
「BAAM -Japanese ver.-」MVを視聴しながら(MOMOLAND)
While watching the music video for "BAAM -Japanese ver.-" (MOMOLAND)
「MOMOLAND」、新曲「BAAM -Japanese ver.-」のMV公開…舞台は日本! 韓国verは1億ビュー超え
韓国9人組K-POPアーティスト「MOMOLAND(読み:モモランド)」が、11月7日(水)にリリースする「BAAM」より「BAAM -Japanese ver.-」のミュージックビデオ(MV)を公開した。
韓国で公開され、YouTubeで1億4000万回再生を超えている「BAAM」のMVは、世界が舞台となっていたが、今作の舞台は「日本」。
メンバーが制服姿で渋谷・センター街でダンスするシーンをはじめ、旅行先の温泉で足湯をしているなど随所に日本を感じさせる内容となっている。
コミカルでキュートな「MOMOLAND」らしいMVになっていて、最後まで目の離せない作品となっている。
また、ジャケット写真も3種類公開されており、タイプごとに違ったイメージで見るだけで楽しめる1枚となっている。
また、ジャケット写真も3種類公開されており、タイプごとに違ったイメージで見るだけで楽しめる1枚となっている。
(K-POPニュースより)
さっそく「BAAM -Japanese ver.-」MVを視聴しに入る。
「BBoom BBoom-Japanese ver.-」MVもいい出来で何度もリピートさせてもらったが、「BAAM」も負けず劣らず出来がいい。
親近感を含めるとこっちの方が上回って来そうだ。
若者タウンの渋谷、たこ焼きの屋台、温泉宿と背後の滝、富士山、制服姿でダンスと、日本のスポット風景の中を動き回り、歌い踊るMOMOLANDのメンバーたち。
K-POPガールズのJapaneseバージョンMVをたくさん見てきたが、この曲は抜きん出ているんじゃないだろうか。
ピタッと照準が合ってて好感が持てるのだ。
「BBoom BBoom」MVは相変わらず好調に支持されているし、後続の「BAAM」は「BBoom BBoom」に曲調が似ていたため心配された。
だが杞憂に終わった。
3ヶ月で1億の視聴を達成し、停滞せず今も視聴され続けている。
人気ガールズの仲間入りを果たしたからだろう。
出た人気をどのレベルで安定化させられるかどうかは、「BAAM」
Japaneseバージョンの反響次第で違って来そうである。
人気ガールズの仲間入りを果たしたからだろう。
出た人気をどのレベルで安定化させられるかどうかは、「BAAM」
Japaneseバージョンの反響次第で違って来そうである。
学園祭シーズンに上手く乗り、日本人気も盛り上がって来るようなら、ガールズビッグ3(TWICE、BLACKPINK、Red Velvet)に並ぶ可能性も間近となろう。
「BBoom BBoom」と「BAAM」の活動で人気を出し、実力もしっかり身につけた。彼女らのステージを見てると一定段階に達した自信から来るゆとりが感じられるようになった。
MOMOLANDは今、その段階にあって邪気のない魅力を膨らましている。驕ることなくここを乗り切りトップガールズに上ってほしいものである。
<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?2db9cb=googleTranslateElementInit"></script> google-site-verification: google3493cdb