ちょうど去年の今頃、我が家の玄関の軒下に鳥の巣ができていました。
最初は何の鳥かわからなかったんだけどツバメだったようです。
夏にヒナを3羽産んで子育てして巣立っていくまでの一部始終を見守りました。 悲しい出来事もありました(ヒナの1羽が巣から落ちて行方不明に)
(↓その時の記事をリンクしますので良かったら読んでみてくださいね~)
http://angel.ap.teacup.com/silentjealousy/149.html
http://angel.ap.teacup.com/silentjealousy/153.html
http://angel.ap.teacup.com/silentjealousy/154.html
http://angel.ap.teacup.com/silentjealousy/157.html
今でも思い出すと胸が痛みます・・・
今年もまたツバメが来るだろうと思っていたら、なんだか違う鳥みたいなんです。 何の種類かわからないけど、ツバメではないみたいなのです。
鳥のことはよく知らないけど、ツバメの巣を他の鳥が使うこともあるのね?
今せっせとその鳥が自分流に巣をリフォーム?しております(笑)
もうじき卵産むのかな?
写真はピンボケで見づらいですが、こんな風にここからじーっと家の中を覗いてるんです(笑) もっと近くで撮りたいんだけど、近寄ると察してすぐに逃げちゃうの(^^; 今度は巣の様子を撮ってみたいと思います。
最初は何の鳥かわからなかったんだけどツバメだったようです。
夏にヒナを3羽産んで子育てして巣立っていくまでの一部始終を見守りました。 悲しい出来事もありました(ヒナの1羽が巣から落ちて行方不明に)
(↓その時の記事をリンクしますので良かったら読んでみてくださいね~)
http://angel.ap.teacup.com/silentjealousy/149.html
http://angel.ap.teacup.com/silentjealousy/153.html
http://angel.ap.teacup.com/silentjealousy/154.html
http://angel.ap.teacup.com/silentjealousy/157.html
今でも思い出すと胸が痛みます・・・
今年もまたツバメが来るだろうと思っていたら、なんだか違う鳥みたいなんです。 何の種類かわからないけど、ツバメではないみたいなのです。
鳥のことはよく知らないけど、ツバメの巣を他の鳥が使うこともあるのね?
今せっせとその鳥が自分流に巣をリフォーム?しております(笑)
もうじき卵産むのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/cf620d5426b00f5505ab21ce7bf71732.jpg)
この3日間ほど、接続&PCの調子が悪くてろくにネットできませんでした。
なんかネットができないとほんとイライラしちゃう。 完全に中毒だね(笑)
まぁでもそのお陰で、ヒデとまったり過ごせたからいいのかな。
ヒデはまだ少し痛そうにしていますが、だいぶマシにはなって来たみたい。
この調子で痛みが引いてくれるといいんだけど・・・。
相変わらず食欲はあるし、今日はメロンを美味しそうに食べておりました。
ダンナが仕事の帰りにオモチャを買って来た。 でも喜んで遊んだのはたった2分(笑) その後は見向きもせず放置プレイ・・・ やっぱりね(T▽T)
やっぱりヒデにはオモチャなんかより食べれるものが良いみたいです(笑)
なんかネットができないとほんとイライラしちゃう。 完全に中毒だね(笑)
まぁでもそのお陰で、ヒデとまったり過ごせたからいいのかな。
ヒデはまだ少し痛そうにしていますが、だいぶマシにはなって来たみたい。
この調子で痛みが引いてくれるといいんだけど・・・。
相変わらず食欲はあるし、今日はメロンを美味しそうに食べておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/977e546d7ed11f4bc88f06b7b03f45c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/8048d56b316c79d4f5f41d120d9669f7.jpg)
また足の調子が悪くなったヒデ。
ヒデは足の関節が悪くて時々痛みが出ます。 なるべく足に負担をかけないように体重管理をするように獣医さんからも言われています。 日常生活でも寝室のベッドやソファなどの高い所から飛び降りさせないように気をつけてますがなかなか目が行き届かないことも(^^;
今日はあんなに大好きな散歩もいつものような元気さがなくトボトボしてたので短い時間で切り上げました。それでも散歩には行きたがるんだよね。
でも食欲旺盛なので安心。 食欲がなくなったらかなり心配だから・・・
もう少し様子見て痛みが酷くなりそうなら病院に連れて行こうと思います。
いつもはだいたい2,3日で良くなるんだけどね。 早く良くなるといいけど。
痛いよぉ~(/_;)しくしく・・・って泣いてるみたい? この後リンゴを剥き出したら飛び起きて元気におねだり攻撃。 足痛いんちゃうんかい!って思わずツッコミましたがな(笑) リンゴもらった後はまた痛そうにしてたけど・・・
まぁでもこの分やったらあんまり心配なさそうやな(´▽`) ホッ
ヒデは足の関節が悪くて時々痛みが出ます。 なるべく足に負担をかけないように体重管理をするように獣医さんからも言われています。 日常生活でも寝室のベッドやソファなどの高い所から飛び降りさせないように気をつけてますがなかなか目が行き届かないことも(^^;
今日はあんなに大好きな散歩もいつものような元気さがなくトボトボしてたので短い時間で切り上げました。それでも散歩には行きたがるんだよね。
でも食欲旺盛なので安心。 食欲がなくなったらかなり心配だから・・・
もう少し様子見て痛みが酷くなりそうなら病院に連れて行こうと思います。
いつもはだいたい2,3日で良くなるんだけどね。 早く良くなるといいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5d/a42162a67cea5f92ce73d712b4f46fe4.jpg)
まぁでもこの分やったらあんまり心配なさそうやな(´▽`) ホッ
今日は気温が28℃くらいまで上がって夏真っ盛りって感じでした。
午前中テニスだったんだけど、最初の軽いウォーミングアップでもう汗だくでバテバテでした。 まぁでも今日は試合ではなく練習だったので適当に手を抜きながら(おい!笑)、なんとか2時間体力を持たせましたが(^^;
ところで今朝、とっても珍しい人から初めてメールが来ていてびっくり。
叔父(私の父の弟)からだったんですが、珍しいと言うかまさか叔父からメールが来るなんて思ってもみないので、差出人の名前をちらっと見ただけでは最初ピンと来ず、どうせジャンクメールだろうと思って一瞬削除しかけたんだけど、一応名前にカーソルを当ててみると名前の続きが出てきてそこには見覚えのある苗字がありそれでやっと叔父だとわかりました(笑)
(私の旧姓はとっても珍しい苗字なので親戚以外には多分居ないと思う)
いつもメールチェックする時ってジャンクメールの類は開けもせず差出人と件名だけざっと見て判断して片っ端からバシバシ削除するので危なかったわ~(^^; しかも叔父からのメールの件名は「お元気ですか」だったんだけど、これもほんとその類のメールにありがちな件名だもんね~(笑)
その叔父ですが、今パソコンの練習をしてるとかで、つい最近父のところに電話した折に私のメアドを知ったらしく早速送って来たみたいです。
もう叔父ともかれこれ15年くらい会ってないかも。 叔父には息子が2人居るんですが、この従兄弟達とも20年くらい会ってないような気がする・・・
子供の頃の面影しか浮かんで来ないよ(^^; 今はもう立派なオヤジになってるだろうけど(^w^)
なので返事書く時に従兄弟達の名前の漢字も思い出せず平仮名で書いてしまったわ(爆) 漢字わからへんかったんやなってバレバレやん(笑)
いつでもどこでもおっぴろげ。 ヒデは基本的にこの格好が好きなのか?
お腹を見せることを嫌がるワンコも居るって聞くけど、この子は見せまくる。
別に頼んでないのに。 可愛い~って言われるのわかってるんだわ(笑)
午前中テニスだったんだけど、最初の軽いウォーミングアップでもう汗だくでバテバテでした。 まぁでも今日は試合ではなく練習だったので適当に手を抜きながら(おい!笑)、なんとか2時間体力を持たせましたが(^^;
ところで今朝、とっても珍しい人から初めてメールが来ていてびっくり。
叔父(私の父の弟)からだったんですが、珍しいと言うかまさか叔父からメールが来るなんて思ってもみないので、差出人の名前をちらっと見ただけでは最初ピンと来ず、どうせジャンクメールだろうと思って一瞬削除しかけたんだけど、一応名前にカーソルを当ててみると名前の続きが出てきてそこには見覚えのある苗字がありそれでやっと叔父だとわかりました(笑)
(私の旧姓はとっても珍しい苗字なので親戚以外には多分居ないと思う)
いつもメールチェックする時ってジャンクメールの類は開けもせず差出人と件名だけざっと見て判断して片っ端からバシバシ削除するので危なかったわ~(^^; しかも叔父からのメールの件名は「お元気ですか」だったんだけど、これもほんとその類のメールにありがちな件名だもんね~(笑)
その叔父ですが、今パソコンの練習をしてるとかで、つい最近父のところに電話した折に私のメアドを知ったらしく早速送って来たみたいです。
もう叔父ともかれこれ15年くらい会ってないかも。 叔父には息子が2人居るんですが、この従兄弟達とも20年くらい会ってないような気がする・・・
子供の頃の面影しか浮かんで来ないよ(^^; 今はもう立派なオヤジになってるだろうけど(^w^)
なので返事書く時に従兄弟達の名前の漢字も思い出せず平仮名で書いてしまったわ(爆) 漢字わからへんかったんやなってバレバレやん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/1d50607e3ceb3a85a78001d6cc2e6661.jpg)
お腹を見せることを嫌がるワンコも居るって聞くけど、この子は見せまくる。
別に頼んでないのに。 可愛い~って言われるのわかってるんだわ(笑)