ひーたの休日#2

続編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

大蔵寺...小倉寺観音の福寿草は咲いたかな?(2023.2.23)#1 あえて「しのぶの細道(大平山~休憩小屋ピーク~経塚山)」を経由して

2023-03-02 21:20:20 | 山歩き -2023-

思っていたよりも咲いていた♪



2月23日


自宅庭のフクジュソウ(福寿草)が咲き始めた...ということは?


● ● ● ● ●


買い物を済ませてから、弁天山公園東口駐車場に。

弁天山は帰りに登ることにして...

大平山配水池への階段を上って行く。




配水池の斜面には桜の木。




安達太良山。




吾妻山。




山々を桜塗れにして撮りたいとなったら♪




配水池より山の中に入り・・・


分岐より左に折れて十数秒。




的場石が立つ...大平山(≒小牛田山)山頂(標高148m)に到着。




弓ではなく(たぶん)エアガンの的にされてしまった説明板。
初めてここを訪れた時からボコボコになっていたけれど...




まさかの2018年以来...

平成最後の紅葉。弁天山(2018.11.25)#1 福見山と椿舘
平成最後の紅葉。弁天山(2018.11.25)#2 八千代山
平成最後の紅葉。的場石(大平山)と経塚山(2018.11.25)

信楽焼の酒買い小僧さん、お久しぶりですね♪




大平山山頂より先程の分岐に戻り、しのぶの細道を。




緩やかな登り坂。




あれやこれやと春の気配を探しながら登ってきたけれど、まだ何も見つけられなかった。




五輪石分岐。




やっぱりこちらの道には笹が茂っていて、もう廃道といった感じ。




五輪石分岐の先のやや急な登り坂で、振り返り見れば...




草木が茂って、以前よりも展望は制限されているものの・・・




萬歳楽山と半田山、その向こうに完全なる白...雪を纏った南蔵王が。




福島市役所の西側、市民センター(仮)の工事現場でクレーンが稼働。




先月、鳥インフルエンザでコハクチョウの幼鳥が・・・
その現場から10km以内...
残念だけれど、今シーズンはあぶくま親水公園での水鳥の撮影は諦めよう。


霜柱が溶けて滑りやすくなった坂道を登り切って・・・




休憩小屋ピークに到着。




休憩はせずに、経塚山への登り坂。




やっぱりここも霜柱が溶けて滑りやすい状態だった。




薄い踏み跡もあるけれど、藪がないので歩き易い場所を選んで・・・




経塚山山頂に到着。




そして四等三角点(標高241.8m)にタッチ!




山頂の窪みの中には、わずかな残雪が。




経塚山より大蔵寺分岐。


ここから十万劫山まで3.3km。
先の一部に未踏区間があって気になるけれど、しのぶの細道を辿るのはここまで。




大蔵寺方面に折れて、緩やかな坂道を下って行く。









倒木...枝と枝の間を潜れなくもないけれど、ここは大きく回り込んで・・・




車道が見えてきた。




さて、ここからは花撮りだ!




でも、フクジュソウ(福寿草)は咲き始めたばかり?


・・・いや♪



























































花はもうしばらく楽しめそうだ♪



続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ピアノ】映画「ジェネラル... | トップ | 大蔵寺...小倉寺観音の福寿草... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き -2023-」カテゴリの最新記事