![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/8e115bae01afb6674557bbd50302fd07.jpg)
アチラでしっかり覚醒してから愛機を自宅に停めて向かったのがこのエリア・・・
どこでディナーを楽しむかウロウロと徘徊・・・
超久しぶりなコチラへ再訪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/245f77ee069b212a1ce270a46c76a5fa.jpg)
【外観】
こ~んな感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/04efd3554c140cf1fc527c73ce30d966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bd/2d1981ce6f7e60965f8055f2e6defa21.jpg)
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
店主&奥様も元気そうでなによりでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/70cbabc9b1c03274b5e186f4d7f76238.jpg)
【芋酎お湯割り】
じゃ~ん!
ちょいと肌寒いこの日はコヤツにて宴のスタートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/1050b3c80531e256f71d516e85e3adeb.jpg)
【冷しとまと】
じゃ~ん!
まずは大好物なコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/e97ef8943fa678d666bc8b8396b242ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9b/8dab685a61cd5281594083224a658e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/56ef2016658706b3c70b26f04096bf60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/42/9dd2faba8acd775bbf14cc9541f60584.jpg)
【冷しとまと ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
真っ赤に熟したコヤツを美味しく頂きましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/96/7815c5d48e0890a4ab488d5ca00d9f41.jpg)
【ちゃんこ鍋】
じゃ~ん!
野菜ガッツリモードだったんで早速、コヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/8f5a5af79876262c7c0b4352f6360536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fa/6be25b282bd8b81698072157dd4f376c.jpg)
【鍋の中身】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
最初は味噌をオーダーしたのですが・・・
無いとの事で塩にしたと記憶しております!
蓋をして完成を楽しみに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/292a0175daf895c98bdc3f08ec2a21ad.jpg)
【力士みそ きゅうり】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/12bc304bba9dc33b0d31c7345b66171c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/a43e09284293459ab0d9088746e2e24e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/ff39fefa8f63af10a5ad13016472cbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b8/cac7acccd89d8bac5fe44d9ec0db7a19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/9eed52e19369f72b248cb31fba9ce383.jpg)
【力士みそ きゅうり ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
艶やかな胡瓜と濃厚な力士味噌のビジュアルがナイスです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/20da83c77d06336dd5cf240d01098549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c4/b871e0e992d40c9dfe856419366c6ba5.jpg)
【力士味噌つけた胡瓜を喰らう】
タップリと力士味噌をつけて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
お~~サッパリとした胡瓜にコク深い力士味噌の味わいがGood!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/f866abe30b811486a092973b061cb170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/2f843378dbbb76488d2319574445bf7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/47cea41d3b01358b89716d029a5dae07.jpg)
【ちゃんこ鍋(塩)完成】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
お椀に取り分けてから写真で申し訳ない!
野菜&茸タップリで有難いですなぁ~
※この日のコンセプトにピッタシ合致致しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3a/6fd2a8e08107c385ea17d7c765199ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fc/c47acbd6535661f7d93b74a257fe8d6b.jpg)
【ちゃんこ鍋喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
お~~野菜の甘みと鶏&油揚げ等のコク深い味わいがナイスです!
鶏団子には柚子胡椒が合いますなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/b0271f32869bf419b03290857e562f10.jpg)
【砂肝あげ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6b/b0bbf7041baa8f3c22b4103e2c5aebb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/73128ec54b70c8c038d447f03d9119e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/282770eab76489ca8822c5a20f5dbac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/f7afcfb6603191dc89b092dd8bd47ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/281099e5c044b8d6ded6222c1700d413.jpg)
【砂肝あげ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
砂肝がゴロゴロとタップリ御提供され有難いですなぁ~
家庭で砂肝喰らう際に串焼するのは難しいが揚げるのは容易なので良いのではないでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/3e7049078d70ef04ca4710311dc1b865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/8053658496bf90f0de59a5623558e2b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/24/27693d2b8d0d398348927816a51bf27f.jpg)
【砂肝あげ喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
ザクザクした歯応えがGood!
辛子をつけたり・・・
力士味噌をつけて美味しく頂きましたよ~
※辛子でスッキリ喰らうのも良いか力士味噌との相性も良くお薦めです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/89/3bda207d298a6e5317fdd8cd709496f2.jpg)
【ちゃんこ鍋の〆】
じゃじゃ~ん!
鍋〆は、うどんをチョイス!
ズルズルと美味しく頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/7150adba09ec68646374125a1afdfae6.jpg)
【ボトルキープ】
殆ど残ってないと思いますが・・・笑
帰る頃には同行者がナイスな酔っぱらい加減・・・
奥様から大丈夫?ってな感じで寄り添われていたような・・・笑
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
どこでディナーを楽しむかウロウロと徘徊・・・
超久しぶりなコチラへ再訪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/245f77ee069b212a1ce270a46c76a5fa.jpg)
【外観】
こ~んな感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/04efd3554c140cf1fc527c73ce30d966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bd/2d1981ce6f7e60965f8055f2e6defa21.jpg)
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
店主&奥様も元気そうでなによりでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/70cbabc9b1c03274b5e186f4d7f76238.jpg)
【芋酎お湯割り】
じゃ~ん!
ちょいと肌寒いこの日はコヤツにて宴のスタートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/1050b3c80531e256f71d516e85e3adeb.jpg)
【冷しとまと】
じゃ~ん!
まずは大好物なコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/e97ef8943fa678d666bc8b8396b242ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9b/8dab685a61cd5281594083224a658e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/56ef2016658706b3c70b26f04096bf60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/42/9dd2faba8acd775bbf14cc9541f60584.jpg)
【冷しとまと ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
真っ赤に熟したコヤツを美味しく頂きましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/96/7815c5d48e0890a4ab488d5ca00d9f41.jpg)
【ちゃんこ鍋】
じゃ~ん!
野菜ガッツリモードだったんで早速、コヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/8f5a5af79876262c7c0b4352f6360536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fa/6be25b282bd8b81698072157dd4f376c.jpg)
【鍋の中身】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
最初は味噌をオーダーしたのですが・・・
無いとの事で塩にしたと記憶しております!
蓋をして完成を楽しみに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/292a0175daf895c98bdc3f08ec2a21ad.jpg)
【力士みそ きゅうり】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/12bc304bba9dc33b0d31c7345b66171c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/a43e09284293459ab0d9088746e2e24e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/ff39fefa8f63af10a5ad13016472cbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b8/cac7acccd89d8bac5fe44d9ec0db7a19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/9eed52e19369f72b248cb31fba9ce383.jpg)
【力士みそ きゅうり ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
艶やかな胡瓜と濃厚な力士味噌のビジュアルがナイスです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/20da83c77d06336dd5cf240d01098549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c4/b871e0e992d40c9dfe856419366c6ba5.jpg)
【力士味噌つけた胡瓜を喰らう】
タップリと力士味噌をつけて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
お~~サッパリとした胡瓜にコク深い力士味噌の味わいがGood!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/f866abe30b811486a092973b061cb170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/2f843378dbbb76488d2319574445bf7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/47cea41d3b01358b89716d029a5dae07.jpg)
【ちゃんこ鍋(塩)完成】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
お椀に取り分けてから写真で申し訳ない!
野菜&茸タップリで有難いですなぁ~
※この日のコンセプトにピッタシ合致致しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3a/6fd2a8e08107c385ea17d7c765199ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fc/c47acbd6535661f7d93b74a257fe8d6b.jpg)
【ちゃんこ鍋喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
お~~野菜の甘みと鶏&油揚げ等のコク深い味わいがナイスです!
鶏団子には柚子胡椒が合いますなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/b0271f32869bf419b03290857e562f10.jpg)
【砂肝あげ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6b/b0bbf7041baa8f3c22b4103e2c5aebb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/73128ec54b70c8c038d447f03d9119e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/282770eab76489ca8822c5a20f5dbac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/f7afcfb6603191dc89b092dd8bd47ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/281099e5c044b8d6ded6222c1700d413.jpg)
【砂肝あげ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
砂肝がゴロゴロとタップリ御提供され有難いですなぁ~
家庭で砂肝喰らう際に串焼するのは難しいが揚げるのは容易なので良いのではないでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/3e7049078d70ef04ca4710311dc1b865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/8053658496bf90f0de59a5623558e2b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/24/27693d2b8d0d398348927816a51bf27f.jpg)
【砂肝あげ喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
ザクザクした歯応えがGood!
辛子をつけたり・・・
力士味噌をつけて美味しく頂きましたよ~
※辛子でスッキリ喰らうのも良いか力士味噌との相性も良くお薦めです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/89/3bda207d298a6e5317fdd8cd709496f2.jpg)
【ちゃんこ鍋の〆】
じゃじゃ~ん!
鍋〆は、うどんをチョイス!
ズルズルと美味しく頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/7150adba09ec68646374125a1afdfae6.jpg)
【ボトルキープ】
殆ど残ってないと思いますが・・・笑
帰る頃には同行者がナイスな酔っぱらい加減・・・
奥様から大丈夫?ってな感じで寄り添われていたような・・・笑
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!