goo blog サービス終了のお知らせ 

シロツメdiary

日々のキロク。

思うコト

2020-09-25 15:38:22 | まいにち
おとといは、連休疲れ。
きのうは、マズマズな1日。

そんな日でも、最近は、上手く過ごせるようになってきました。

ちょっと前だと、無理をして、頑張ってしまい自滅する(苦笑)自分だったのですが、『今日は、お弁当できないから、購買にして』とか、『家事がたまっているから、洗濯物を干してもらえないかな』とか、言えるようになってきました。

体調が良くないときは、それだけで、本当に楽になるんだよね。

あと、楽になる分、普段手が回らないところに、手を付けられたりするので、ほんのちょっとだけれど、生活のレベルが上がるカンジがします。

この2日間も、普段ならできないことが、いろいろできた。
(大したことではないですが)

さて、きのうは、美容院にも行ってこられました。
ちょうど、3カ月ぶりです。

前髪とか、自分で切っていたのだけれど、すっごい変。
そもそも、白髪が目立ちすぎて、清潔感がありませんでした。
(ヘアバンドとかで、隠していましたよ)

きれいにして下さって、感謝です。
あと、お二人そろっていたので、嬉しかったです。

最近、弁当の写真しか撮っていないので、弁当ブログ化しつつある気が・・・。
本当は、もっといろんな写真を、撮りたいのですがね。

3カ月前に撮って、なんとなく載せる機会を逃した、『あじさいちゃん』の写真を見つけたので載せました。
今は、『さるすべり』が可愛いですね。

またまた、洗濯デイ

2020-09-16 15:51:50 | まこ弁当・高校編
きのうも秋晴れ。
またまた、洗濯デイとなりました。

他にも、冷蔵庫の中を片づけたり、掃除機をかけたり、スーパーの特売日の買い物に出かけたりしました。

お弁当は、娘さんの好きな『かぼちゃサラダ』をたくさん入れたら、いろいろと入らなくなってしまったのでした。

ちょっと疲れ気味なので、明日の午前中は、ゆっくり休もうと思います。
(夜は、フラフラでした。)

サンドイッチ弁当と洗濯デイ

2020-09-16 11:19:05 | まこ弁当・高校編
14日の月曜日は、サンドイッチ弁当でした。
ちょっと準備不足で、おかずが作れなかった。

2つあるのは、夫にも持たせるから。
『今日は、リュックがあるから、持っていけるか・・・』とか、つぶやいてるし。

さて、久しぶりに、気持ちの良い秋晴れでした。
洗濯デイとなりました。

昔は、洗濯機を3回とか回していましたが、今は無理。
疲労度がすごい。

のんびりやって、それでも昼食後、昼寝してしまったよ。

少し多いらしい

2020-09-13 20:48:42 | まこ弁当・高校編
最近のお弁当は、こんな感じ。

なにが『こんな』かと言うと、ボリュームです。
お弁当生活が始まった頃のボリュームだと、少し多いらしい。

おかずと小さなパンを2つ持たせると、パンを1つ残してくるし、お弁当だと残してこないけれど、食べるのがすごく遅くなるみたい。

で、こんな感じのボリュームで作ってみたら、『いい感じ』と言われた。

少なくないかい?
部活もするのに、お腹が空かないのかな?

と、思ったけれど、心配なさそう。
そういう年頃なのかなあ。

明日から、また1週間お弁当です。
久しぶりに、中学時代によく作ったサンドイッチですよん。

camelさんにて

2020-09-12 10:27:55 | カフェ時間
ここ数日、マズマズ調子がいい。
少し気候も、秋らしくなってきているので、いろいろ楽しみ。

7、8月は元気がなくて、日記もだいぶお休みしちゃったなあ。

さて、少し前から、朝のルーティンを変えてみたら、効率がとても良くなった。
しばらく、これでやってみようと思う。

ただ、これだと飛ばし過ぎてしまうので、注意、注意。

昼過ぎ、思い立って、出かける準備を始めました。
久しぶりに、camelさんへ、行こうと思ったのです。

ちょっと、遅い時間だったのですが、好きなパンがまだ残っていて良かった。

中で、食べているお客さんがいなかったので、久しぶりに、イートインすることにしました。
ここ、とても落ち着くお店です。(といっても、中で食べるの、まだ3回目なんですけどね。)

パン(特にピザが好物)とカフェオレ、とっても美味しかったです。
持ってきた本を読みながら、過ごしました。

星野源が流れていたのですが、お店の雰囲気にあっているなあ、と思ったり。

帰りに、久しぶりに店主さんと、たくさんトークできて嬉しかったです。
写真は、前回撮らせてもらったものです。

(傘を忘れてしまったので、来週また行きます!)