今年1番の暑さでしょう。教室は朝からクーラー全開でした。午前中は男性で70歳と80歳のお二人の所に78歳の男性が再入熟した。5年ぐらい前に1年間に渡って勉強した方が、パソコンもそろそろ買え替えたいし、もう一度やり直しをしたいという。78歳になって再チャレンジを決心したSさんにどのようにパソコンを楽しんでもらうか悩みが一つ増えた。夜の生徒は明日の県知事選の会場作りのため急遽休みになり、私もほっとしている。明日は家族をつれて選挙に行こうと思っている、色々と問題もあるが、田中康男と書こうと思う。
明日はお寺の施餓鬼法要があるので、受付等の仕事をこなさないといけないので忙しい1日になりそうだ。
新聞記事
●離婚時の年金分割・妻の受給額 事前に通知こんな記事が目に入った。
来年4月から離婚時の厚生年金の分割が始まるのを前に、社会保険庁は10月から、こんな問い合わせに応じることを決めた。結婚していた期間や妻が会社員だった時期に払った保険料などを勘案し、年金を夫と分割した場合の額を通知する。現在、離婚した妻はいったん夫が受取った年金を分割して手にしている。夫が送金しなければ、最悪の場合基礎年金しか受取れず生活に困るケースがある。新制度が始まると、夫と約束した割合だけ社会保険庁が妻の口座に直接振り込む形に変わる。男女の一方から紹介があれば、年金を分割した場合に受給額がいくらになるのか社会保険庁が計算して本人に通知する仕組みを導入するそうだ。こんな制度が出来るとちょっと聞いてみたくなる、が知れたら物議をかもすことになる。そっとして置いたほうが良いようだ、
●出生率1.25%が続くと50年後は・・・・・現在の日本の人口1億2776万人38年後は1億人をわる。高齢者の死亡数が膨らむので半世紀後の55年の総人口は8千万人住宅やオフィスビルなどは空き室だらけに成ると記されている
●「ブログ」にこんな記事が載っていた。ホームコンじゅく戸塚教室のオーナの記事である。読まれた本の抜粋であるが・
・今の人生は、自分で決めたテーマに従った“学び”の途中であることを知ろう。
・自分の身には乗り越えられない出来事は起こらないことを信じ、勇気を持って前進しよう。
・起こった出来事に「良し悪し」はないことを知り、裁くことから卒業しよう。
・現実とは「思い」が引き寄せたものであり、人生は自分の思いのままに自由にデザインできることを知ろう。
・自分を愛することに専念しよう。そして、今この瞬間を楽しみ尽くす生き方を選択しよう。
明日はお寺の施餓鬼法要があるので、受付等の仕事をこなさないといけないので忙しい1日になりそうだ。
新聞記事
●離婚時の年金分割・妻の受給額 事前に通知こんな記事が目に入った。
来年4月から離婚時の厚生年金の分割が始まるのを前に、社会保険庁は10月から、こんな問い合わせに応じることを決めた。結婚していた期間や妻が会社員だった時期に払った保険料などを勘案し、年金を夫と分割した場合の額を通知する。現在、離婚した妻はいったん夫が受取った年金を分割して手にしている。夫が送金しなければ、最悪の場合基礎年金しか受取れず生活に困るケースがある。新制度が始まると、夫と約束した割合だけ社会保険庁が妻の口座に直接振り込む形に変わる。男女の一方から紹介があれば、年金を分割した場合に受給額がいくらになるのか社会保険庁が計算して本人に通知する仕組みを導入するそうだ。こんな制度が出来るとちょっと聞いてみたくなる、が知れたら物議をかもすことになる。そっとして置いたほうが良いようだ、
●出生率1.25%が続くと50年後は・・・・・現在の日本の人口1億2776万人38年後は1億人をわる。高齢者の死亡数が膨らむので半世紀後の55年の総人口は8千万人住宅やオフィスビルなどは空き室だらけに成ると記されている
●「ブログ」にこんな記事が載っていた。ホームコンじゅく戸塚教室のオーナの記事である。読まれた本の抜粋であるが・
・今の人生は、自分で決めたテーマに従った“学び”の途中であることを知ろう。
・自分の身には乗り越えられない出来事は起こらないことを信じ、勇気を持って前進しよう。
・起こった出来事に「良し悪し」はないことを知り、裁くことから卒業しよう。
・現実とは「思い」が引き寄せたものであり、人生は自分の思いのままに自由にデザインできることを知ろう。
・自分を愛することに専念しよう。そして、今この瞬間を楽しみ尽くす生き方を選択しよう。
気をつけてくださいね☆
せっかくの1票が無効になってしまったら大変!
毎日暑い日が続いていますが、お元気そうで安心しました。私も田中さんにこの長野県をお願いしたのですが、残念です。今朝は新聞を読む気になれません。村井さんにもこれ以上借金を増やさないように、お願いしたいです。