![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/1d1986f0bb7cc8710f37187c5be69510.jpg)
偶然、下見も兼ねた山歩きを先週行いましたので良い機会です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
バートナーさん
と娘のEちゃん
に
三瀬そば
食べに行こう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
三瀬高原と言っても三瀬村へ行くだけです。高原と言うと避暑地のような錯覚に陥りますが、ふく丘市内と気温は変わらなかったような好天でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/96/4a8d4bffd978e3de398a3426034ee3b9.jpg)
まずは、どこに行こうかな。
お昼までに少し時間があるので差し当たり①「栗園」吉野山園地キャンプ場です。
同じ写真が続きますがお許し下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/018c6b5c784c10fbfda6786411aae916.jpg)
今日は、車が多い。
スタンプラリー用紙とパンフ 入手です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
栗狩りする予定は全く無く、ハムの店をマッチェさんから紹介され道を進めたらここまでたどり着きました。道筋を1つ間違えたようです。
私は、初めて来たような顔するしか有りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
お昼の良い時間に成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6a/2b19778d9c93303108ffaf55f029f818.jpg)
旗が立っているとつい企業戦略に負けてしまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/18/c7af8313d84815461ce5fc240d8ed475_s.jpg)
メインデッシュの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
美味しそうです。
まずは、恒例の
名物の「特製木盛そば」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/97/475276781baff35d3d6ff5cec1ea47c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/fef90ef27c7465fa899edb16e3c8a390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/82bb22cbdc72af2ef6cfcf378847aad9.jpg)
誰か私の箸を邪魔しているよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/1022e6474beb38a28fe31a297c84d532.jpg)
チョット地鶏風で歯ごたえがあって美味しい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
お店の雰囲気も良い。
当然、完食です。【3~5名分で頑張って食べました。】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/15459af93153d8690389d0cec2334cb6.jpg)
大八とは、大八車から取ったようですが、はたして意味があるのかな。同じ車輪使うWうどん屋さんもあったようですがね。
説が色々有って、八人分の輸送物運べるから
荷台の長さが八尺【2.4メートル】とか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
大八車は、リヤカーへ変遷します。 そろそろ「リヤカーそば」出て来ても可笑しくないご時勢かも、そして、宅配車そばも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
お腹いっぱいだから、瞑想にふけってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
スタンプラリーは、2つ制覇です。 栗園とお蕎麦屋さんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/b6de1a8ffbc6e846f8e3e084f5f67b88.jpg)
次は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/8282e939f4b2ad258ed995170fc7bae9.jpg)
ビデオでよく使う場面転換法でワープ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
パートナーさん
よりもスタイルがチョットだけ良い方が居ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
名前忘れました。
③ハーブを扱うお店、農園、レストランも併設です。
外では、追いかけて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_compact_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/59ec7da8e5499b49f47cb346ad7f6586.jpg)
生まれたばかりの猫3~4匹。人を全く恐がらない
。
次は、④パン屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/dc/903f43cc63e9bd919548fd559d9eb5d8_s.jpg)
店内に感心が無く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/d55ebdb18b691c444bb6bd141f947c35.jpg)
私は、そろそろ疲れてきました。別の世界を彷徨ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ワープ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/ba47b363a7cf5e7ee0d1e5b5ccd38db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5c/bca8b4e2ce76dd9b86d4bb9c3ba28774.jpg)
ブーフーウーを思い出す。⑤ソーセージ屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/c3dc9a1fd03a46056511a072a0340c47.jpg)
そろそろスタンプラリーは、終わりを告げて
投函しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/17adc277c9d80a40b67208ad32093ff3.jpg)
有名なお店もひっそりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/23/1c07de1b6c3721fa78ab3d967d34d9ec_s.jpg)
現場で食べてないから雰囲気味わったくらいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/0804fd1f100e47026a6f7c080d877540.jpg)
お上品な散策で最後は、やはり大衆に戻って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/938985416bb5497ccde330b903160d6c.jpg)
産直市場のまっちゃんです。週末は、人・人・人・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ここのおでんが美味しそうでした。
最後は、次回に行くことがほぼ決定している蕎麦屋さんの下見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/cc5e9fd0238d3d7b96b1ca91ba37dae9.jpg)
牽制してるような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7e/01f51ec6a0f17308baade9d66a222dd2.jpg)
のんびりとした雰囲気が最高に癒されます。
三瀬高原みなさんも散策して見て下さい。きっと心に残るものが発見できるでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
しかし、
これだけの買った食材は、誰が食べるのだろうか
連れ添って疲れました。
私は、山旅の方が疲れが少ないのは気のせいではなさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
バートナーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_compact_m.gif)
三瀬そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
三瀬高原と言っても三瀬村へ行くだけです。高原と言うと避暑地のような錯覚に陥りますが、ふく丘市内と気温は変わらなかったような好天でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/96/4a8d4bffd978e3de398a3426034ee3b9.jpg)
まずは、どこに行こうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
同じ写真が続きますがお許し下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/018c6b5c784c10fbfda6786411aae916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/a1/e62c4a25dbbaaa6ee515b7aad8412f80_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/18/555ce15100495023eccbea9ee230f796_s.jpg)
スタンプラリー用紙とパンフ 入手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
栗狩りする予定は全く無く、ハムの店をマッチェさんから紹介され道を進めたらここまでたどり着きました。道筋を1つ間違えたようです。
私は、初めて来たような顔するしか有りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
お昼の良い時間に成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6a/2b19778d9c93303108ffaf55f029f818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/c1/d7ca80316479ae3c5d51d7d0f3989f6b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/55/1b13ccd14bfa5ceee89d37a8bbc1533d_s.jpg)
旗が立っているとつい企業戦略に負けてしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/24/a5888d29c54149186cd2a4aa2b23b1fc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/18/c7af8313d84815461ce5fc240d8ed475_s.jpg)
メインデッシュの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/d1/a6a3549c74fd85274679b68eade76bd6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/be/e8dab793388025b29dd47231d56c80b2_s.jpg)
まずは、恒例の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/97/475276781baff35d3d6ff5cec1ea47c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/fef90ef27c7465fa899edb16e3c8a390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/82bb22cbdc72af2ef6cfcf378847aad9.jpg)
誰か私の箸を邪魔しているよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/1022e6474beb38a28fe31a297c84d532.jpg)
チョット地鶏風で歯ごたえがあって美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/d5/d4242b91944c18fe0e96cdc14ba0bf56_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/7d/6fac37d1d5bd031e6a9911df93992795_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/ad/6fab453f2e0fcf6993fca99ac3094d22_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/15459af93153d8690389d0cec2334cb6.jpg)
大八とは、大八車から取ったようですが、はたして意味があるのかな。同じ車輪使うWうどん屋さんもあったようですがね。
説が色々有って、八人分の輸送物運べるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
大八車は、リヤカーへ変遷します。 そろそろ「リヤカーそば」出て来ても可笑しくないご時勢かも、そして、宅配車そばも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
お腹いっぱいだから、瞑想にふけってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
スタンプラリーは、2つ制覇です。 栗園とお蕎麦屋さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/b6de1a8ffbc6e846f8e3e084f5f67b88.jpg)
次は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/8282e939f4b2ad258ed995170fc7bae9.jpg)
ビデオでよく使う場面転換法でワープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/58/217235edb3b8143575aa8559b7821c48_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/ee/cd35c74d0a0d74cea9b50c18784bc496_s.jpg)
③ハーブを扱うお店、農園、レストランも併設です。
外では、追いかけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_compact_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/59ec7da8e5499b49f47cb346ad7f6586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/6e/20202ec67fadf22f5a794cc14f4e15e4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/15/6dcd6f6396e1bfc4a08bc273838e0bfe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
次は、④パン屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/54/b6d684e8df9bd441d58ccbb3078f5cb4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/dc/903f43cc63e9bd919548fd559d9eb5d8_s.jpg)
店内に感心が無く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/d55ebdb18b691c444bb6bd141f947c35.jpg)
私は、そろそろ疲れてきました。別の世界を彷徨ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ワープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/ba47b363a7cf5e7ee0d1e5b5ccd38db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5c/bca8b4e2ce76dd9b86d4bb9c3ba28774.jpg)
ブーフーウーを思い出す。⑤ソーセージ屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/c3dc9a1fd03a46056511a072a0340c47.jpg)
そろそろスタンプラリーは、終わりを告げて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/f4/e03cf07a17424f82e681e8b90b5985d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/50/fbe95d03ec22e88836f025da247fe37b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/17adc277c9d80a40b67208ad32093ff3.jpg)
有名なお店もひっそりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/35/b9ad111ae2971aaa0713f2067a207b09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/fe/8433ffba080e8f32e7447a82e0e7826a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/23/1c07de1b6c3721fa78ab3d967d34d9ec_s.jpg)
現場で食べてないから雰囲気味わったくらいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/0804fd1f100e47026a6f7c080d877540.jpg)
お上品な散策で最後は、やはり大衆に戻って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/938985416bb5497ccde330b903160d6c.jpg)
産直市場のまっちゃんです。週末は、人・人・人・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/30/60e17c76f801a8123047a30e6af43cb8_s.jpg)
最後は、次回に行くことがほぼ決定している蕎麦屋さんの下見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/cc5e9fd0238d3d7b96b1ca91ba37dae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/ab/c8e3e7a249c4e7757a7100a003d0b5f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/ee/88d003f5c9e8df654c4dfb2f4746fe57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7e/01f51ec6a0f17308baade9d66a222dd2.jpg)
のんびりとした雰囲気が最高に癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/69/e347fd337d00022292c6630051279fd3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/d3/b2493c000ee2ad508f478a4aa91fa8b1_s.jpg)
三瀬高原みなさんも散策して見て下さい。きっと心に残るものが発見できるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
しかし、
これだけの買った食材は、誰が食べるのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
私は、山旅の方が疲れが少ないのは気のせいではなさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます