![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/2ada334f6d3a133ef3a12c7579d649ec.jpg)
9/17練習して、午後から曇り空で明日からの連休に組まれているカードが気になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
1日目、2日目の試合内容は、スポークスマンが2名ブログ化してますのでご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/06/44c385c6936929e2236f246a00b5de74.jpg)
会場は、片江小学校で行われました。1日目は、参加できましたが、2日目は、仕事なので参加できません。
私は、練習の土曜日半年ぶりに「南片江レオーズ」の子供たちに会って社会復帰。母の他界から早く合流したかったのですが、この日になりました。子供たちは、いつもと変わらず元気でした。 練習の初日は、みんなを観察する位しか出来ませんでした。
レギュラーチームは、バッテリーの調子が良く2勝1敗の成績でした。1敗は守備のミスでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
雨の中の戦いでした。組まれた最後の6試合目は、中止で順延。
2日目は、赤坂小学校で2勝1引き分け 何とか那珂南戦を引き分けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/2f0997efe4b5ac9272038d8f47b7554d.jpg)
順風とはいきませんが、無風の南片江レオーズでした。
現在10勝1敗1引き分け の好成績![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
試合結果は、もっちゃん、ひろしちゃんのブログでチェックしてください。
私は、違った切り口で「南片江レオーズ」レポート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/c40953d37a92046e3a1a100bd376b945.jpg)
さて、2試合目が終わりお昼の時間で、いつもお母さん方
が準備して頂いてます。ありがとう。今日のメインテーマは、事務局のジュンタローお母さんの「漬物持ってこい」の号令で凄い種類の漬物大会。
全種類制覇出来なかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/64/154d186b5861998e5547d769fad9e124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/bab994fa89d2eb903a50229d840b72f9.jpg)
教育リーグのBチームの戦いは、負けましたが、
子供たちの戦いは、面白く興味深い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c9/2042d8cae6c251a1e4146c3c39403cc5.jpg)
私の空白半年間に入部した子もいます。そして、名前を忘れてしまった子供もいます。今の子は、名前が複雑です。○雄、△子など皆無です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
おやじのソフトボール城南区大会に参加した「もっちゃん」が帰ってきました。リンクリーグで2敗したそうです。それでも地域の大会に優勝したチーム員ですからたいしたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/77559504ad090ed05c1fd451928921c6.jpg)
疲れて負けたので何となくリリース気味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6b/284dc165282b031b4c2464432c7a2b1a.jpg)
糸瓜とゴーヤの棚眺めてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
雨で大変な戦いでした。でも相手も同じ環境ですから、正直子供たちは、頑張ったのです。
褒めてあげたい。
また頑張ってほしい。
明日の準備の為、道具を分担して運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/073c698215e33f44dacb7abc1778acc7.jpg)
グランドは、水溜り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
今年のバッテリー親子が揃いぶみしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/8f164c4cc600b59763157be58e217507.jpg)
外の親子がIちゃん。内の2人がMしゅういちちゃん親子です。体つき見ても小学生とは思えない身長です。DNAが違います。
投げる「Tき」これで12試合で75脱三振させてます。1試合当たり6.25人以上三振の剛速球投手です。受ける「Kた」と意気が合ってきてます。
何か違うしぐさをしているおやじたち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
最後は、ちゃんちゃんまで入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1e/d912a3e0129aa4689d67394396ee171b.jpg)
バッティングフォームではないしぐさで話が弾んでます。私には、理解できないスイングです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
秋に大会
またやる予定だそうです。私にはお誘いありません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
還ちゃん【監ちゃん】が今日の反省と明日への戦いについて、子供たちに話してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/3d2670c78a142a1f23fe90e7ae99df54.jpg)
よそ見してる子が2名![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
実は、この日晴れたらプライベートでは、準備してました。台風の影響で中止になりました。北九州の大会も期待してたのです。沢山の友と再会のチャンスでもありました。残念です。
初おろしのアイテムもあります。使いたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/64/5279b21894b188b52c519a5940b8dc88.jpg)
またみんなと会えるでしょう。以前から決まっていた大会ですから、是非参加したかったのです。釣りの方が天候にデリケートだったのかも知れません。
糸島の青さんが、別件で途中小学校へ私に会いに来てくれました。ありがとう。
そして、南片江レオーズへとスイッチ切り替えで、別の世界を雨の中、楽しんだ1日になりました。
子供たちとの世界に加担して15年以上になります。自分が成長して無いことが分かり、子供たちに何かを教えて貰っている心竅です。
解散して
18:00 集合 大人の反省会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cc/1b0e61d7c56c73c1a8a9ff7b647a1796.jpg)
今日の反省と明日の活力【勝力】の為に気合のこもった会話が飛び交います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/8c5719e07e56739b630d618920d10979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/48/84779581b53a3c85da3f88501fbf28d0.jpg)
誰かブログアップしてるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/523a6a57b2b92b0acae477731fb8696b.jpg)
個々の子供たちの扱い方、指導方法、家庭の様子等グランドではじっくりと話せない事が沢山あります。
久しぶりに来た私に一番に話し掛けてきた子供は、レオーズキャプテンです。人間的に成長したと感心しました。
と同時に嬉しかった。ありがとう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
これがレオーズ軍団の綺麗どころです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/25be8d4b7043b9dfdaeed679e719f32e.jpg)
少しぼけた写真で丁度良いスクリーンが掛かっているかもです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/5f7f75460d10f4c428c2c1bfed5ed382.jpg)
【偽アスリートおやじブログからのパクリです。】
強靭な父兄会が在ってのクラブチームです。私には、世代を超えた本当に良い仲間の集まりだと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早抜けした私は、明日仕事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/45c6f4f1520bfc8cec1c28b06bfaeb26.jpg)
半年ぶりに顔出した「南片江レオーズ」私の送別会にならなくて幸でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
1日目、2日目の試合内容は、スポークスマンが2名ブログ化してますのでご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/06/44c385c6936929e2236f246a00b5de74.jpg)
会場は、片江小学校で行われました。1日目は、参加できましたが、2日目は、仕事なので参加できません。
私は、練習の土曜日半年ぶりに「南片江レオーズ」の子供たちに会って社会復帰。母の他界から早く合流したかったのですが、この日になりました。子供たちは、いつもと変わらず元気でした。 練習の初日は、みんなを観察する位しか出来ませんでした。
レギュラーチームは、バッテリーの調子が良く2勝1敗の成績でした。1敗は守備のミスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
2日目は、赤坂小学校で2勝1引き分け 何とか那珂南戦を引き分けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/2f0997efe4b5ac9272038d8f47b7554d.jpg)
順風とはいきませんが、無風の南片江レオーズでした。
現在10勝1敗1引き分け の好成績
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
試合結果は、もっちゃん、ひろしちゃんのブログでチェックしてください。
私は、違った切り口で「南片江レオーズ」レポート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/c40953d37a92046e3a1a100bd376b945.jpg)
さて、2試合目が終わりお昼の時間で、いつもお母さん方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/64/154d186b5861998e5547d769fad9e124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/bab994fa89d2eb903a50229d840b72f9.jpg)
教育リーグのBチームの戦いは、負けましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c9/2042d8cae6c251a1e4146c3c39403cc5.jpg)
私の空白半年間に入部した子もいます。そして、名前を忘れてしまった子供もいます。今の子は、名前が複雑です。○雄、△子など皆無です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
おやじのソフトボール城南区大会に参加した「もっちゃん」が帰ってきました。リンクリーグで2敗したそうです。それでも地域の大会に優勝したチーム員ですからたいしたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/77559504ad090ed05c1fd451928921c6.jpg)
疲れて負けたので何となくリリース気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6b/284dc165282b031b4c2464432c7a2b1a.jpg)
糸瓜とゴーヤの棚眺めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
雨で大変な戦いでした。でも相手も同じ環境ですから、正直子供たちは、頑張ったのです。
褒めてあげたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
明日の準備の為、道具を分担して運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/073c698215e33f44dacb7abc1778acc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/16/dabdc8162f44b05cb40c2bf3626b4a4f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/f0/c50349f08c2adef3dac4d51c85e30e55_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
今年のバッテリー親子が揃いぶみしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/8f164c4cc600b59763157be58e217507.jpg)
外の親子がIちゃん。内の2人がMしゅういちちゃん親子です。体つき見ても小学生とは思えない身長です。DNAが違います。
投げる「Tき」これで12試合で75脱三振させてます。1試合当たり6.25人以上三振の剛速球投手です。受ける「Kた」と意気が合ってきてます。
何か違うしぐさをしているおやじたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/1e/7e1ce2444311806b11e433f001adbb8b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/07/cd500970108262d88ac482ece58da3c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/ff/30e4c5b59ae8407949faee7cdf556d1e_s.jpg)
最後は、ちゃんちゃんまで入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1e/d912a3e0129aa4689d67394396ee171b.jpg)
バッティングフォームではないしぐさで話が弾んでます。私には、理解できないスイングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
秋に大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
還ちゃん【監ちゃん】が今日の反省と明日への戦いについて、子供たちに話してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/3d2670c78a142a1f23fe90e7ae99df54.jpg)
よそ見してる子が2名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
実は、この日晴れたらプライベートでは、準備してました。台風の影響で中止になりました。北九州の大会も期待してたのです。沢山の友と再会のチャンスでもありました。残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b4/ff15745a16ead56f1608348f23bec63c.jpg)
初おろしのアイテムもあります。使いたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/64/5279b21894b188b52c519a5940b8dc88.jpg)
またみんなと会えるでしょう。以前から決まっていた大会ですから、是非参加したかったのです。釣りの方が天候にデリケートだったのかも知れません。
糸島の青さんが、別件で途中小学校へ私に会いに来てくれました。ありがとう。
そして、南片江レオーズへとスイッチ切り替えで、別の世界を雨の中、楽しんだ1日になりました。
子供たちとの世界に加担して15年以上になります。自分が成長して無いことが分かり、子供たちに何かを教えて貰っている心竅です。
解散して
18:00 集合 大人の反省会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cc/1b0e61d7c56c73c1a8a9ff7b647a1796.jpg)
今日の反省と明日の活力【勝力】の為に気合のこもった会話が飛び交います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/8c5719e07e56739b630d618920d10979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/48/84779581b53a3c85da3f88501fbf28d0.jpg)
誰かブログアップしてるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/523a6a57b2b92b0acae477731fb8696b.jpg)
個々の子供たちの扱い方、指導方法、家庭の様子等グランドではじっくりと話せない事が沢山あります。
久しぶりに来た私に一番に話し掛けてきた子供は、レオーズキャプテンです。人間的に成長したと感心しました。
と同時に嬉しかった。ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
これがレオーズ軍団の綺麗どころです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/25be8d4b7043b9dfdaeed679e719f32e.jpg)
少しぼけた写真で丁度良いスクリーンが掛かっているかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/5f7f75460d10f4c428c2c1bfed5ed382.jpg)
【偽アスリートおやじブログからのパクリです。】
強靭な父兄会が在ってのクラブチームです。私には、世代を超えた本当に良い仲間の集まりだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早抜けした私は、明日仕事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/45c6f4f1520bfc8cec1c28b06bfaeb26.jpg)
半年ぶりに顔出した「南片江レオーズ」私の送別会にならなくて幸でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます