ミニチュアダックス ホーク&バディの道

我が家のアイドル ホークとバティとともに飼い主も成長していく日記です。

年に一度のワクチンの日

2019-03-24 21:28:25 | ホークの病気
久しぶりにホークとバディは病院へ。
年に一度のワクチンです。
ちょうどホークの心臓の薬とサプリが切れたので、一緒にもらってきました。

ちなみに体重はホークは4.7kgとまあまあ適正に戻りました。
バディはなんと成犬になってきっと初めての6.3kg!
二匹とも健康!体重は減って、これくらいがいいとのことでした。
バディは一番多い時から1Kg減。多分ホークのご飯がふやかすようになって、ちょっと減らしたから、一緒に減らしちゃったのかも。
次は狂犬病予防注射と春の健康診断。予防が続きます。

最近の二匹の近況。
最近ホークの静電気がすごくって、毛が逆立ってる。

バディはずっともの言いたげ。

いつもご機嫌ナナメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休だけどお出かけもせず、、、

2019-02-11 13:13:31 | ホークの病気
せっかくの三連休なのに初日からこの通り。。

大雪って程でもないけど、一時期は都内も吹雪いてました。これだと車は出せず。

翌日はまあまあ天気になったので、ホークとバディと一緒にお散歩。
ホークは抱っこで出発。

10分ほど歩くと、ホークがブルブル震えて、寒いだけじゃなく、行き先がバレたから。
病院に行ってきました。
ついてもブルブル。
ホークの体調はバッチリ。体重は4.9kg。
歯ぐきの状態もすごく良いとお墨付き。
抜歯から約1ヶ月。よかったです。

終わると元気なホークです。バディはおやつもらいに来ただけ。帰りはホークも歩いて帰宅。

バディも外に出れて、何か言いたげ。

この後、ダッシュ何本もして、ストレス発散してました。
来週は天気だといいなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーク元気です

2019-02-02 19:16:16 | ホークの病気
ホークが歯を抜いて2週間経ちました。
最初は元気がなかったですが、徐々に回復。
薬が切れたところで、病院へ。
帰りたいホーク。

ブルブル震えて、先生とも視線を合わせず、先生も失笑。
歯茎の状態は非常によくなったようです。
よかった!
ホークの食欲も変わらず。
ご飯が柔らかくして、おやつも柔らかいものに変えた以外は全く生活は変わっていません。
お出かけも普通にこなしてます。
今日はリニューアルしたディーラーのショールームへ。



ここのショールームはいつも犬に優しいです!

表情もいつもの通り。

元気になってきてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜歯後徐々に復活

2019-01-22 07:18:05 | ホークの病気
抜歯後、麻酔から覚めた後、やっぱり痛かったのかもしれません。
週末は柔らかいごはんは食べましたが、全然元気がなく、ほっぺも少し腫れてました。
でも昨日あたりから、だいぶん元気になってきました。
キッチンにごはんの催促にも来るようになったし、ウロウロするし、膝の上にも来るようになって、ほっと一安心。
今日の朝のホークとバディです。

バディは毛布と色が一緒なので、踏まないように気をつけています。


久々にホークの様子を見るのに、カメラ設置しました。購入したのはこれ。



昼休み見ると、ベッドにホークはいない、、いつもどこで寝てるのか。。
このカメラ、画面が綺麗で、日本製なので、外からのアクセスも安心して使っています。値段もそれほど高くないので、暗視はついていませんが、ちょ様子を見るくらいならちょうどよい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークごはん食べました(ホッ)

2019-01-19 09:56:12 | ホークの病気
昨日の夜ホークが帰ってきてからは、何にも食べずに飲まずに朝まで寝ていました。
やっぱり麻酔が切れて痛みがあるのか疲れたのか。
朝もごはん食べるか心配でしたが、、
完食しました!

ただ一度もトイレに行ってない気が、、

もう少し様子見てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーク7本歯を抜きました

2019-01-18 18:59:35 | ホークの病気
ホークの手術は無事終わり、最終的にグラグラだった歯も含めて7本抜きました。
夜、ホークを迎えに行きました。バディも一緒に来るというので、お供付き。
早く出てこないかなあ、とバディ。

ホーク戻ってきましたが、まだボケーっとしてます。

おうちに着いたら、ホークのボーッとした状態にバディもちょっと様子見てます。

ちょっと寒いのか震えていたのでタオルをかけたら、スーッと寝て行きました。
やっぱり安心したのかも。

バディも一日一匹留守番してたので、不安げでした。

二匹ともお疲れ様でした。

週末は犬と静かにしていようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーク頑張ります☆ 日帰り入院

2019-01-18 11:52:14 | ホークの病気
ホークの歯周病が犬歯や奥歯や心臓まで広がらないように、結局一番ひどい前歯を抜くことになりました。

本当は先週予定だったけど、間違えて朝ごはん食べちゃったので、一週間延期。
なんでごはんもらえないのか、寂しい顔をしてましたが、仕方ないです。

今日は病院と察知してからのホーク、ブルブル震えています。


麻酔は極力かけたくなかったのですが、この先を考えると、苦渋の決断です。
ちゃんと元気に目覚めて帰ってきますよーに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ歯がなくなるか。。

2019-01-06 22:21:48 | ホークの病気
1/2ごろからホークの口の状態がおかしい。あくびっぽい仕草をすると、顎がガクガク痙攣する。
いつもの先生が1/4から診察開始だったので、早速診てもらいました。
結局、前歯の歯周病が悪化していて、痙攣も痛い歯に触った時に、痛くて発生する症状のよう。
痛み止めの注射と抗生物質をしばらく使って、早いうちにホークのためにも歯を抜くことになりそうです。
新年早々、ホークは痛みと戦ってたけど大分抗生物質が効いてきたかな。食欲は旺盛。よくお水も飲み、寝てます。


三が日、天気が良かったので、館山までドライブしてきました。

道の駅でのんびり休憩。

海も透き通って見えました。


明日から会社も頑張らなければ。
ホークも頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ3連休(2) 今年最後の病院(のはず)

2018-12-23 23:30:46 | ホークの病気
ホークの心臓の薬が切れたので、今年最後の病院へ。
いつもはバディも付き添いで連れて行くのですが、この日は天気が微妙だったので、ホークだけ連れて行きました。
バディは置いて行かれてご機嫌ナナメ。

ホークは病院に行くと知ると、最近はブルブル震えます。
体温は37.3℃と低め。体重は5.1Kgとまた増えました。
関節のサプリが効いてるのか、歩き方がちょっとよくなりました。

特に気になる点は無しで、終わった途端にご機嫌。


何も無ければ、次は1月中旬です。
年末年始、穏やかに暮らせますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またホークの病院通い。今度は歯根膿瘍?

2018-03-31 15:34:11 | ホークの病気
シニア犬のホークさん。発疹が治ったと思ったら、今度は、歯根膿瘍っぽい症状が出て、今週はまた抗生物質のお世話になってます。
歯周病がひどくなってるわけではないのですが、左右両方、ほっぺと奥歯の間に膿がたまる病気のようです。歯茎や歯が割れたところから細菌が入った時に出来るようで、ごはん食べるのも痛そうにしてたので、病院で診てもらいました。
これ以上、麻酔も抜歯も可哀想なので、なんとか薬で乗り越えます。消毒はイソジン。人間と同じ。消毒してる時は痛いようで、逃げ回っていますが、ここ数日よくなって来た気がします。ホークは頑張り屋さんです。


☆おまけ 2018年お花見まとめ☆
今年の満開は一週間ほど早くて、もろ年度末の忙しい時期とかぶってしまいました。
でも、なんとか終わらせて、毎日ちょこちょこ観に行って来ました。
◆東京タワー近く◆

◆昼間の芝離宮◆

◆葉桜気味の千鳥ヶ淵夜◆

◆あと少し、千鳥ヶ淵昼◆

◆今年初めて行った皇居一般公開◆

◆北の丸公園◆

今日はいっぱい桜吹雪に当たって来ました。満足。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする