まぁ いいか

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

八重山探訪

2020-04-25 00:04:42 | 日記
ご近所に住むKおじさん、台風、大雪、大雨、の日以外は毎日八重山に登っている。
八重山の事を知りつくしているKおじさんに、Kさんと二人、山野草を中心に色々教えて頂くことをお願いし、同行していただいた。

歩き始めて、まずいつも目にしている小さな可愛い花、


せんとう草・・春の始めに咲くから先頭草と教えていただいた。・・・ああ なるほど

Kおじさんは、どの花が何月頃、何処の場所に咲いているかを、殆ど知りつくしている。

お花好きのKさんも感心しきり!

大好きなカタクリ、何度も登っているKさんも見かけないと言う、もう咲き終わってしまったが、毎年咲くという場所を教えてもらった。来年が楽しみ!

昨年の台風19号の被害で通行止めになっている登山道が沢山ある。でもその先に咲いているから、と連れて行って見せてもらった珍しい桜

フゲンゾウ・・普賢象

その他、この場所しか咲いていないという、ギョイコウ・・御衣黄、薄緑色の桜も見ることができた。残念、写真なし

ウワミズザクラ

沢山のお花を教えていただいたが、なかなか覚えきれない。

姫萩・・咲いているのは一ヶ所のみとの事、

Kおじさんが毎日書いている写真入りのブログで復習しよう!

楽しい、楽しい一日でした。