日日不穏日記gooブログ版

2台のエアコン設置が終わった。やれやれ

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 朝起きて、プラスチックごみを収集場所に出して、接骨院へ。今回の怪我でメニューに入っていた牽引だけは止めて貰っているpar

 その代わりに患部への電気治療をする。これが約10分。動いてはいないので、腰痛治療などはいらないと思うのだが、まぁ、いいdog1

 うつ伏せは辛いので、左の肋骨を庇って、右側を下にして電気治療。最後はセンセの治療なのだが、この時にうつ伏せになり、クッションを腹の下に入れる時、腕立て伏せの時のように、両手に力を入れるのだfire



 この時が息が止まるほど痛い。ベッドから起きたり、前か髪になる時も同様。これが収まれば、大分良くなってきてるんだろうけどねぇ。

 毎月1万円の積み立てで金融機関に行く。全60回で、今回が53回目。満期で153円の利息が付く。払い終わったら、普通預金の口座に入れて貰おう。

 1時過ぎにお袋の部屋にあったエアコンを居間に付け替える工事をして貰う。約3時間。大変な作業だ。



 お袋の部屋のエアコンは在宅介護末期に買って、正味1年も使っていないと思う。自動洗浄機能もあり、特養に入所してから3年以上使っていないので勿体ない。

 先日買ったエアコン同様、ダイキン製だ。僕は暑さにからっきし弱いので、本格的に暑くなる前にエアコンが設置出来て一安心しているsymbol6

 僕が復帰するのが、6月下旬として気温はかなり上がっているだろう。その時期に自宅で快適に過ごせるのは有難いsmile



 帰宅してから、ずっとNASCAR第15戦:コカ・コーラ600の観戦記を書くpiyo

 600マイル(約965キロ)を走るシリーズ最長のレースで、約4時間が標準。ま、自宅静養だから早く書けたんだけどyellow14

 カイル・ラーソンが4ステージ完全制覇。所属するヘンドリック・モータースポーツの全4台がトップ5に入った。強すぎだろうtrophy

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事