犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

甕門神社から宝満山へ

2011-01-24 00:19:24 | 山歩き
甘木方面から見る宝満山~三郡山の山並みです。今日は、ここを左から右へ縦走する予定です。その為に宝満山頂は、単なる通過点です。頑張ろう

宝満山の登山道は、ほとんど階段と言っても過言ではないです。

市内に近い事もありますが、急な登山道でこれが人気の一つなのでしょう。


一の鳥居に来て雪が少し増えて着ました。(二合目)




日陰は、当然残雪があり、凍ってます。

水場の「徳弘の井」でカップラーメンの為の水1リットル補給しました。(三合目)


足元も滑りやすくなりました。

アイゼン皆さん付けてます。車で言うとチェーン装着場でしょう。もう少し我慢しようかな・・・・・




私は、同じくベンチのあるチョッと上の「救急箱」置いている処で装着しました。


百段がんぎの階段は、下から見ると階段に雪少ない様に見えますが



上から見ると雪で埋まり、階段が雪のスロープになってました。これからは、雪ばかり踏み込んで登る事になりました。(七合目)


アイゼンについて

私のは、足の土踏まずの場所に刃が4本付いたものです。本格的なものを装着している方も見かけました。簡易なものでもう少し雪が深くなると役に立たないかもしれません。雪の上を蹴るようにアイゼンの刃を埋めて歩きます。雪の上を歩く心地よい音がします。雪が無い所や岩の上は、違和感あり反って大変です。

慣れてくるとどこかのカツラのコマーシャルのような・・・・まるで付けていない様な爽やかさです。

八合目

中宮跡に来ると


もう少しで山頂ですよ。最後の急な階段を登ると

到着です。




凄い人口密度です。 






ここでお昼ご飯食べ下山する方が多いでしょう。お疲れ様です。山頂で写真撮り滞在時間10分ご飯食べる余裕はありません。

山頂を回り込み

稚児落しの岩場

雪が多いなぁ・・・・縦走路へ取り付き・・・・急がなければ・・・・明日へ続く 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿