帰省ネタ第一弾です。
10/1というのは、曳山祭りという1年に一度のビッグイベントの日。今年は土曜日。行かないわけに行きません。

映画「人生の約束」公開後ということもあり、ものすごい人出。県外からの団体ツアーもいっぱいでした。
県内で曳山祭りは幾つかありますが、ここは県内最多13基が練り歩きます。古い町並みなので狭い道が多く、高さもあるので、電線に気をつけながら歩く伝統芸です。
昼は花山と行って、お花を付けた曳山です。

車も大変な曲がり角を勢いつけて曲がるのがスゴイのですが、なかなか言葉ではスゴさは伝わりません。。(文才の無さ実感)
映画でも曳き子役の石原軍団の俳優さんが曳山の曳き子に来てくれたり、県内講演にいらしてた自民党の石破さんが立ち寄ってくれたりと、大賑わいでした。
犬は人混みで踏まれないように抱っこ。
車は少し遠いところに置いていたので、少し町を散歩。最近有名になった内川。

日本のベニスの名称は今でも期待させ過ぎだと思うけど、やっぱり晴れた日は綺麗。
立山連邦が見える日はもっときれいです。
映画のロケ地はカフェになってました。

バディは2kmほど歩いてヘトヘト。私はホークを抱っこしててヘトヘト。
夜6時になると、曳山は提灯山に着せ替えします。
映画のシーンを再現しようと、一斉に提灯を付ける準備中。ここも人だかり。

実家で観覧席を申し込んでくれていたそうで、ありがたく夜は座って観れました!

観覧席は私の座ったエリアは200席あったそうですが、お隣さんは埼玉から来たとか。30人くらいのツアー客もいたので、観光スポットとしてちょっと有名になってきたかも。
ということで、数年ぶり(旦那様は前々回の土曜日に来て以来だから14年ぶり?)に堪能したお祭りでした。
10/1というのは、曳山祭りという1年に一度のビッグイベントの日。今年は土曜日。行かないわけに行きません。

映画「人生の約束」公開後ということもあり、ものすごい人出。県外からの団体ツアーもいっぱいでした。
県内で曳山祭りは幾つかありますが、ここは県内最多13基が練り歩きます。古い町並みなので狭い道が多く、高さもあるので、電線に気をつけながら歩く伝統芸です。
昼は花山と行って、お花を付けた曳山です。

車も大変な曲がり角を勢いつけて曲がるのがスゴイのですが、なかなか言葉ではスゴさは伝わりません。。(文才の無さ実感)
映画でも曳き子役の石原軍団の俳優さんが曳山の曳き子に来てくれたり、県内講演にいらしてた自民党の石破さんが立ち寄ってくれたりと、大賑わいでした。
犬は人混みで踏まれないように抱っこ。
車は少し遠いところに置いていたので、少し町を散歩。最近有名になった内川。

日本のベニスの名称は今でも期待させ過ぎだと思うけど、やっぱり晴れた日は綺麗。
立山連邦が見える日はもっときれいです。
映画のロケ地はカフェになってました。

バディは2kmほど歩いてヘトヘト。私はホークを抱っこしててヘトヘト。
夜6時になると、曳山は提灯山に着せ替えします。
映画のシーンを再現しようと、一斉に提灯を付ける準備中。ここも人だかり。

実家で観覧席を申し込んでくれていたそうで、ありがたく夜は座って観れました!

観覧席は私の座ったエリアは200席あったそうですが、お隣さんは埼玉から来たとか。30人くらいのツアー客もいたので、観光スポットとしてちょっと有名になってきたかも。
ということで、数年ぶり(旦那様は前々回の土曜日に来て以来だから14年ぶり?)に堪能したお祭りでした。
私大満足。イヤサー!
ちょっぴりの時間だったけどH&B君に会えたのがうれしかったー。バデ君に熱烈チューしてもらって
月末の大人遠足、頼りに&楽しみにしてます!
たぶん迷惑かけちゃうと思うけど、よろしくお願いしまーす。
久々の東京大人遠足、詳細決めなきゃ!
待ってるねー。