ツイッターに押されてブログは衰退?諦めたらそこで試合終了ですよ?
サブカル系で行こう。「ブロガー達の逆襲!!(仮)」より
以下上記より引用
『「第1回遊戯王ブログ推薦会(仮)」
ブログを知るきっかけと言えばいつも見ている場所にリンクが貼られている、検索ワードで引っかかる、人から聞く…
など、多数の人に読んでもらいたいにも関わらず、ツイッター等に比べて繋がりが薄いコンテンツです。
ただ、一度購読者がついてくれれば、筆者の考えに沿ってある程度まとめられた情報を得られる場所でもあります。
つまりブログにとって内容に次いで大事なのは、まずブログが多くの人の目に触れる事です。
この企画は自分が普段読んでいる中で面白い、興味深いブログを他人に紹介し、自分のブログのネタにする+購読者に良い情報を提供する+紹介されたブログも読まれるチャンスが増えてハッピーという一石三鳥なものであります!』
引用終わり
というわけで、ブロガーの端くれとしてこの企画は参戦しない理由がないですね。
確かにツイッターですと、普段考えている構築やアイデアなんかをそのまま垂れ流してOKで、かつ他の人からのレスポンスも活発だったりします。もともと自分の構築なんかを語りたい、思いついたこと書きたい、って人はそのままブログの更新が減っていく傾向があるのでしょうか。
だが、ブログにはブログのいいところが確かにあるんです。
書く側のメリットとしては、ツイッターとは逆に、「まとめる必要がある」ってとこですかね。
ただ書きなぐるだけではなく、文章としてまとめ、一つの記事に仕上げていくことで自分の考え自体も磨かれて、発達してスマートになっていきます。「よりハイクオリティなアウトプット」の場として、非常に有益です。
また、自分で昔の記事=以前の考えを読み返しやすく、壁にぶつかって悩んでいるときなんかは原点を思いだすきっかけにもなります。
シンプルに、自分のプレイヤーとしての記録が残っていくというのもいいですね。
読み手側のメリットとしては、まずツイッターよりも文章量が圧倒的に多いです。すなわち情報量が多い。
かといって、その分読みづらいのかといえばそうでもない。しっかりとしたブログなら推敲された読みやすい記事になっているので、思いつきで書くツイッターよりもむしろ読みやすいはずだ(間に他の人の「おっぱいなう」とか入らないですしね)。
例えるなら、ツイッターでの情報の入手は電車の吊広告を眺めるような感覚で、ブログは実際に雑誌を読んでいるといったところだろうか。
書き手にとって、自分の考えをより深くできるというメリットは特に大きいです。
そのためだけでもどんどんブログに挑戦していって欲しいとはったーは思います。
んでもって、そこからどんどん情報を入手して考えをより深めたい!とも考えています。
貴方も、ブロガーになりませんか?
さて、そろそろ企画の本題であるブログ紹介をします。
これからブログ始めようかな?なんて考えているそこの貴方。「でも何を書いたらいいのかわからない」?
そんなときはここに紹介しているブログだけでなく、いろんなブログを見てみてください。
そこで気に入ったブログ、自分と考えの近いブログ、面白いと思ったブログを参考にしてみましょう。
これはパクリとは言いません。TCGでも他人のレシピを参考にすることはあるでしょう?それと同じことです。
いきなりオリジナルで頑張るというのはすごく難しいですからね。
では紹介はじまりまっす!↓
1.遊戯王☆SELF-DISINTEGRATION
いきなりでアレなんですが、このサイトはぶっちゃけるとブログではないです。
ただ、自分のブログのルーツであるサイトなので、この機会にご紹介させていただきます。
「美しく負ける」をテーマに活動されているサイトです。最大の見どころは圧倒的な深さを誇る「カード考察」!
枚数と質では他の追随を許さないコンテンツです。
2.★おのまとぺ★
二つ目はツイッターのフォロワーさんから。普段あまり会う機会のない、「女性遊戯王プレイヤー」のブログです。
内容も女性プレイヤーならではの意見や体験、女性限定大会のレポが中心です。
また、ダムルグをこよなく愛する「ガチ寄りファンデッカー」であり、デッキ志向にシンパシーを感じるプレイヤーです。
【アロマダムルグ】のイメージ、変わると思いますよ?
3.カードのるつぼ
こちらもフォロワーさんのブログです。
自分のデッキに関する内容が中心ですが、その丁寧な考察と柔軟なアイデアには脱帽モノ。
読むと一つ賢くなれるブログです。
また、技術部系プレイヤーでもあるようで、自分でオリジナルプレイマットが作りたい、という方にもおすすめです。
いかがでしたでしょうか?どれも素晴らしいお手本になってくれるサイトです。
貴方も、試しに書いてみませんか?
サブカル系で行こう。「ブロガー達の逆襲!!(仮)」より
以下上記より引用
『「第1回遊戯王ブログ推薦会(仮)」
ブログを知るきっかけと言えばいつも見ている場所にリンクが貼られている、検索ワードで引っかかる、人から聞く…
など、多数の人に読んでもらいたいにも関わらず、ツイッター等に比べて繋がりが薄いコンテンツです。
ただ、一度購読者がついてくれれば、筆者の考えに沿ってある程度まとめられた情報を得られる場所でもあります。
つまりブログにとって内容に次いで大事なのは、まずブログが多くの人の目に触れる事です。
この企画は自分が普段読んでいる中で面白い、興味深いブログを他人に紹介し、自分のブログのネタにする+購読者に良い情報を提供する+紹介されたブログも読まれるチャンスが増えてハッピーという一石三鳥なものであります!』
引用終わり
というわけで、ブロガーの端くれとしてこの企画は参戦しない理由がないですね。
確かにツイッターですと、普段考えている構築やアイデアなんかをそのまま垂れ流してOKで、かつ他の人からのレスポンスも活発だったりします。もともと自分の構築なんかを語りたい、思いついたこと書きたい、って人はそのままブログの更新が減っていく傾向があるのでしょうか。
だが、ブログにはブログのいいところが確かにあるんです。
書く側のメリットとしては、ツイッターとは逆に、「まとめる必要がある」ってとこですかね。
ただ書きなぐるだけではなく、文章としてまとめ、一つの記事に仕上げていくことで自分の考え自体も磨かれて、発達してスマートになっていきます。「よりハイクオリティなアウトプット」の場として、非常に有益です。
また、自分で昔の記事=以前の考えを読み返しやすく、壁にぶつかって悩んでいるときなんかは原点を思いだすきっかけにもなります。
シンプルに、自分のプレイヤーとしての記録が残っていくというのもいいですね。
読み手側のメリットとしては、まずツイッターよりも文章量が圧倒的に多いです。すなわち情報量が多い。
かといって、その分読みづらいのかといえばそうでもない。しっかりとしたブログなら推敲された読みやすい記事になっているので、思いつきで書くツイッターよりもむしろ読みやすいはずだ(間に他の人の「おっぱいなう」とか入らないですしね)。
例えるなら、ツイッターでの情報の入手は電車の吊広告を眺めるような感覚で、ブログは実際に雑誌を読んでいるといったところだろうか。
書き手にとって、自分の考えをより深くできるというメリットは特に大きいです。
そのためだけでもどんどんブログに挑戦していって欲しいとはったーは思います。
んでもって、そこからどんどん情報を入手して考えをより深めたい!とも考えています。
貴方も、ブロガーになりませんか?
さて、そろそろ企画の本題であるブログ紹介をします。
これからブログ始めようかな?なんて考えているそこの貴方。「でも何を書いたらいいのかわからない」?
そんなときはここに紹介しているブログだけでなく、いろんなブログを見てみてください。
そこで気に入ったブログ、自分と考えの近いブログ、面白いと思ったブログを参考にしてみましょう。
これはパクリとは言いません。TCGでも他人のレシピを参考にすることはあるでしょう?それと同じことです。
いきなりオリジナルで頑張るというのはすごく難しいですからね。
では紹介はじまりまっす!↓
1.遊戯王☆SELF-DISINTEGRATION
いきなりでアレなんですが、このサイトはぶっちゃけるとブログではないです。
ただ、自分のブログのルーツであるサイトなので、この機会にご紹介させていただきます。
「美しく負ける」をテーマに活動されているサイトです。最大の見どころは圧倒的な深さを誇る「カード考察」!
枚数と質では他の追随を許さないコンテンツです。
2.★おのまとぺ★
二つ目はツイッターのフォロワーさんから。普段あまり会う機会のない、「女性遊戯王プレイヤー」のブログです。
内容も女性プレイヤーならではの意見や体験、女性限定大会のレポが中心です。
また、ダムルグをこよなく愛する「ガチ寄りファンデッカー」であり、デッキ志向にシンパシーを感じるプレイヤーです。
【アロマダムルグ】のイメージ、変わると思いますよ?
3.カードのるつぼ
こちらもフォロワーさんのブログです。
自分のデッキに関する内容が中心ですが、その丁寧な考察と柔軟なアイデアには脱帽モノ。
読むと一つ賢くなれるブログです。
また、技術部系プレイヤーでもあるようで、自分でオリジナルプレイマットが作りたい、という方にもおすすめです。
いかがでしたでしょうか?どれも素晴らしいお手本になってくれるサイトです。
貴方も、試しに書いてみませんか?