ひーたの休日#3

『ひーたの休日』&『ひーたの休日#2』続編

福島でのんびり散歩と山歩き
そしてピアノも弾いています

健脚を願って日本一の大わらじが奉納されている信夫山の羽黒神社へ(2024.1.8)#2 薬師の峯展望デッキ、第2展望台も巡って

2024年01月30日 21時57分57秒 | 山歩き -2024-

現在の社殿は昭和51年消失した後に、再建されたもの。
前の社殿は嘉永元年に建てられたもので、高さ50尺(15m)、唐破風つきの流れ造りで壁面の彫刻が見事だった...と。



健脚を願って日本一の大わらじが奉納されている信夫山の羽黒神社へ(2024.1.8)#1 ・・・のその前に、烏ヶ先展望デッキに」の続きです。


烏ヶ崎展望デッキを後にして 10:53




再び信夫山最高峰の羽山にある大日岩行場に 10:55




相変わらず松川より北の景色は雪に霞んでいる。









ちなみに体重は50kgとちょっとしかないんだけれど、着ぶくれ&カーブミラーで😅




いつだったか、福島市消防本部は今の福島市民会館の場所に移転。


羽山駆け道と九十九折りの車道とで羽山から寺山との鞍部まで下り...

以前は青葉山公園と駐車場。

「この仮置き場の跡地はどうなるんだろう?」などと思いながら・・・


寺山山頂にある薬師の峯展望デッキまで登ってきた 11:17




そして次に登る羽黒山を眺めていると・・・




東北新幹線。




「サティ」だった頃はたまに買い物に。
でも「イオン」になってからは...うん、いつの話だ?


墓地を通り抜け・・・


薬王寺、薬師堂に 11:23



薬王寺梵鐘。









- 合掌、祈願、撞鐘、合掌、廻向 -


寺山と羽黒山との鞍部に向けて墓地に続く急な坂道を下っていると、自分が鐘を撞いてから3分も経たずに鐘の音。




羽黒神社大鳥居 11:37


写真を撮っていると、なにやらすぐ後ろで木をコツコツと突く音がするけれど...

コゲラだ!

しかしカメラを構えた途端に逃げられてしまった。




なぜか息切れ。
本日一の急坂でもある御神坂を登り切って...振り返る撮る。




残すは仁王坂のみ。









羽黒山山頂、その羽黒神社に到着 11:47




健脚を願って...参拝。




長さ12m、重さ2tの大わらじ。
広角レンズでも境内の隅っこから撮らないと全体を写せない。




今、奉納されている大わらじは「福島わらじまつり」の時に奉納された1枚だけ。




もう1枚の大わらじは、2月10日~11日に開催される信夫三山暁まいりで奉納されて...1枚+1枚で1足と。


(そうなるはず)


羽黒神社を後にして 12:00




「信夫山のゆず」




かつては北限のゆず...福島市産のゆずは、昨年3月に出荷制限が解除。


熊野山にも立石山にも登らず・・・


第2展望台に下る 12:10




JRA福島競馬場。




※花見山周辺...1月14日に生け花の里と茶臼山を歩いてきたけれど、生け花の里のロウバイはほぼ見頃。









福島市役所の西側には...




雪でハッキリ写す事が出来ないからまた他の場所から。









そういえば歩き始めてから今まで一口も水分を摂っていなかった。









うん、今日も乳首山が。


第2展望台を後にして 12:20









今も販売されているかどうか分からないけれど・・・
「わらじい」の御守りの糸が解れてしまったので、また買い換えようと...

???

なぜか信夫山ガイドセンターが開いていない。

・・・。

そうか、今日は成人の日...土曜日でも日曜日でもなく月曜日だった。




信夫山ガイドセンターの屋上からも景色を撮るつもりでいたけれど、車道からでもこの景色。




福島市役所方面を眺めれば・・・




その西側に福島市民センター(仮)と駐車場棟が建設中。


いずれ福島市消防本部は福島市民会館の場所に移転。
そして福島市民会館や福島市公会堂などの機能は、(今の所)福島駅東口地区再開発のコンベンション施設に...となるわけだ。


福島県護国神社に下って、その鳥居の前から吾妻山を眺めれば・・・




ここに来て見えるようになってきたか😅




一切経山。




吾妻小富士。


太子堂駐車場に戻って 12:42


山行終了。



これでおしまいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健脚を願って日本一の大わら... | トップ | 【Piano】ドラマ「北の国から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き -2024-」カテゴリの最新記事