平成28年(わ)第673号 三浦 英昭 有印私文書偽造、同行使、電磁的公正証書原本不実記録、同行使(新件)
平成28年(わ)第649号 三田村 裕之 埼玉県迷惑行為防止条例違反(判決)
平成27年(わ)第1908号等 服部 收 詐欺、詐欺未遂
平成28年(わ)第800号 強制わいせつ、児童福祉法違反(新件)
平成28年(わ)第13 . . . 本文を読む
平成28年(わ)第634号
糸川 昌喜
覚せい剤取締法違反(再犯)
【判決】
懲役1年10月、未決勾留日数のうち50日をその刑に算入する。
生活環境を変える為に、大阪からさいたまへ転居した被告人でしたが、自ら密売人に接触を図り再犯してしまいました。神への祈りも薬物の誘惑には勝てなかった様です。
刑の一部執行猶予を求めましたが、結局以前と生活環境に何ら変化を期待できませんから、却下されまし . . . 本文を読む
平成28年(わ)第876号
藤原 利江(生活保護受給者)
詐欺
【概要】
平成27年7月24日、フリマアプリ「メルカリ」を用いて、エルメスのバッグを架空出品して、代金を詐取した事件です。
パニック障害などを理由に月額25万円程の保護費を受給していた被告人がネット上の画像を利用して虚偽の出品情報を作出し、被害女性とLINEで直接連絡して、詐取金を被告人の娘名義の口座に振り込ませました。
直接 . . . 本文を読む
平成28年(わ)第828号
宮原 信子(73)
常習累犯窃盗
【概要】
平成元年頃から同種前科9件の被告人の万引き窃盗事件です。
一人でスーパーへ買い物に行き、周囲に人がいないと盗んでしまうと述べています。
平成元年頃から同種の前科で刑務所の出入りを繰り返しています。
今回の被害店舗は出入り禁止になりました。
もしかしたら、「顔認証システム」にデータ登録されたかも知れません。
【求 . . . 本文を読む
平成28年(わ)第857号
川村 茉美(34)
非現住建造物等放火
【概要】
小学校時代の学年主任の対応を根に持ち、被害者宅に平成17年頃から手紙、電話、クルマのタイヤをパンクさせるなどの執拗な嫌がらせをした被告人が平成25年5月に起こした放火事件です。
放火の結果、被害者宅の納屋が全焼しています。
納屋全焼後の平成27年末にも被害者宅に侵入して再びボヤ事件を起こしています。(処分保留)
. . . 本文を読む