田畑の楽校(はたけのがっこう)日記

「田畑の楽校」の活動をお知らせするブログです!
過去の報告はブックマークをご覧ください。

7/14〜16 牧丘便り

2024-07-19 | 牧丘便り

みなさん、こんにちは。 事務局の兵頭です。

有志活動の報告が届きました。
今回はYさんからの報告を掲載いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぶどうの丘の皆さま、こんばんは。
Yです。
日~火の有志活動の報告です。

7/14(日) 作業時間:8:00~17:00
     参加者:Mさん、Y
7/15(月) 作業時間:9:30~17:00(森さん以外は10:00~16:00)
     参加者:Mさん、Fさん、Nさん、Y
7/16(火) 作業時間:8:00~16:00(森さんは12:00まで)
     参加者:Mさん、Y

今回は月曜日に田畑の楽校参加者のFさん、Nさんが初参加されました。

日曜は午前が平沢の畑、午後は平沢(残り)と屋敷の畑で摘粒でした。
主にシャインマスカットの摘粒が遅れているため、成長して固まり感が凄いです。
作業を進めるため、最初に粒をいくつか取り除いてハサミが入る隙間を作り、その後は隙間を探しながら不要な粒を取っていきます。
粒同士が押し合って全体がガッチリ固まった状態なのでとても時間がかかりました。
中にはその圧力で軸の部分が裂けてしまっているものもありました。

月曜は朝方、共選所に桃を買いに行き、その後日帰り参加のお二人を迎えに行ってからの作業スタートになりました。
Mさんは先行して前日摘粒をした平沢の畑で袋かけ。
我々は天神林下で作業しつつMさんと合流し、続けて天神林上、カバラ山の畑で袋かけです。
主に隣接する畑が消毒する際にこちらのぶどうにかからないように、隣との境から3、4列目ぐらいまでを袋かけします。
陽の当たりやすい場所や外側に面した房は緑、それ以外は青、また大きく形の良い房は緑の特大サイズの袋をかけていきます。
午後も起こしと屋敷(屋敷は消毒は関係なし)の畑で同様に袋かけをしました。

最初の2日間は基本曇りで、時々晴れ間があったり雨がパラついたりという感じでしたが…

火曜日は朝から雨。
起こしの畑で一日中摘粒をしました。
午前はそれほどでもなかったですが、午後はほぼ土砂降りでした。
気づいた時にはかなり濡れてしまっていたので、諦めて全身グショグショになりながら作業しました。

報告は以上です。

※松里共選所のはねだし桃情報
 休みは火、土曜。
 原則、販売所の営業は9時からですが、8時過ぎには入口を開けてくれます。
 選別は始まっているので9時前でも物が揃えば買うことができます。
 今年は13、15、16玉が一箱2,500円、18玉以上の小さいものは2,300円でした。
 昨年よりそれぞれ200円と300円の値上がりです。

摘粒遅れでガチガチに詰まった房

摘粒後の状態

コメント    この記事についてブログを書く
«  ぶどうの丘 田畑の楽校2024... | トップ | 8/3〜4 牧丘便り »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

牧丘便り」カテゴリの最新記事