ブログをご覧のみなさん、こんにちは!
2024年7月6日(土)~7日(日) 山梨県山梨市で開催された
「ぶどうの丘 田畑の楽校 E日程」の報告です。
今回は、ぶどうの楽校へ参加経験のあるリピーターの方が7名、
初めて参加される方1名の計8名の皆さんにご参加いただきました。
楽校が開催される2日間の天気は予報によると猛暑とされていました。
駅に集合です。この時点では曇りで暑すぎず、いい感じでした。
こちらはいつも宿泊に使用しているほったらかしハウスの様子。左の建物はトイレです。
倉庫前で開校式を行いました。
さて、今日の作業は大室の畑で袋掛けの作業です。
初参加の方も久々に作業をされる方も、しっかり袋掛けのレクチャーを受けます。
いろいろ袋掛けにもコツがあるのですが、収穫まで袋が取れず、雨水などが入らないのが基本です。
袋を掛ける前の畑
倉庫でお昼ご飯。澤登のお父さんもご一緒しました。
昼食後に作業再開!みんなで一斉に袋掛けを始めます。
だいぶ袋が掛かりましたね。1日目の作業は終了です。
今日も1日お疲れ様様でした!
夏の間は山梨名物の『ほうとう』の冷やしバージョンの『おざら』です。
参加者のKさんから手作りソーセージの差し入れがありました!
とっても美味しくて、ビールが進む味でした。ありがとうございました😃
2日目の朝です。いつも駐車場をお貸しいただきお世話になっている慶徳寺さん。
感謝を込めてお掃除をさせていただきます。
朝もやの塩山の街並み
今日は朝から日差しも強く、ぶどう棚が茂っていなけれは、すぐにバテてしまう陽気でした。
畑にある着色したペットボトルの下には、スプリンクラーが設置してあります。
草刈りマシーンがぶつからないように目印になっています。
起こしの畑に移動して袋掛け作業の続きを行います。
ここはシャインマスカットの畑です。シャインマスカットに場所によってはブルーの袋をかけます。
ずらりと袋が掛かっていきます。今日の作業も終了となりました。
倉庫に集合して閉校式を行いました。みなさんお疲れ様でした
次回のぶどうの丘 田畑の楽校の開催は9月です。
袋掛けしたぶどうたちが大きく成長しているのを見るのが楽しみですね。
ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。
またのご参加をお待ちしております