![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/9584e7d19fec1d4bf00366469245b6ad.jpg)
がっかり組、3人のこと
About the three disappointing people
3人のうちのひとりにチョア(元AOA)もがっかり組に入っているのか。自分の気に入っていたメンバーの一人だが…。
確かにチョアにはAOAに戻ってきてほしかった。
しかし、やる意欲を失った以上、仕方がないとも思っていた。
アイドルは”ファンに恋させる存在”。
アイドルは”ファンに恋させる存在”。
彼氏のことを知られてもかまわないと決心したなら、チョアにとってアイドルの辞め時だったのであろう。
すぐ、彼氏とのツーショット写真をすっぱ抜かれたのを見て、「ああ、事務所がそれを守っていた面もあったのかな」と思ったりしたわけだったが。
チョアにはグループに戻ってほしいと何度もブログで書いたが、別にがっかりはしていなかった。
”不眠症状がひどい”ようだったから同情を覚えたほどだった。
それが言い訳だったにしても本人が決断したこと。
引き止めてダメなら仕方もない。
どんな仕事も始めるのと辞めるのは、しがらみがあるにしても、結局、本人が決めることなのだ。
ファンががっかりして愚痴も出るほど、チョアは人気アイドルの役割を果たしていたとも言えようか。
ただ、後発のガールズがどんどん伸してきて人気が出ているのを見て、この辺が潮時、とモチベーションが下がってしまった可能性もある。
ソロで目立った活動もしてないところを見るとそうだったのだろう。
ガールズグループ「4MINUTE」はヒョナとその仲間たちイメージの強いガールズだった。
ガールズグループ「4MINUTE」はヒョナとその仲間たちイメージの強いガールズだった。
実力は注目度も高く、出す曲も次々ヒットしてるイメージはあった。
だが、人気は今イチよく分からなかった。
ユーチューブにアップされた曲はユーチューブで人気となって再生数も多かったが、売れているって感じはあまりしなかった。
ヒョナは正統的なK-POPスタイルからちょっと外れたため、欧米ではそれなり人気となったがアジアの歌手の限界を感じさせた。
韓国やアジアでも本国のマスコミが記事で掻き立てるほどブレイクした印象は乏しい。
最高の成果はPSYとの「江南スタイル」だった。
しかし、この大ヒットでもヒョナ自身も4MINUTEも人気はそれほど増大することはなかったように思う。
ひょっとすると人気は出したが、音盤や音源の実績面が期待どおり行かなかったのかもしれない。
LABOUMユルヒについては騒ぎと脱退だけが記憶の端に残っている。
しかしこんな話題はもういい。
がっかりする暇があるなら、そのエネルギーを新しいアイドルに向けた方がよいかと思う。
<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?2db9cb=googleTranslateElementInit"></script> google-site-verification: google3493cdb