11月下旬でしたが、寒さを覚悟で行った色川は、さすが「南紀」だけあって
日中の作業はあたたかくて気持ちよかったです。
1日目:11/22(土)は、翌日のイベントで使うワラを準備をしました。
余分なところを取ってきれいにしていきます。
夜は、獣害対策体験ナイトツアーへ!!
前回9月は少なかったのですが、今回はたくさん遭遇できました。
車の目の前に出て来た鹿もいましたよ~!
やはりデジカメでは限界が・・
ライトで照らしているところに、なにかいるのわかりますか??^^;
2日目:11/23(日)しめ縄作りイベント
まずはワラ細工の基本「縄ない」の練習です。
しめ縄作りは、慣れないと3人がかりでも大変・・!
お昼ごはんは、この時期恒例の餅つきを同時開催。
つきたてのお餅は格別です。
今年は「もちピザ」も登場~
しめ縄以外に、わらぞうり作りを教わることもできます。
午後までかかって、それぞれの作品が無事に完成ー
その後、那智の滝へ観光に。
夜は、お世話になっている皆さんと懇親会。
今回は、お鍋を囲んで夕食から一緒にいただくスタイルにしました。
3日目:午前中は、棚田作業。草刈り後の溝そうじをお手伝いしました。
上から下まで水を行き渡らせるのが大変な棚田では、大事な作業です。
腰や腕に、地味に響きます・・。
昼食後、ぽかぽかあたたかすぎて倒れるみんな(笑)。事件現場ですね。
午後は、かつての鉱山跡を訪ねる色川ツアーへ。
鉱山で栄えていた頃は、映画館などもあり賑わっていたそう。
木造の電柱らしきものを発見!
かつての採掘現場の入り口。
途中に何度も沢を渡る箇所があり、これがなかなか滑って大変なのです。
ツアーの案内人Hろしが先日解体した鹿ちゃんの跡。キャー
後半は、「色川」の名の由来にもなったと言われる、
鉱山の影響で色がついた川の横を歩きました。本当に真っ赤!
今回も、色川の魅力盛りだくさんの3日間でした。
参加いただいたみなさま、色川のみなさまありがとうございました
「熊野の棚田 田畑の楽校」は、2015年度も開催予定です!
恒例?おまけの1枚(笑)
那智の滝でシャンプー。泡立つのか??
日中の作業はあたたかくて気持ちよかったです。
1日目:11/22(土)は、翌日のイベントで使うワラを準備をしました。
余分なところを取ってきれいにしていきます。
夜は、獣害対策体験ナイトツアーへ!!
前回9月は少なかったのですが、今回はたくさん遭遇できました。
車の目の前に出て来た鹿もいましたよ~!
やはりデジカメでは限界が・・
ライトで照らしているところに、なにかいるのわかりますか??^^;
2日目:11/23(日)しめ縄作りイベント
まずはワラ細工の基本「縄ない」の練習です。
しめ縄作りは、慣れないと3人がかりでも大変・・!
お昼ごはんは、この時期恒例の餅つきを同時開催。
つきたてのお餅は格別です。
今年は「もちピザ」も登場~
しめ縄以外に、わらぞうり作りを教わることもできます。
午後までかかって、それぞれの作品が無事に完成ー
その後、那智の滝へ観光に。
夜は、お世話になっている皆さんと懇親会。
今回は、お鍋を囲んで夕食から一緒にいただくスタイルにしました。
3日目:午前中は、棚田作業。草刈り後の溝そうじをお手伝いしました。
上から下まで水を行き渡らせるのが大変な棚田では、大事な作業です。
腰や腕に、地味に響きます・・。
昼食後、ぽかぽかあたたかすぎて倒れるみんな(笑)。事件現場ですね。
午後は、かつての鉱山跡を訪ねる色川ツアーへ。
鉱山で栄えていた頃は、映画館などもあり賑わっていたそう。
木造の電柱らしきものを発見!
かつての採掘現場の入り口。
途中に何度も沢を渡る箇所があり、これがなかなか滑って大変なのです。
ツアーの案内人Hろしが先日解体した鹿ちゃんの跡。キャー
後半は、「色川」の名の由来にもなったと言われる、
鉱山の影響で色がついた川の横を歩きました。本当に真っ赤!
今回も、色川の魅力盛りだくさんの3日間でした。
参加いただいたみなさま、色川のみなさまありがとうございました
「熊野の棚田 田畑の楽校」は、2015年度も開催予定です!
恒例?おまけの1枚(笑)
那智の滝でシャンプー。泡立つのか??
(とく)