

LIONもKRIOSも この調子で競技会に出たら きっと良い走りが出来るはず‼️

⏫ 眩しくて目がショボショボ😍
JKC富士川に行くつもりで 前日から準備して、明日は午前3時出発だから 早めにお風呂入って さぁ寝よう
ベッドに入って アリオンクーの寝位置も決まって・・・
次の一瞬に、
物凄い音がして 慌ててベッドから飛び出し懐中電灯を持って外に出てみたら
突風(?)で、車の前に置いてあるポールが倒れてる。
いや、あの音はそれが倒れた程度の音じゃなかった。
家の周囲を見渡してると 競技会で風の強い日に聞き覚えのある タープがバタバタする音が頭上からする。
見上げると・・・
慌ててベランダに出て確認したら お隣の家にも引っ掛かってる。
バタバタする布地の部分を可能な範囲でハサミで切って、
ポールを外そうとしても お隣の屋根に引っ掛かって 夜に素人が出来る仕事じゃないと判断。
どこから飛んできたのかも不明で 一応警察を呼んだけど 警察の人もどうすることもできず、
これ以上被害が出ないように 紐で縛って就寝。
でも、まだ風が強くて バタバタする音で寝られなかったよ
結局、JKCはキャンセルして
明るくなって被害状況の確認。
我が家は雨どいが割れた程度・・・(だと思う)
お隣さんは、雨どいと、屋根(外壁)の一部の破損、窓ガラス。
これじゃ名乗り出てくれないとどこから飛んできたのかもわからないから 泣き寝入りだよねってお隣さんと話しつつ
損害保険屋さんに連絡したりしてて
お隣さんがガラス屋さんを呼んで、引っ掛かったままの骨組みを外してもらった。
ガラス屋さんと、工務店さんが 難儀しつつも外し、一安心🎵
そんなことしてたら ピンポンが鳴って
近所の人で持ち主さんが名乗り出てくれた。
畑の資材置き場用に使っていたのが飛んだらしくて 一応全部修理代出してくれるって事になった。
被害が、家で良かったよ。
もし、ハイエースだったら修理しても
断熱材入っていて直りきらないだろうし
入院すれば暫く遠地にも行けなかったことを思えば不幸中の幸い。
せっかく、LIONとKRIOSでダブルクリーンランするはずだったのに・・・。
JKCのエントリー代も請求しようか(笑)
持ち主さんが見つかり 全部保証してくれると言ってくれたおかげで 気分も晴れてきて
引っ掛かってるブツの撤収が終わったら
M'sに遊びにいけました🎵