日日不穏日記gooブログ版

20年の地産地消・日間賀島

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 今回のプチ・オフ会がこの時期になったのは、いつもこの時期に愛知県の日間賀島にカズヒロ君たちと行ってるのが、赤ちゃんが生まれて間もないし・・・じゃあ日帰りで東京に行こうって、僕が誘ったんだよ。

 nonさんとの直接の接点は僕だから、ヤツはあんまり喋らないつもり、みたいなこと言ってたんだけどね、いざ会ってみたら、喋る喋る。

 横で見てて笑っちゃったよ。まさかあんな展開になるとはね。

 さて、話を戻して日間賀島だけど、4年前の1月末に初めて行ってから、合計5回。全部同じ民宿に泊まってる。冬は2006~8年の3回。名物のタコにフグ尽くし、さらに伊勢海老の生き造り。



 夏は去年を含んで2回行ってて、極上の天然アサリの潮干狩りを楽しんできたのさ。彼はそれに加えて、さらに2回。しかも一度は新婚旅行にだよ。さすがにホテルに泊まったんだけどね。

 それだけ行って、なお飽きないくらい、新鮮な地元の魚介類は僕たちを飽きさせない。まぁ、もともとは僕がいた大学が、島と接してる知多半島にあったわけで、大学時代の追体験をしようってのが、そもそものきっかけだったんだけどね。

 あぁ、今回東京に向かう車中でも、「来年は日間賀島へ行こうよ」なんて言っててさぁ、さすがに「子ども大丈夫かい?」って聞いちゃったよ。そりゃ、行きたいのは山々だけどね。

 フグのフルコース、タコの丸茹で、極上のフグのひれ酒!うう、たまらんっ。もう一回、島の寿司屋にも行きたいしなぁ・・・

 そんなことを書き始めたのも、土曜日の朝日新聞の記事で日間賀島を特集してたのを見たからなんだ。

</object>

 その記事によると、日間賀島のフグがクローズアップされるようになったのは、九州近海での漁獲量が減少した89年に、豊漁が続いていたこの海域に注文が殺到するようになってからなのだとか。

 それをきっかけに“島起こし”が始まり、「地産地消」の思いが広がり、観光客の受け入れ態勢が整っていったそうなのだ。

 そっか、僕が大学にいた頃は、半島も島も、そんなに観光化してなかったもんなぁ。そうだねぇ、来年6度目の日間賀島観光もあるかもね。ここ程安くておいしい海の幸に恵まれた場所はないからさ。自信あるよ、本当に。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事