goo blog サービス終了のお知らせ 

シロツメdiary

日々のキロク。

スープジャー

2020-06-22 05:19:12 | まこ弁当・高校編
先週最後、金曜日のお弁当は、スープジャーを登場させてみました。
これ、使ってみたかったんだよね。

3月に、高校でのお弁当生活用に買った、新顔さんです。

スープジャー用のレシピ本とか、いっぱい出ているみたいだけれど、まずは、得意の味噌スープで勝負(笑)。
なんか、私がワクワクしてしまったよ。

しかし、娘さん、食べずに帰ってきた(悲)。
なんか、係の用事が昼休みにあって、食べる時間がなかったらしい。

家で、かなり冷えたスープを、食べていました。
そんなわけで、本日、月曜日、今度は豚汁を作った。

思春期の娘に、しつこいと思われていませんように。

早速、寝坊

2020-06-18 16:47:45 | まこ弁当・高校編
16日の火曜日は、早速、寝坊をしてしまった。

前日、パン屋さんで、美味しいパンをいくつか買って帰ると、娘さんが、『明日、お弁当を作れなかったら、これを持っていけばいいね』と、半分冗談みたいなことを言いました。

そうしたら、その通りになってしまった。
おかず、少し作ったけどね。

じつは、パン屋さんへ行った月曜日、調子が良かったので、つい、家仕事で、+αなことをいくつかやってしまったのでした。

疲れが出て、起きられなかったのだと思います。
気を付けねば。

でも、パン屋さんでは、おしゃれなサンドイッチの作り方を、教えてもらったりしたので、お弁当で登場させたい。
夢も少しふくらむ。

お弁当生活、始まっています

2020-06-16 23:08:44 | まこ弁当・高校編
娘さんのお弁当生活が、始まっています。
中学校までは、『給食』の様なもの、があったのですが、ついに来たか、という感じです。

とりあえず、今日の心境はというと、作るのは、結構楽しいんだけれど、メニューを考えるのが大変だということです。

あと、片づけ(洗い物)も、大変。
あたりまえか。

誰か、やってくれんかね。

さて、写真は、15日(月)のお弁当。
そぼろにしましたよ。


こっちは、私の昼食です。

凝ったものは、作らない

2020-06-14 22:38:42 | まこ弁当・高校編
自粛期間中は、3度の食事を考えなくてはならなかったので、食事が苦痛にならないように、凝ったものは作りませんでした。

まあ、普段も、あまり凝ったものは作りませんが(笑)。

この日のメニューは、

親子丼
とろろ
無限ピーマン

とろろは、娘さんが、いつもやってくれます。
簡単なものばっかりだけれど、大好きなものばっかりだ。