![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/feaaa5d061ee2d9b0f676dc8ff3502d6.jpg)
2006.4.29 狂犬病予防注射完了!
今日は予定どおり病院で狂犬病の注射をしました。前回日帰り入院した病院でです。あまりにおとなしいので、「あれ、随分おとなしいね。」って先生に言われました。ちょっと前まで暴れん坊だったのに、病院が怖かったのか、それとも内弁慶なのか・・・。体重は2.95Kg。毎日見ているとよくわかりませんが、確実に大きくなっているようです。たくさん食べるよりはドックフードを少なめにあげたほうが子犬にもいいとのことで、しばらくは食餌量はこのまま継続。
トイレトレーニングに苦戦中のことを先生に相談したところ、在宅中で放し飼いにしているときは、いつトイレをするのか統計をとって、その時間になったら必ずサークルに入れるように訓練しましょ!とアドバイスをもらいました。早速統計開始。早く上手になるといいね。
帰ってきてからは、注射のせいか、結構静かにしております。ホークの目線で写真を撮ると、ちょっとTHE DOG風?(勘違いですね、ハイ・・)
今日は予定どおり病院で狂犬病の注射をしました。前回日帰り入院した病院でです。あまりにおとなしいので、「あれ、随分おとなしいね。」って先生に言われました。ちょっと前まで暴れん坊だったのに、病院が怖かったのか、それとも内弁慶なのか・・・。体重は2.95Kg。毎日見ているとよくわかりませんが、確実に大きくなっているようです。たくさん食べるよりはドックフードを少なめにあげたほうが子犬にもいいとのことで、しばらくは食餌量はこのまま継続。
トイレトレーニングに苦戦中のことを先生に相談したところ、在宅中で放し飼いにしているときは、いつトイレをするのか統計をとって、その時間になったら必ずサークルに入れるように訓練しましょ!とアドバイスをもらいました。早速統計開始。早く上手になるといいね。
帰ってきてからは、注射のせいか、結構静かにしております。ホークの目線で写真を撮ると、ちょっとTHE DOG風?(勘違いですね、ハイ・・)
んですね
>『あまりにおとなしいので』
きっと、日帰り入院した病院だとピンッと
来たんじゃないですか!?
うちのルルは病院は注射と苦い薬を出すところ
だと思って、震えますが・・・
ココはお姉さんと遊ぶところと思って、
尻尾を振りながら愛想を振りまきます
トイレ、早く上手になるとイイですね
今が一番大変なときですもんね~
頑張って
そっか、日帰り入院のこと、覚えてたのかもしれませんね。先生は嫌いじゃないみたいなので、逃げ回ることはなかったですが。
ルルちゃんとココちゃんも毎日一緒にいてもぜんぜん好みも違うのですね。
トイレトレーニング頑張ります!