日日不穏日記gooブログ版

晩酌には、この方がヘルシーかな??

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 前回は、主治医の“ポカ”で引き継ぎの<お手紙>が書けてない、ということでもう一度通院となったお袋の整形外科hospital。この前の転倒を受けての経過診察で今度こそ、終わり。手術からおよそ2年半・・・yellow26

 リハビリ込みで、ずいぶん長い間お世話になった「さらば、日赤。FOREVER~!」となる筈が、えー転倒を受けての“圧迫骨折”の経過をお袋が話してる中で、痛みそのものは、改善してるけれども、今回のことは、骨粗鬆症も原因になってるから、骨を強くする薬を出しましょうって話にいつの間にかなってねyellow27

 一か月薬を飲んで、その経過で最終判断としましょうってことで、通院がまた一回延びてしまったase・・・。



 4週後に指定された予定日(30日)が、僕の手術knifeの日と重なったので、一週間延期yellow23

 たぶん、これで終わりだと思うんだけどねぇ、薬が合わないってことになると、別の薬って話になるから、さらにもう一回ってことになるのかもase2

 さすがにそれは勘弁して欲しいなあhekomi

 いや、良い先生ではあるんだよ。腰は低いし、対応は丁寧。最後まできっちり引き継ごうとしてるから、予約が一杯で忙しい中、時間を作ってくれてるのも分かっちゃいるんだ。ただ、たまにポカはするのよ(って、しつこいっ!)yellow20
 


 留守にしてたので、玄関前に生協の荷物が届いているyellow1

 その中の一つが、日本生協連のPB/福島育ちトマトジュース(食塩無添加)。まぁ、福島県のものだから、あえて買ったってのは、あるよ

 あと食塩無添加のトマトジュースってのも理由の一つ。休肝日には、ノンアルコールビールを飲んだりもするんだけど、代わりにこれでも良いじゃない

 普通のジュースと違って、糖分の過剰摂取の心配はないし、食塩無添加だから、塩分摂りすぎの心配もない。これを晩酌代わりにすれば、ヘルシーだし、財布にも優しい

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tondemo04-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B008DB6WFA" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

 あ、今日は飲む日なのよ。だから、晩酌代わりにするのは明日ねyellow5

 塩分無添加のトマトジュースの味には慣れてるから、平気平気light

 えーと、今月の娯楽費で何買うかってのは予定を立ててはいるんだけど、書くのは明日。やっぱねー、来年2月まで、「人類は衰退しました」のBD買うから、単行本はなかなか買えないsanzai

 雑誌も無理。加えて、来月は“ヱヴァQ”の公開もあるしなあ・・・ま、それはもちろん、楽しみではあるんだけどねsmile

・休肝日(0)

★10月2日現在の処分数(301/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
仕方がないとは思うわけ。整形から引き継ぐのは内科の主治医だしね。ペインクリニックは、それとは別の通院だから。

ただ、整形と内科でそれぞれ今薬を貰いに行ってるから、通院は別なのね。だから、年中医者通いなわけで、一つでも減らせればって思ってるんだ。

塩分無添加のトマトジュースは、そうだね、トマトの味そのまま。慣れないと、きついかもしれんね、味気ないと感じる人は多いと思う。僕は慣れちゃったけど。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
終わりだと思っていたのに、終わりじゃなかった…っていうのは正直ガックリくるね。
どんなに良い病院や先生でも。
あと一回…が何回続くのやらって感じ。
まぁ仕方ないかぁ…。

塩分無添加のトマトジュースって、トマトそのまんまって感じかねぇ。
塩が入ってるのしか飲んだ事がないと思うのだよね~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事