ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ヒラリン出来事
毎日の出来事及び紙飛行機
5月1日散歩
2022年05月01日
|
散歩
サクランボが大分大きくなった。
食べごろだね。
よく見る鳥がサクランボを食べている。
美味しそうでしょう。
4月30日散歩
2022年04月30日
|
散歩
今日はよく晴れて気持ちがいい。
富士山がよく見えた。
洗足駅の近くから見える富士山
4月26日公園散歩
2022年04月26日
|
散歩
公園の池で杜若かアヤメかそれとも菖蒲かよくわからない。花が咲き始めた。
サクランボの実が大分大きくなってきました。
4月25日湧水
2022年04月25日
|
散歩
清水窪湧水弁財天を見に行った。
東京の湧水57号
水をたどっていくと洗足池につく
皆さんには富士山が見えますか?私にはよく見えて写真に撮りました。
4月21日散歩
2022年04月21日
|
散歩
スズランの花が咲いている。
実に綺麗だ。
ツツジの花も咲いている。
フジの棚には花が綺麗に咲いている。
4月19日散歩
2022年04月19日
|
散歩
何時ものコースの池に行ったらこんな鳥が池の中を潜っては何かお食べているのだろうか?
暫らく浮いてはまた潜っていく見ていると飽きない。
4月18日散歩
2022年04月18日
|
散歩
4月17日カーボン山へ八重桜の花見に行ってきた。
丁度花見にはよかった。
花の名前がわからない花が咲いていた
4月16日散歩
2022年04月16日
|
散歩
今日は何時もの散歩コースを歩いた。
公園で紫蘭の花が咲き始めた。
新芽が出てつぼみが少し出始めました。
いくつかの花芽はだいぶ咲き始めました。
色のことでは特に注意されることが多くある。
自分の頭の中ではそれに近い色を言えばいいと思っている。
だがその言い方は間違いだとよく言われる。
今日の出来事
2022年04月15日
|
日常
今日は雨が降っているので家でベランダの花を観察です。
スミレが綺麗に咲いていました。
4月14日公園散歩
2022年04月14日
|
散歩
近くの神社にあるスズランの芽がだいぶ大きくなってきた。
洗足池の見取り図、これを見ると洗足池の水は清水窪湧水路から水が流れているようだ。
なかなかいい文章にならないが見た目だけでも何とか読めればいいと思っている。
言語障害はなかなかか違った言葉が出ているみたいです。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»