一昨日巣から落ちてしまったヒナを日没と同時にまた巣に戻し、せめて一晩巣から落ちずにいて欲しいと願っていましたがその願いも空しく、昨日の朝起きたら巣には2羽しか居ませんでした・・・
夜12時過ぎ頃に確認した時はちゃんと3羽居たので一安心、徹夜しようかとも思ってたけどさすがに身体が持ちそうにないのでそのまま寝て、朝5時に起きて確認すると2羽しか居ませんでした。でも落ちたはずのヒナが見つからない・・
まだ暗かったので懐中電灯でとりあえず玄関周りを探したけど見つからず。 芝生に埋もれてたりするとよく見えずに誤って踏んでしまう恐れがあるので明るくなるのを待って、家の周りをくまなく探しましたが見つかりませんでした(T_T)
こんなことなら巣に戻さず保護して家の中に置いてあげれば良かったな・・・
中途半端に手を貸して、結局何の力にもなれなかった。
今さら後悔しても仕方ないけど、自分の無力さに打ちひしがれて昨日は一日中何もする気が起こらず、窓からしょっちゅう外を眺めては「あの子の鳴き声がしないかなぁ・・・」と思いながらボ~っと過ごしてました。
とっても気が強そうでふてぶてしい面構えの元気な子だったので、兄弟達より一足先に巣立ってどこかでたくましく生きてるかも。 そう思うことにしよう。
巣から落ちてもめげずに一生懸命鳴いて自分の居場所を知らせ、親鳥が巣に飛んで来るたびに自分もエサをもらおうと必死で口を開けて待ってたあの姿が忘れなれない。。。
こんなに大きくなりました。 2羽になって寂しくなっちゃったけど・・・
夜12時過ぎ頃に確認した時はちゃんと3羽居たので一安心、徹夜しようかとも思ってたけどさすがに身体が持ちそうにないのでそのまま寝て、朝5時に起きて確認すると2羽しか居ませんでした。でも落ちたはずのヒナが見つからない・・
まだ暗かったので懐中電灯でとりあえず玄関周りを探したけど見つからず。 芝生に埋もれてたりするとよく見えずに誤って踏んでしまう恐れがあるので明るくなるのを待って、家の周りをくまなく探しましたが見つかりませんでした(T_T)
こんなことなら巣に戻さず保護して家の中に置いてあげれば良かったな・・・
中途半端に手を貸して、結局何の力にもなれなかった。
今さら後悔しても仕方ないけど、自分の無力さに打ちひしがれて昨日は一日中何もする気が起こらず、窓からしょっちゅう外を眺めては「あの子の鳴き声がしないかなぁ・・・」と思いながらボ~っと過ごしてました。
とっても気が強そうでふてぶてしい面構えの元気な子だったので、兄弟達より一足先に巣立ってどこかでたくましく生きてるかも。 そう思うことにしよう。
巣から落ちてもめげずに一生懸命鳴いて自分の居場所を知らせ、親鳥が巣に飛んで来るたびに自分もエサをもらおうと必死で口を開けて待ってたあの姿が忘れなれない。。。