で。朝一で、妻が持参(本数の少ないローカルできて、折り返しで帰ったが・・・)し、駅で受け取り・・・
息子は安心して・・というか、やらかしの厄落とし!これで、お前は大丈夫だ!(笑)
ところで、おらの受験の時は、共通一次が始る前、そう、昭和生まれならわかる、国立大学の一期、二期入試制度の最後の年だったし、私立の受験会場が今みたいにいろんな都市でやっていなくて、基本本校での受験だった。札幌、東京、名古屋、大阪、福岡に会場はあったが、おいらの処みたいなちょー田舎には試験会場が無くて、本校へいくしかなかったんだよね。
当時、神戸市須磨区に住んでいた姉宅から。関西学院大学、関西大学まで受けに行って・・・遠くてしんどかった・
けどね、ま、一人で行ったんだよね。乗り換えの駅だけ教えてもらってぶっつけ本番で・・・でも、受験生が山ほどいるので後に付いていけば大丈夫!って,いい加減だよね(笑)
あの頃って、みんなそんな感じだったけどな・・・。
そういえば、この二つの大学には拒絶された(ToT) 私立が終わって・・・、結果発表があって、その直後に国公立の試験。2月下旬に一期校・・・3月上旬に二期校と試験が続いた。その期間は今とほぼ変わらんが、共通テストが余分だな・・・・。今のテスト方式だと、国公立で前期後期と二回受験の機会があると言うことか・・・おいらの時は一期二期とも一回こっきりの試験だったからな・・・・。
ま、その意味では受験の機会が多いが、最後の最後まで試験に振り回されるということでもある。
それと今はWebでも出願とかいうNETWORK時代ってことで大きく変わっているわ。
息子は、親の敵討ちでもないが、おいらが拒絶された関西学院大学。関西大学を受験することとしているが、両校とも本校まで行かなくても、共通テスト利用とか、会場がこんな田舎の県都にも設置される・・・なんてありがたい。
てなことで、自宅近くで受けられるということで緊張感が軽減されるし、親の負担も・・・。
が、受験料は高い(笑)・・・。今のところ2校で3種類の試験方法で73,000円ほど負担だ。
来月のカード決済は・・・きつい。(笑)
ともかく、息子よ、完全に実力を発揮することは難しいが、最後まで諦めるな、一問一問に全集中!頑張れ!
お前には、多くの神さまがついておるぞ!
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事