6月に 氷室の50歳を記念して 東京ドームでライヴを行う予定だったのが
震災があって チャリティライヴになり その代替え公演(?)のような感じで
6公演の最終日 12月31日のチケットをゲト
座席は 1Fだったけど見やすい位置で
武道館は狭いから ステージ全体が良く見えた
前半は 最近の曲中心だったけど
中盤以降は BOφWYの頃の曲と ソロになってからの盛り上がり系
開演時刻が早かったので 家に帰ってゆっくり 2012年を迎えました。
6月に 氷室の50歳を記念して 東京ドームでライヴを行う予定だったのが
震災があって チャリティライヴになり その代替え公演(?)のような感じで
6公演の最終日 12月31日のチケットをゲト
座席は 1Fだったけど見やすい位置で
武道館は狭いから ステージ全体が良く見えた
前半は 最近の曲中心だったけど
中盤以降は BOφWYの頃の曲と ソロになってからの盛り上がり系
開演時刻が早かったので 家に帰ってゆっくり 2012年を迎えました。
今年も恒例になりつつある、忘年会@中華街です。
今回は 8家族18人です。
のいない 集まりは滅多にないので ついつい
も
も
そしてなにより 会話もすすみます。
女子会 盛り上がりましたよ
楽しい時間はあっという間でした。
皆さん 来年も 宜しく~
セッティングや駐車場の手配など スカママありがとうございました
今年最後のイベントは エクの決勝大会。
我が家は ここに出る事が、出られた事で満足なので
お祭り気分。
だけど、何度出ても やっぱり緊張する
まずは、LEOママ&ARIESのハイスピード
20111224エク決勝 ARIESハイスピ
そして、今回は ARIESの2番後に LEOの出走順。
ARIESに頑張ったって 褒め褒めする暇もなく
走る前のLEOの元へ行って「ゴールで待ってるよ」の励まし。
MCにも注目してください
LEO&LEOっぱ
20111224エク決勝 LEOハイスピ
結果:(38頭中)
LEO 8秒86 13位
ARIES 9秒56 30位
ドームではいつものことだけど 敷いてある足場の敷物・・・
例年以上に には 走り辛かったみたい。
「オイラ 出番終わりでつ」 by LEO
次は 念願の総合の舞台。
20111224エク決勝 ARIES総合
ぅ~~~ん。。。
最後の2本 フラッグが抜けちゃって 更に先へ暴走したARIES。
戻って来たけど タイム 40秒80 34位。
だけど、フラッグで失敗すると どんどん状況が悪化して
最後は プイっってなりかねないARIES。
最悪の 失格とかタイムオーバーも 考えられただけに、
記録が出ただけでも良かった
「アタチ 楽しかったで~」 by ARIES
今年は クリスマスと重なったイベント
K氏による の仮装と K美ちゃんとLEOママの
も出没
去年までの 「スーパードッグカーニバル」内でのイベントではなく
「しっぽフェスタ」内でのイベント。
どれだけ ギャラリーがいるのか
盛り上がるのか
この季節の西武ドームの寒さ 未知でしたが
今年も楽しく 1日が終わって行きました。
2011年 これで競技会・練習会・レッスン等 終了です。
怪我せず 1年楽しめました。
ご一緒してくださった皆さん、お世話になった皆さん ありがとうございました。
来年も 宜しくお願いします。
1年振りのアジリティ競技会。
LEOもARIESも NB2とJP1。
AGは LEOはドッグウォーク
ARIESは シーソーを怖がっているから 昇り物系は まだ出られません。。。
センセが検分に付き添ってくれて 挑んだJP1
OPDES 20111218 JP1 ARIES
ARIES まさかのスタートで LEOっぱ 頭真っ白
その後が良かっただけに 悔やまれます。
LEO&LEOママコンビは バーを3本落とし・・・(毎度の事なので 想定内)
それでも、センセの検分有っての 席次がなんとか付きました
動画は 無しよ。
その後、NB2。
検分の時にセンセが見つからず 検分時間が終了して センセ発見
LEO&LEOママ 失格。
「ママ、動かな過ぎ」って センセに怒られました
ARIES&LEOっぱ 失格。
危ないところがあったものの なんとか切り抜けたが 最後に 逆トン。
これは 誰が見ても LEOっぱ押し過ぎでした
センセの検分 有ると無しとじゃ やっぱり違う。。。
だけど、いつまでもセンセに頼っていちゃダメですよね。
NB2は LEOもARIESも 動画を撮ったけど とてもお見せ出来る代物ではないので 闇に葬ります。
LEOっぱ、今回は惜しかった分 悔しかったらしい。。。
来年は 練習番長で終わらず
競技会にも出来る限り参加して 場慣れ&スキルUP目指します
そこで、教訓!
レッスンの時もそうだけど 動画を撮っていると いつもミスする。
撮っていない時に限って ナイスな 走りしているんですよね。。。
「CRしたければ動画は撮らざるべし」 (笑)
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・
そういう問題じゃなく CRしようぜぃ~
M’sドッグランに遊びに行ってきました。
最近、スラが抜けるARIES。
原因は 走る事が楽しくて仕方なくなってきたARIESは
一度走ったコースは 次の障害がどれかわかっているから
同じコースだと 指示がなくても 「次はアレ」って焦る気持ちが スラ抜けに繋がっている。
ような感じ。。。
アジでも エクでも 同じ症状が出ている。
ので、矯正&調整。
エクでフラッグ 抜け無く
アジで スラローム 抜け無く
その他 シーソー練習。
LEOは エクフィールドで楽しく走って
ランでDISC
パンをオネダリして
午前中の短時間だったけど 遊びのフルコースを楽しんできました