朝起きると、腰の痛みが酷くなっていた。やっぱり3日に1度のサイクルが適度なのだろう。少し遅くなったが、接骨院に向かう🚙。
接骨院はいつもの通り。大分涼しくなってきているので、長袖を着ていく。もう少し気温が寒ければ、ジャンパーを羽織るところだが、そこまでは行かない✋。
1時間しっかりメンテをして、接骨院を出る。帰りにアメリカンドラッグで目薬を買う。まぁ、接骨院とドラッグストアは、大体外出のルーティンになっている💡。
帰宅して、来週の生協の注文を書く。先週同様、やや少なめだ。味噌汁が終わったので、作り始める。ほぼ、いもいで収穫したジャガイモを使い切る🥔。
これから普通にジャガイモを買いますか。生協のチラシでも一部に有機認証した野菜の取り扱いがある。企画量はそれほど多くはないので高くはない🍙。
ただ、他の加工食品は普通に食べているのに、野菜だけ付加価値のあるものを買ってどうするんだ・・・と言う気がする🥬。
他にナチュラル食品のチラシもあるそうだけど、最低限のチラシしか受け取っていないので、特に欲しくはない🐸。
加工食品、総菜には、ほぼほぼアミノ酸(うま味調味料)が使われている。昔は化学調味料という言い方もしたが、まぁ、アミノ酸が一般的だろう🐨。
あまり外食には行かないが、アミノ酸を避けようと思ったら、ほぼほぼ行くところがなくなる。泊りがけの旅行に行くことは、死ぬまでないと思うが、旅館の食事でも使われているだろう🦔。
NASCAR Cup Series EXTENDED HIGHLIGHTS: Hollywood Casino 400 | 9/29/24 | Motorsports on NBC
たまに見かけるけど、「化学調味料不使用」のラーメン屋というのがある🍜。そもそもラーメンは最近食べてないけど、あまり美味しく感じなかった。安全性に問題はない添加物だし、避ける必要もないだろう🐟。
NASCAR第30戦:カンザス(プレーオフ第4戦)の観戦記を書く。本命のカイル・ラーソンや、クリストファー・ベルが優勝争いから脱落😲。
自分が推していたカイル・ブッシュも後退。コンテンダーが脱落する中、ロス・チャステインがウィリアム・バイロンを退け、今シーズン初優勝、通算5勝目を挙げるという大波乱🏆。次戦は、最も危険なスーパースピードウェイ:タラデガだ。死屍累々のレースになる可能性は大だ😅。