![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/04/4207127e98232d2a962eb04fca1a730d.jpg)
朱色で背の高いアチラの後はお隣のコチラへっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/fbcfcceffe634a924747ab291ab9a216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/48c6a20fcb4ef63a40f34357297b4efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/95/e45ad1a26057af3b4553d8a742cb01a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/31/4d05669f53a20ca3d997612f09f610b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/f800720c7636f0648fb8956240220afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/86a3c4ba2ee40d0b2fdcc93335911cfc.jpg)
【外観】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
お隣は派手な朱色ですが・・・
コチラは地味~な外観・・・笑
シックで好きですがねぇ~
高床の下にアリジゴクの幼虫でも居ないかなぁ~とチェック・・・
※ハンミョウ見た後なんで肉食系昆虫発見モードです!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/1ee14ba8958bc5c7c6ffd1f194258eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/c6cdfa83a5fd3d7405ec4784d5407880.jpg)
【入場】
じゃじゃ~ん!
拝観料100円支払って突撃です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/eb406669576ab44c7c4f0a2ab292ce03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/5b83adb0caebae49c345a0c2802b391c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/3bb0aabe9bc0b1e9276e9f6b9604e9b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/bc6982443c683c836014651b08e778f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/0bd52382ce4254137b9d04330559620c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ff/57ee16be3e695ec764c2c373d6178258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/010e5abd5da421f01f68477470af7db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/727f068472b0c538e532d40e4d9c53d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6d/2efa3584983e5a5f2c741df96e48e70a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/5a3cf625b2296f1846bc1b48322835c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/379bd5407ff34ddd376b134e366985d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1c/1b1fb5fc6eb9251a57b52f1bdf83d460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/18/35ce2a09f71b92edf0694baaef1674fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/b6ad0c2463a93394dfbdf9d12104ec7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/039cc9700b4bfcf3b8b5c1909dbb98cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/b5f80f5427087a9f9ad79782aa71d30c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/3d438300c618fee0c52a94d176238ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/d7a177da895fe8637dcd28e28e745288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4e/93b53163fb9c725bef009ca8bbf1d018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/e1e33a9c6f2d2f1b3f5aafcd116f2fff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/39/e81be2fb2fa804d1d42b05e86322cd35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d1/09e5053a16967fae7e3774ed8eef26b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/38/a006234e7ab42c5b58710c55f0accc6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/1ad76a0d9696526fe8613a16e6e94459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/3b62fe2859f592d482903ba0ae3dd1c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/9de761cfe472b26dbee67af628c08fc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d3/c539213fe39120e6890838c3209a34db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cd/b6063b2979a0fa121fbe74b721a7151a.jpg)
【内部の様子(内部からの眺望も含む)】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
桁行13間約24m・梁間8間約15m 単層本瓦葺入母屋 木造の大経堂
豊臣秀吉公が、千部経の転読供養をするため天正15年(1587)発願し、安国寺恵瓊[あんこくじえけい]に建立を命じましたが、秀吉の死により未完成のまま現在にいたっています。
明治時代に秀吉公と加藤清正公が祀られ、豊国神社となっています。
入母屋造りの大伽藍で857畳の畳を敷くことができ、軒瓦には金箔が押してあることから完成していれば、さぞや豪華な桃山文化を取り入れた大経堂になっていたと思われます。
また堂内には、大鳥居が明治8年に建替えられた時に使った尺定規があります。
本尊の釈迦如来[しゃかにょらい]・阿難尊者[あなんそんじゃ]・迦葉尊者[かしょうそんじゃ]は、明治維新の神仏分離令のときに大願寺に移されています。
ちなみにコチラは国重要文化財
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/76/cfdbe6533b8f71f66b590cda9f39ab76.jpg)
【反対側の外観】
じゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
コチラから出て来ました!
※どちらからでも出入り可能
さぁ~て・・・
お次は次回!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/fbcfcceffe634a924747ab291ab9a216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/48c6a20fcb4ef63a40f34357297b4efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/95/e45ad1a26057af3b4553d8a742cb01a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/31/4d05669f53a20ca3d997612f09f610b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/f800720c7636f0648fb8956240220afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/86a3c4ba2ee40d0b2fdcc93335911cfc.jpg)
【外観】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
お隣は派手な朱色ですが・・・
コチラは地味~な外観・・・笑
シックで好きですがねぇ~
高床の下にアリジゴクの幼虫でも居ないかなぁ~とチェック・・・
※ハンミョウ見た後なんで肉食系昆虫発見モードです!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/1ee14ba8958bc5c7c6ffd1f194258eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/c6cdfa83a5fd3d7405ec4784d5407880.jpg)
【入場】
じゃじゃ~ん!
拝観料100円支払って突撃です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/eb406669576ab44c7c4f0a2ab292ce03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/5b83adb0caebae49c345a0c2802b391c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/3bb0aabe9bc0b1e9276e9f6b9604e9b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/bc6982443c683c836014651b08e778f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/0bd52382ce4254137b9d04330559620c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ff/57ee16be3e695ec764c2c373d6178258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/010e5abd5da421f01f68477470af7db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/727f068472b0c538e532d40e4d9c53d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6d/2efa3584983e5a5f2c741df96e48e70a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/5a3cf625b2296f1846bc1b48322835c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/379bd5407ff34ddd376b134e366985d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1c/1b1fb5fc6eb9251a57b52f1bdf83d460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/18/35ce2a09f71b92edf0694baaef1674fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/b6ad0c2463a93394dfbdf9d12104ec7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/039cc9700b4bfcf3b8b5c1909dbb98cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/b5f80f5427087a9f9ad79782aa71d30c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/3d438300c618fee0c52a94d176238ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/d7a177da895fe8637dcd28e28e745288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4e/93b53163fb9c725bef009ca8bbf1d018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/e1e33a9c6f2d2f1b3f5aafcd116f2fff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/39/e81be2fb2fa804d1d42b05e86322cd35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d1/09e5053a16967fae7e3774ed8eef26b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/38/a006234e7ab42c5b58710c55f0accc6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/1ad76a0d9696526fe8613a16e6e94459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/3b62fe2859f592d482903ba0ae3dd1c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/9de761cfe472b26dbee67af628c08fc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d3/c539213fe39120e6890838c3209a34db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cd/b6063b2979a0fa121fbe74b721a7151a.jpg)
【内部の様子(内部からの眺望も含む)】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
桁行13間約24m・梁間8間約15m 単層本瓦葺入母屋 木造の大経堂
豊臣秀吉公が、千部経の転読供養をするため天正15年(1587)発願し、安国寺恵瓊[あんこくじえけい]に建立を命じましたが、秀吉の死により未完成のまま現在にいたっています。
明治時代に秀吉公と加藤清正公が祀られ、豊国神社となっています。
入母屋造りの大伽藍で857畳の畳を敷くことができ、軒瓦には金箔が押してあることから完成していれば、さぞや豪華な桃山文化を取り入れた大経堂になっていたと思われます。
また堂内には、大鳥居が明治8年に建替えられた時に使った尺定規があります。
本尊の釈迦如来[しゃかにょらい]・阿難尊者[あなんそんじゃ]・迦葉尊者[かしょうそんじゃ]は、明治維新の神仏分離令のときに大願寺に移されています。
ちなみにコチラは国重要文化財
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/76/cfdbe6533b8f71f66b590cda9f39ab76.jpg)
【反対側の外観】
じゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
コチラから出て来ました!
※どちらからでも出入り可能
さぁ~て・・・
お次は次回!