連日テレビに出ている場合じゃないぞ! 吉村! 仕事しろ吉村!
あおりを喰らった近畿圏という構図 そして決して非を認めない維新。
全て後手後手で何もできない ガースー自民。Goto施策(トラベル・イート)が感染拡大を後押しして、ちょっと改善というだけで、宣言解除してすぐに増えて後追い施策・・・。決断できない糞政治。
こうなりゃ、国会議員全員で感染してもらって、心底この病気の恐ろしさを知ってもらうのがいいね。
そうすりゃ、施策に現実味と気迫を感じ、国民も納得して従うよ。
経験のない者の上っ面だけの言葉よりも経験者の一言は重い。
ま、厚生労働省などを含め、安易な見方での対応策を検討するしかできない医療政治。
現場の医師たちの声を吸い上げ現場で対応策を考えろ!そういう政治をしないと、有事にスピードのある対応策は提議できないし、決断できないんだよ!
名勝ロンメルやグデーリアンは最前線で指揮命令に徹していた。ただ、最前線にいると戦略に疎くなる傾向ではあるが、それでも緊急事態での対応策の立案や実行、さらには鼓舞ということでは、兵士たちとともにいることによる信頼度は違う。信頼から生まれる指示は、スピードを伴いさらには有効である。それが最前線からの命令だろう。
ガースーもアメリカへいって ハンバーガーを出されて面食らうより、医療の最前線へ毎日出かけて現場で考えなさい! 田村大臣、河野大臣、西村大臣 あなた方もだ!
そうでないと、マジで、この国は終焉を迎えるぞ。いつか救世主的な医薬品が!なんて・・・宝くじが当たるのを夢見ているまるでおいらだ!(笑)ってことはおいて・・・それよりも有効策を考えろ!その時、必ず泣く奴、割を喰らう業界もあるが、非常時には命を優先で! 経済的トリアージが必要なんだ!
そういう覚悟を見せてくれ! 政府 いや 国民もだ!
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事