みます。

 

日差しが出ると暑さも感じるのですが、風が心地よくとても過ごしやすい陽気でした。
作業の合間にパチリ

 

今回は『新井』『屋敷』の畑のトンネルメッシュ設置はほぼ完了。
あっという間の2日間でしたね。
ご指導いただいた、沢登農園の澤登一治さん、浩二さん、ありがとうございました

 

午後は毎年恒例の『いちご狩り』へ。

 

大きないちごをたくさんいただきました。

 

初参加の方が多かった今回の楽校。
A日程はぶどうに直接触れる機会はありませんでしたが、B日程からはぶどうのお世話がメインになります。

次回もみなさんのご参加心よりお待ちしています

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 4/9 牧丘便り | トップ | 4/28〜29 牧丘便り »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぶどうの丘」カテゴリの最新記事