![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_darkgray.gif)
にほんブログ村
昨夜目が冴えて、いつまでも眠れず、久々に睡眠薬を飲んだら、朝起きれず
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
![zzz](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz.png)
再び、叩き起こされる
![yellow6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow6.png)
![ng](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ng.png)
検査の合間にセンターに行って、商品を受け取りに行く。ブレスサーモや楽しみにしてた北海道ワイン、小川珈琲のドリップ(ケース入)が届いてる。小川珈琲はブルックスと比べてちょっと高いけどね、最近は自宅でコーヒー飲むことも少なくなったし、これで良いんだ
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4f/baf758b68561e1e226ac9151285d3fb3.jpg)
詳細な検査結果の説明は、次回の通院時になるんだけど、まぁ問題はなさそう。つーか、あったら大変なんだけど。ま、メンタルをうまくコントロールしていけ、ってことだよね。
帰りに久しぶりに平安堂に寄っていく。ネット書店で用は済ませてるから、行かなくても良いんだけど、新聞広告で気になってた松下一郎+エコ農業のウソを告発する会『本当は危ない有機野菜』(徳間書店)と小林哲朗『廃墟ディスカバリー』(アスペクト)があったので、レジへ持っていく。
前者は、有機野菜の全否定ではなく、<間違った有機神話が環境汚染をもたらし、真っ当な有機農業まで駆逐しようとしている現状>に対する強い危機感から書かれてる本とみた。読み終えたところで一度腰を据えて取り上げたいな、って思ってる。
後者は著名な廃墟ブログ管理者。ここでの写真も美しいけど、この写真集の出来栄えには目を見張る!!表紙がすでに亡い“軍艦アパート”ってところが、また泣けせるなぁ
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
↓廃墟ディスカバリーの出来栄えに感心した方はワンクリックお願いします。
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_darkgray.gif)
にほんブログ村