まったり愛しさよ

3姉妹の成長を、まったり見守ります♪

し …長女しおり
さ …二女さなえ
よ …三女よしの

ザ・シャカリキ最終公演(6)

2013年12月01日 | ◆ザ・シャカリキ
たった今、ザ・シャカリキの本日3回目の舞台の開演時間となりました。
この舞台を最後に、劇団ザ・シャカリキは解散です。



お客様にとって、良い時間となりますように。
みんなにとって、良い最後のザ・シャカリキの舞台となりますように。



▼劇団ザ・シャカリキ最終公演『サアクル』特設サイト
http://syakariki-circle.jimdo.com






最終公演の後は、オフィシャルページも閉鎖されます。
是非その前に、チラッとお立ち寄り下さい↓

▼劇団ザ・シャカリキ
http://syakariki.net


▼ヨ-!ヨ-!E(劇団ザ・シャカリキ女子部)
http://syakariki.net/y/


ザ・シャカリキ最終公演(5)

2013年12月01日 | ◆ザ・シャカリキ
本日2回目の公演が終了しました。
そして、写メが送られてきました。
「あ~、こんな感じなんだ~。行きたいけど行けないので、写真見られると嬉しいな~(@^ν^@)」
と、ソワソワしながら写真を眺めています。



写真に写っているのは、ダマさん。
ザ・シャカリキの創設時からのメンバーで、役者から裏方まで、ガンガン働く男です 。
20歳の頃は30代と間違われる風貌でしたが、今や年相応、いや、ちょっとツヤツヤしていい感じです。



今日の舞台を最後に、劇団ザ・シャカリキは解散します。
本日来てくださったお客様には、TシャツとDVDをご自由にお持ち帰り頂いております。
「ザ・シャカリキという劇団があったのだなぁ。」
と手にとって頂けたら嬉しいです。



残すところ、
19:00~
の舞台のみとなりました。
お客様に、良い時間を過ごして頂けますように。
良い最後の舞台となりますように。



▼劇団ザ・シャカリキ最終公演『サアクル』特設サイト
http://syakariki-circle.jimdo.com






最終公演の後は、オフィシャルページも閉鎖されます。
是非その前に、チラッとお立ち寄り下さい↓

▼劇団ザ・シャカリキ
http://syakariki.net


▼ヨ-!ヨ-!E(劇団ザ・シャカリキ女子部)
http://syakariki.net/y/


ザ・シャカリキ最終公演(4)

2013年12月01日 | ◆ザ・シャカリキ
いよいよ本日は、劇団ザ・シャカリキの最終公演となりました。
今朝お餅様は、栞里にホッペチューをして旅立ちました。



そろそろ本日1回目の公演が終わった頃です。
お客様に良い時間を過ごして頂けますように。
そしてメンバーにとっても、良い最後となりますように。
あとは、
15:00~
19:00~
の2回の公演で、ザ・シャカリキは解散します。
みなさん本当にありがとう!!!!!



▼劇団ザ・シャカリキ最終公演『サアクル』特設サイト
http://syakariki-circle.jimdo.com






最終公演の後は、オフィシャルページも閉鎖されます。
是非その前に、チラッとお立ち寄り下さい↓

▼劇団ザ・シャカリキ
http://syakariki.net


▼ヨ-!ヨ-!E(劇団ザ・シャカリキ女子部)
http://syakariki.net/y/


ザ・シャカリキ最終公演(3)

2013年11月30日 | ◆ザ・シャカリキ
明日12/1に最終公演をする劇団ザ・シャカリキについて。
約3年間の活動休止からの、最終公演という運びとなりました。



こちらは、劇団ザ・シャカリキの女子部である「ヨー!ヨー!E」のホームページの一部を抜粋した写真です↓







ここに載っているメンバー10名の現在は…。
3名はバリバリの会社員。
6名は主婦になり、内4名は子育て中。
1名は移籍し、数多くの舞台に出演し、各地を回ったりして活躍中。
そしてここに載っていない元メンバーも主婦となり、遠方で講師として活躍しています。



ところでこのヨー!ヨー!Eのホームページには隠しページがあり、メンバーのとんでも写真が掲載されております。
隠しページへの行き方が分からない方は、
▼隠しページへのヒントをご覧下さい。
http://syakariki.net/y/kosokoso/hint.html




劇団ザ・シャカリキは、創立から18年という年月を重ね、メンバーもすっかり大人になりました。
会社での責任も重くなり、あるいは家庭を守る立場となり、あるいは新たな活動の場を見つけ、ザ・シャカリキとしての運営を続ける事は難しくなりました。
ザ・シャカリキは解散いたしますが、これは登りゆく階段の1段なのではないかという気がしております。



ちなみに私は昨日から「前駆陣痛」が始まり、先ほど「おしるし」がありました。
(「前駆陣痛」とは本格的な陣痛ではなく、不規則な陣痛のようなもので、まだ病院に連絡しなくて良い状態です。
「おしるし」というのは、出産前の出血の事で、今のところ少量なので、まだ病院に連絡しなくても良い状態です。)
もしかして、今日生まれるのかな?それとも明日の最終公演日に生まれるのかな?などなど思っておりますが、前駆陣痛やおしるしから本格的な陣痛が始まるまでに、1週間以上かかる方もいるので、全く分かりません。
赤ちゃん次第です(@^◇^@)
メンバーたちが最終公演に向けて奮闘する中、私も出産ふんばります!!



ご都合のよろしい方は、明日の最終公演にお立ち寄り下さいますと大変嬉しいです。
あるいは、公演後に閉鎖予定のオフィシャルサイトにお立ち寄り頂けましたら幸いです。



これまで劇団ザ・シャカリキに携わってくれた皆様、会場に足を運んで下さった皆様、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
感謝!!!!!としか言いようがありません。
本当に、ありがとうございました!!!!!





▼劇団ザ・シャカリキ最終公演『サアクル』特設サイト
http://syakariki-circle.jimdo.com






最終公演の後は、オフィシャルページも閉鎖されます。
是非その前に、チラッとお立ち寄り下さい↓

▼劇団ザ・シャカリキ
http://syakariki.net


▼ヨ-!ヨ-!E(劇団ザ・シャカリキ女子部)
http://syakariki.net/y/


ザ・シャカリキ最終公演(2)

2013年11月29日 | ◆ザ・シャカリキ
ザ・シャカリキ最終公演の12/1まで、あと僅かとなりました。
最終公演に向けての小屋入りも始まっており、メンバーは準備をしております。


(↑仕込みの様子。私は行けないので写メを送って貰っています。)



これまで18年間、本当に多くの人に支えられてやってきました。
これまでの作品作りに携わってくれたメンバーや、元メンバー。
客演を了承してくれた役者の方々。
お手伝いしてくれたクリエーターの皆様。
スタッフとして手伝ってくれた大勢の方々。
宣伝に協力して下さった皆様。
会場に足を運んで下さった皆様。
応援して下さった皆様。
そして、今回の最終公演をお手伝いして下さる皆様。
本当にとても大勢の方々に支えられて、劇団は運営されてきたのだと痛感しております。
すべてのみなさんに、感謝!!!!!!!!



現役メンバーはみんなバリバリの社会人。
休日や、仕事が終わってからの活動です。
遠方に嫁いだメンバーたちも駆け付けての今回の最終公演となります。
また、参加はしたくても、仕事や子育ての都合で参加できないメンバーたちもいます。(私もその1人。)
…青春時代を劇団に捧げたメンバーたちは、年月を重ねてすっかり大人になりました。



お餅様は呟いております。
「劇団を辞めるということ。それは、最後に一花というよりも、骨を拾って歩く感じ。そして、今僕も長いトンネルを通って過去の自分と向き合っています。自分との対話を続けて今回のサアクルができました。シャカリキ最初にして最後の会話劇『サアクル』」



▼劇団ザ・シャカリキ最終公演『サアクル』特設サイト
http://syakariki-circle.jimdo.com







最終公演の後は、オフィシャルページも閉鎖されます。
是非その前に、チラッとお立ち寄り下さい↓

▼劇団ザ・シャカリキ
http://syakariki.net


▼ヨ-!ヨ-!E(劇団ザ・シャカリキ女子部)
http://syakariki.net/y/


ザ・シャカリキ最終公演

2013年11月21日 | ◆ザ・シャカリキ
1995年に設立し、18年間活動をしてきた劇団ザ・シャカリキですが、この度、最終公演をする運びとなりました。
最終公演を最後に、ザ・シャカリキは解散いたします。
これまで多くの皆様に応援して頂き、ご来場頂き、支えられて活動してまいりました。
本当に有難うございました!!!!!



最終公演は、ザ・シャカリキの生誕の地である、岐阜県岐阜市で催されます。
18年間の締めくくりとなる舞台となります。
よろしければ、是非ともお立ち寄り下さい。
(@^O^@)



▼劇団ザ・シャカリキ最終公演『サアクル』特設サイト
http://syakariki-circle.jimdo.com






ちなみに私は、本日から臨月となりました。
赤ちゃん。あなたはいつ生まれてくるのかな?
12/1の公演当日だと、まだちょっと早いから、もう少し後になるのかな?
…って想像しても分からないね、赤ちゃんのタイミング次第ね♪
赤ちゃんにとって、ちょうど良い時に生まれて来てね♪(@^◇^@)
ザ・シャカリキのメンバーが公演に向けて奮闘している中、お母さんは出産に向けて奮闘するよ!!

コモパン結婚式!!

2013年09月15日 | ◆ザ・シャカリキ
この度、みんなのアイドル コモパンが!!!!!



結婚しました~!!!!!!!
わ~、素敵~~~!!!!!!
綺麗~~~!!!!!!!!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
白無垢の結婚式、それはもう素敵だったよ☆



指定文化財になっている、某式場にて。
さすが指定文化財。
建物も美しく、また建物内に描かれた絵も大変華やかで、歴史があり、また大変オシャレで、見所満載の式場だったよ!

そして、ご主人様のお顔はお見せできませんが、とてもとても素敵な方よっっ♪



高校の頃から青春を共にした、コモパン。
結婚式を見ていたら、すっかり親戚のお婆ちゃんのような気持ちになって、泣けた泣けた。



コモパン、幸せになってね!

って、もうすっかり幸せですか(@^◇^@)
ご馳走様でございやす*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





そしてお料理もとても美しくて美味しかったよ~☆
こちらもご馳走様でした!!





シャカリキメンバーも、みんな祝福しておりました♪
みんなに幸せが訪れますように!!

(↓ご主人様のお顔が見えそうで見えない、オマケ写真)



偶然

2011年09月16日 | ◆ザ・シャカリキ
お餅様から、こんなメールが届いた。

「サービスエリアでお昼ご飯を食べていたら、隣に座っていた人が!」

そしてこの写真が添付されていた。



壮くん!!!
なんちゅー偶然かね(@^o^@)




↓クリックして頂けると大変幸せですclovercloveritem2clover

にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ</>

ザ・シャカリキ公演

2010年08月22日 | ◆ザ・シャカリキ
劇団ザ・シャカリキのワンコイン公演、


 BARソバッカス
 ~暗い日曜日~



ご来場下さった皆様、
有難うございました!!





恐がりによる恐がりの為の、暗い日曜日。




みんなすっかりグデングデンに。





「舞台中に本当にお酒が飲みたいなぁ。」
なんて意見もあったけれど、台詞がとぶので却下だわな☆


舞台の最後に、心の清い方にのみ、生首が見えたという噂です。





←クリックして頂けると大変幸せですkirakira2 elephant kirakira2

明日はザ・シャカリキの

2010年08月21日 | ◆ザ・シャカリキ
明日はナンジャーレにて、
劇団ザ・シャカリキのワンコイン公演、


 BARソバッカス
 ~暗い日曜日~



が開演だよ~~~♪♪♪





今日は、照明さんや舞台セットを掲載しちゃお☆





大量の洋酒瓶が照明に照らされて綺麗だな~~~。




BARソバッカス。静かにお酒を飲む所。




暗~い日曜日を過ごしてみたいあなた、是非遊びにいらしてね☆★


劇団ザ・シャカリキワンコイン公演
 「BARソバッカス ~暗い日曜日~」
  8/22(日)15:00~/18:00~
  ナンジャーレにて
  チケット500円





←クリックして頂けると大変幸せですkirakira2 elephant kirakira2