2015年秋!京都の旅での観光はコチラからスタートです!
【臨済宗大本山 南禅寺】
じゃ~ん!
同行者がコチラの紅葉が見たいとの事で訪問致しました!
※当然、初訪・・・
ちょいと紅葉の時期には早いかなぁ~と思いつつの訪問です!
【三門】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
詳細は写真に由来等撮影しているので確認してみて下さいねっ・・・超手抜き(笑)
やはり紅葉には早かったようでした・・・
一箇所綺麗に紅葉している木があったのでパチっと・・・
朱色を探し求めている大勢の観光客がこの木に群がっておりました!(笑)
【五鳳楼へ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
上層階(五鳳楼)へ急な階段を上ります!
【五鳳楼からの眺望】
絶景かな~絶景かなぁ~~~
今のご時世では大した高さじゃないとは思いますが・・・
当時の門の2階と考えるとなかなかの高さを誇っておりますなぁ~
若干、紅葉を見つけてパチッとしてみたり・・・
吹き抜ける風を楽しんだりしました!
【天下龍門へ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
下層(天下龍門)へ急な階段を下ります!
【落ち葉】
緑の芝生の上に落ちた真っ赤なもみじを見たかったのですが・・・
紅葉じゃなく枯れているんですねぇ~
今年の秋は寒さが緩かったので寒暖の差がなかった事で紅葉しないで落ちてしまったのでしょうなぁ~
写真を撮ってる方々の目の先には燃えるような真っ赤なもみじ・・・ではなく枯れている木々が多数でした!
【法堂】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
三門よりまっすく進むとコチラへ到着!
慶長11年(1606年)に完成したが明治28年(1895年)に焼失!明治42年(1909年)に再建されたそうです!
手前に香炉があるのでそちらで線香を立てました!
左側から並んでる輩は他人様の線香の煙を浴びようとしている不届き者達です(笑)
他人様の線香の煙を浴びてもなんの効力もないとは思いますが・・・
※天罰がくらうかも知れないのに・・・爆
オイラは線香を立て、お邪魔致しますの気持ちで手を合わせただけですが・・・
法堂の裏手にももみじがあるようなので向かってみましたが全て枯れており、赤く染まってはおりませんでした!
【水路閣】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
法堂より奥に進んで右手にコチラが見えて来ます!
コヤツは明治維新後に琵琶湖の水をひいてくるために作られたレンガ造りの橋です!
良い感じに枯れた雰囲気がナイスです!
この周辺のもみじはまだ青々としておりました!
【南禅院】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
高低の変化のある庭園ですなぁ~
コチラも紅葉も残念ながらイマイチでした・・・
【鐘楼】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
木々の中にひっそりと佇んでおります・・・
日光東照宮のものに比べると、かなりシックでこれもなかなか好みです!
【臨済宗大本山 南禅寺】
じゃ~ん!
同行者がコチラの紅葉が見たいとの事で訪問致しました!
※当然、初訪・・・
ちょいと紅葉の時期には早いかなぁ~と思いつつの訪問です!
【三門】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
詳細は写真に由来等撮影しているので確認してみて下さいねっ・・・超手抜き(笑)
やはり紅葉には早かったようでした・・・
一箇所綺麗に紅葉している木があったのでパチっと・・・
朱色を探し求めている大勢の観光客がこの木に群がっておりました!(笑)
【五鳳楼へ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
上層階(五鳳楼)へ急な階段を上ります!
【五鳳楼からの眺望】
絶景かな~絶景かなぁ~~~
今のご時世では大した高さじゃないとは思いますが・・・
当時の門の2階と考えるとなかなかの高さを誇っておりますなぁ~
若干、紅葉を見つけてパチッとしてみたり・・・
吹き抜ける風を楽しんだりしました!
【天下龍門へ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
下層(天下龍門)へ急な階段を下ります!
【落ち葉】
緑の芝生の上に落ちた真っ赤なもみじを見たかったのですが・・・
紅葉じゃなく枯れているんですねぇ~
今年の秋は寒さが緩かったので寒暖の差がなかった事で紅葉しないで落ちてしまったのでしょうなぁ~
写真を撮ってる方々の目の先には燃えるような真っ赤なもみじ・・・ではなく枯れている木々が多数でした!
【法堂】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
三門よりまっすく進むとコチラへ到着!
慶長11年(1606年)に完成したが明治28年(1895年)に焼失!明治42年(1909年)に再建されたそうです!
手前に香炉があるのでそちらで線香を立てました!
左側から並んでる輩は他人様の線香の煙を浴びようとしている不届き者達です(笑)
他人様の線香の煙を浴びてもなんの効力もないとは思いますが・・・
※天罰がくらうかも知れないのに・・・爆
オイラは線香を立て、お邪魔致しますの気持ちで手を合わせただけですが・・・
法堂の裏手にももみじがあるようなので向かってみましたが全て枯れており、赤く染まってはおりませんでした!
【水路閣】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
法堂より奥に進んで右手にコチラが見えて来ます!
コヤツは明治維新後に琵琶湖の水をひいてくるために作られたレンガ造りの橋です!
良い感じに枯れた雰囲気がナイスです!
この周辺のもみじはまだ青々としておりました!
【南禅院】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
高低の変化のある庭園ですなぁ~
コチラも紅葉も残念ながらイマイチでした・・・
【鐘楼】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
木々の中にひっそりと佇んでおります・・・
日光東照宮のものに比べると、かなりシックでこれもなかなか好みです!