日日不穏日記gooブログ版

K-1からB級まで小ネタいろいろ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

 今日も良い天気sun。春になって一回ドカ雪が来るだろうと思ってたんだけどなぁ・・・そのまま本物の春になりそう。タイヤ交換の案内がトヨタから来てるけど、行くとしても土曜日。まさに御開帳初日だからねぇ。行くのは良いけど、帰りはウチの周りは大渋滞必至hekomi。さて、どうしたものかなぁ。

 一応、格闘技も書くブログだから、土曜のK-1についても書こうか。その時間カズヒロ君ちにいたんで、日曜日に録画したヤツを見たんだよ。正直つまんなかったyellow6

 良かったのはアーツ。あの年であれだけ最後まで前に出てるんだから、さすが。紀香がらみで話題を提供するあたりも、レジェンドだよねぇbikkuri

 直前のオファーだったシュルトがもう一つだったことや、負傷中でアリスターに押されまくってたボンヤスキーが冴えなかったのはやむを得ないか(ただ2Rがイーブンなのは絶対おかしいyellow9)。



 総合は完全にアメリカにとって代わられたんだから、日本発のK-1にはもっと頑張って貰わなくっちゃ。前田慶次郎?快挙だとは思うけど、まだまだこれから。新旧交代はかなり進んで入るけど、アーツ全盛期に競ったホースト、ベルナルド、フグとかのスター性のあるトップファイターはまだまだ出てこない。

 僕がK-1を観始めたのは96年頃だけど、その辺から、PRIDEと交流してた2002年あたりまでがピークかなぁ。そのころのゾクゾクするような興奮って、観れなくなったもんね。う~んyellow6



 昨日、アマゾンから届いてたのが、「ワンダーJASPAN⑪」と関川哲夫『ある悪役レスラーの懺悔』(講談社)。これは楽しみ。後者は超弩級の暴露本の匂いが部屋中に漂ってるよ・・・読む前の今からbikkuri

 「ワンダーJAPAN」は、廃墟、工場、珍スポット、ダム、B級グルメ、巨大建造物等々・・・何でも詰め込んだ<B級の玉手箱>のような雑誌。創刊号から欠かさず買ってて、僕の一番好きな雑誌なんだwink

 編集長のブログも1月から開始。『車両基地写真集』『高架下建築写真集』なんてのが紹介されてる。ううむ、欲しい・・・というか、なんというか。

 裏表紙には工場夜景観賞クルーズの紹介がされてるっ!これ、行きたいなぁ・・・って思う、僕って変かなぁ??昨日の珍駅舎の記事でマニアックすぎる、ってnonさんに言われたばっかりだしさぁbe

↓工場夜景クルーズにちょっとは心惹かれる方はワンクリック、クリック(^m^ )!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
タイヤは土曜日に交換することにしました。まぁ、これから積雪はないでしょうし。トヨタに行くのは、もう自分で交換するのが面倒臭いからです。

コーヒー飲んで、本読んで待ち時間を優雅に(?)過ごします。帰りは大渋滞で地獄になると思いますが・・・
0崎
http://blogs.yahoo.co.jp/osakinogyakusyuu
我が家は嫁さんだけ、スタッドレスタイヤに替えてたのですが、先日交換しました。
雪が降ると悲しくなるので・・ヤメテ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事