HI-ESSE

LEO☆ARIES☆LION☆KRIOS

今日のレッスン!2011/08/07

2011-08-07 | AGILITY

暑さが戻ってきて 人にもにも厳しいレッスン。

 

まずは、タッチ障害練習。

LEO、シーソーは ほぼ

なので、レッスンコースでは 最後にシーソー+オヤツで〆。

ARIESのシーソーも少しづつだけど進歩。

途中から 乗れるようになってきていて

今日は 初めて端から端まで シーソーを歩くことに挑戦

(って、まだそんな程度

 

食い意地張ってるARIESに注目(笑)

20110807 ARIES シーソー練

 

 

コース練習は 後半に 私が足を攣ってしまい 急きょLEOっぱに LEOと走ってもらった。

LEOとだったら癖もないし走り易いはず・・・って思ったけど 

LEOの方が 私のドンクサハンドラーに慣れてしまったのか バー落下がいつも以上に酷かった。

 

ARIESとLEOっぱコンビは 以前に比べると アジやってる感がUP

最近、アジらしくなってきている。

ARIES自身も 以前より聞く耳を持つようになって LEOっぱのNGハンドリングを助けてくれる事もあったりして~

 

いいかげん、アジも競技会に出たいんだけど・・・と言っても タッチ障害もロクに出来てないから JP1くらいだけど 秋には本格デビューしたいね~。

センセにも 「いつ出るんですか」って言われる始末。

 

当分、アジのレッスンは 諸事情によりお休みです。

タッチ障害とスラローム強化が 宿題。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBQ

2011-08-06 | mama

BBQ

場所はいつものフィールド M’sさん。

だけど ちょっとメンバーは珍しく TERA家とアクア家。

   

 

あれ?もっと メンバーいたのに 何故か写っているのは 5人だけ・・・。

 

歌って、踊って(?)の楽しい宴でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッシー発見!?

2011-08-03 | ARIES

川遊びで撮った写真を見ていたら・・・

 

謎の生物 アッシー(川の名前が ア○川の為) 発見

 

以前から ARIESは海獣のような感じ・・・

アシカやアザラシっぽい雰囲気

濡れると更に そんな感じだったけど こうしてみると 謎の生物感

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドストロベリー

2011-08-02 | mama

以前 お花屋さんで・・・

普段はほとんどお花屋さんなんて行かないけど、たまたま行ったら

「○○円以上お買い上げの方に 苗を差し上げてます。お好きな物をどうぞ」  って言われて

・・・そう 言われても あまり植物を育てることを得意としないので困ったな

でも、せっかくなので 実のなるワイルドストロベリーの苗を貰って

去年のゴーヤなどの残っていた「野菜の土」で プランターに植え 水遣りだけはせっせとやっていたら 

 葉っぱは みるみる生い茂ってきて

小さな白い花を付けました。

で、良く見ると 小さな、小さなの実が付き始めました。

 

エアコンの室外機の上に乗せているんだけど LEOが シッコ出しの時

室外機の上をクンクンすることが度々。

いつか、LEOとARIESにもあげたいなぁ~って 思っていたけど

小豆サイズの実がなってもそれ以上大きくならず 徐々にシワシワに萎れてしまう

肥料も上げてないから

どなたか、教えてください~~

って、そもそもワイルドストロベリーってどれくらいのサイズに成長するものなんでしょうか

それすら、知りません

赤い実を手に取ると あま~~~~~い、あま~~~~いイチゴの香りがします。

大きく成長したら美味しいんだろうな・・・って感じ

 

LEOとARIESにも マシな実を見つけて 上げてみました

  実、ちっさい 

             

 

いつか、レオアリにお腹いっぱいワイルドストロベリー食べさせて上げられる日が来るかなぁ~~~

 

どなたか、育て方ご伝授願います~~~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする