カメラはいつもポケットに(^ー^*)

8月1日 里山暮らし

             早朝は靄が出て 日の出まではまあまあ動けるので 
             母も妹も早起きして草取りしてます。元気で何より~
       


               太陽が出たらもう外にいく気はしないので 
             一日引きこもりして 夕方風が吹く頃に活動開始という日々


             手入れの必要ない 茗荷とか
       


             赤紫蘇とか
       


             勝手に生えている大量の紫蘇たち
       


             マンゴウ? 密集し過ぎてます~
       


             アボカド 種を蒔いておくと成長著しい
       


              夕方日が落ちた頃にバスで帰路につきました
       


              この暑さでもエアコン無しでなんとか過ごせているけれど
         お盆に大勢集まったらどうなんでしょうか~ 少~しでも過ごしやすくなりますように
       

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

カメポケ
新盆です
一日に新盆飾りをすると聞いていたので 行ってきました。
たいして手伝う事も無いのですが 一人でするよりは気持ちが晴れるかと

家にいると出かけたくないですが 家を出てみれば何とかなるものですね。
しかしエアコン無しの暮らし 日中は家の中でじっとしていました。
夕方になると風がふくようになるので 都会よりはましですけれど

お盆の頃の気温・・・期待しています~
よもぎ
お里へ
お盆の下準備でいらっしゃいましたか?

弟さんは、もう新盆になられるのかしら?

わたしも、お寺さんがいらっしゃるだけですけれど、

ちょっと気を張っています。

いくらか気温が下がっていると良いですね。

良い景色、ありがとうございます
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「季節」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事