ブログをご覧のみなさん、こんにちは!
2024年9月14日(土)~15日(日) 山梨県山梨市で開催された
「ぶどうの丘 田畑の楽校 F日程」の報告です。
今回は、ぶどうの楽校へ参加経験のあるリピーターの方、8名の方にご参加いただきました。
9月も半ばだというのに、楽校が開催される2日間の天気は37度を超える猛暑予報。
塩山駅北口駅前の集合場所も、日向に立っていたら焦げてしまうほどの暑さでした。
澤登一治さん(通称:お父さん)に起こしいただいて、開校式を行いました。
標高が高くなるにしたがって、太陽が近くなり、、、暑い暑い💦
今日の作業はぶどうの袋外しです。大きく実ったぶどうたち🍇
そっと袋を外していきます。
黒系のぶどうはブルーム(ぶどうの実の外側に付いている白い粉)が取れないように注意が必要です。ブルームとは果実自身が作り出す天然のロウ物質で、果実の脂質が由来。雨や朝露などの水分を弾いて病気を防いだり、果実内部から水が失われるのを防いだりして、果実を守る働きがあります。
夏前に手入れをした起こしの畑で作業です。
大きく育ったシャインマスカット。
袋をかける時には小さい粒でしたが、袋がパンパンになるまで成長しています。
外した袋もあっという間に、軽トラの荷台がいっぱいになりました。
ひと足さきに、夕飯時に食べるぶどうをお裾分けいただきました。
今日も暑い中、お疲れ様でした〜
さて、2日目。
今日も日の出の直後からの猛烈な暑さです。
ご近所さんに子ヤギの赤ちゃんを見せてもらいました。抱き癖が付いているあやめちゃん。
今年は鳥に袋を突かれ、ぶどうを食べられてしまう食害悩まされています。
袋の中で粒を突かれてしまって、傷んでしまったシャインマスカット。
傷んだ部分を取り除いた房。
ぶどう棚の上に取り除けの凧を取り付けました。
今年はいろいろな畑で様々な鳥除けが設置されていました。
亀さんの畑の横で作業をする澤登のお父さん
閉会式です。
2日間、暑い中本当にお疲れ様でした!
駅まで電車で帰る方をお送りした後、駅前を探索〜
塩山駅南口にはレンタルサイクルがありました。
駅の改札横のキオスクは営業時間がとても短いので、注意してください。
今回もご参加ありがとうございました。
皆様の、またのご参加お待ちしております