今朝から雨。ウェザーの予報は今度は当たった☂。ずぶ濡れになるので、今回は休み。木曜日に休もうと思ってたけど、それは取り止め✖。
右踵は、ほぼ治ったけれども、腰痛は相変らず。接骨院に行くことになるが、その前に綿半でカップ麺を2個買い、1万円札を両替💡。
それから接骨院で1時間メンテ。今のところ経過は順調だ。荷物は軽いので、それほど負担はかからないだろう。停める場所は公園の駐車場なので、切符を切られる心配はない🅿。
用事はそれだけで、すぐに帰宅。最近は外食を全然してないなぁ。高山村のそば屋に行ったのが、多分最後かも。その前が正月休みのはなまるうどんかなぁ😅。
休日は、接骨院と買い物だけなので、正直、行楽に行くって感覚がない。あといもいが頻繁に入ってくるから、その後にどこかに出かけるという感覚も起きない😪。
回転寿司という選択肢もあるけど、どこも混んでてね。で、最近は省力化が進んでて、どうやって注文したらいいのか分からないし、精算の仕方も分からない。故に行かない✋。
戸隠だったら、3~40分、奥社のそば屋だったら、1時間くらいかかるかな。だったら、安曇野とかもたくさんお店あるんで、そっちに行っても変わらないか。山品とかあるし
でも、結局、並ぶんだよ、何処も。早起きして、接骨院済ませて、行こうかなぁ・・・なんて思ったりもするけど、なかなか叶わない😢。
あー、チェーン店なら、小木曽製粉所は何度も行ってるか。あと山喜屋。結局、身近で済ませられるところになっちゃうね。今度のいもいが終わったら、考えてみるか、外食🦔。